世界史暗記ソング(17-18Cヨーロッパ文化編)
前回から随分と日が開いてしまいましたが、多数リクエストいただいていた範囲の歌をようやく録りました。お役に立てれば幸いです!
ラスサビはかなり詰め込んでいますが、他のサビと区別をつけて覚えやすくする目的もあるので頑張って覚えていただければと思います…
あと、クオリティ上げました(笑)
*原曲:嵐『Love so sweet』
*作曲:YOUTH CASE
*作詞・アレンジ・歌:RiO
Twitter→@RioTube1030
Mail→RiO10te30ciel.s@gmail.com
(リクエスト、その他楽曲提供等のお仕事依頼はこちらへ。)
【歌詞】
17世紀 バロック美術
ルイ14世のヴェルサイユ宮殿 スペインのベラスケス
フランドルのルーベンス、ファン=ダイク オランダのレンブラント
音楽はモーツァルト、バッハ、ヘンデル
18世紀 ロココ美術 プロイセンのサンスーシ宮殿
フランスのワトー スペインのゴヤ
フランス文学は古典主義で 悲劇のコルネイユ、ラシーヌ
喜劇 モリエール パスカル『パンセ』 「人は考える葦」
イギリス文学 『失楽園』ミルトン 『ロビンソン=クルーソー』のデフォー
『ガリヴァー旅行記』書いたのは そう スウィフト
科学革命 イギリスのニュートンが万有引力の法則
『プリンキピア』を書く
質量保存 ラヴォワジエ 種痘法 ジェンナー
植物分類をリンネが発見
哲学の一つ イギリス経験論
フランシス=ベーコン 帰納法
フランスのデカルト『方法叙説』 「我思う、故に我あり」
演繹法築き 大陸合理論となる
オランダのスピノザ 汎神論 ドイツ ライプニッツ 単子論
カントはドイツ観念論の基礎作る
フランスのケネー『経済表』 テュルゴーと重農主義へ
アダム=スミス『国富論』 「神の見えざる手」
社会契約説 ホッブズ『リヴァイアサン』 「万人の万人に対する闘争」
ロック『統治二論』 「人の心はタブラ=ラサ」
啓蒙思想 ヴォルテール『哲学書簡』
『法の精神』モンテスキュー 三権分立
『社会契約論』『人間不平等起源論』ルソー
『百科全書』ディドロ、ダランベール中心に