一緒に覚える中学【歴史】#29鎖国
一緒に覚える中学【歴史】一問一答#29鎖国
☆違いに注意☆
踏ませる絵のことを「踏絵」
絵を踏ませる行為を「絵踏」
☆補足☆
家光は1624年にスペイン人、1639年にポルトガル人の来航を禁止した。
なぜ同じヨーロッパなのにオランダだけ貿易が許されたのか?
→スペイン・ポルトガルはカトリックの国でめっちゃ布教活動するから嫌だったけど、オランダは新しい方のキリスト教徒で、海外布教を頑張らないやつらだったからOK。
☆問題文と解答☆
1. 徳川家康が朱印状をあたえ、商人や大名に行わせた貿易を何というか? 朱印船貿易
2. 朱印船貿易で多くの日本人が東南アジアに移住してできた町を何というか? 日本町
3. 1637年、迫害されたキリスト教徒たちが天草四郎を大将として起こした一揆を何というか? 島原・天草一揆
4. キリスト教徒を見つけ出すために( )を使って( )が行われた。 踏絵を使って絵踏
5. キリスト教の禁止や、海外との貿易を制限した幕府の体制を何というか? 鎖国
6. 1639年、第3代将軍家光が来航を禁止した国はどこか? ポルトガル
7. 鎖国体制でも貿易が許された二か国を答えよ。 オランダと清(中国)
8. 1641年にオランダ商館を移した、長崎の人工の島を何というか? 出島
9. 江戸時代に、将軍の代替わりごとに来日し、文化交流などを行った朝鮮からの使節を何というか? 朝鮮通信使
10. 蝦夷地で松前藩との不公平な交易に対して蜂起したアイヌ民族の首長は誰か? シャクシャイン