龍造寺氏と鍋島氏を語る日本史スレ
1: 人間七七四年 2018/01/20(土) 12:28:58.52 ID:RlMgDVHw
佐賀の大名龍造寺家鍋島家について語りましょう
前スレ
龍造寺氏と、たまには鍋島氏を語るスレ2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1402857492/
2: 人間七七四年 2018/01/20(土) 17:12:02.57 ID:6L+sgNQe
>>1
江藤新平 乙
3: 人間七七四年 2018/01/20(土) 18:12:43.03 ID:jUn903FL
>>2
good
good
やっぱり龍造寺家と江藤新平だよな
4: 人間七七四年 2018/01/21(日) 12:57:15.95 ID:FAgoMVzH
>>1
乙
平井氏好き
乙
平井氏好き
6: 人間七七四年 2018/01/21(日) 21:54:22.59 ID:VYgjYicE
>>4
平井理央好き
5: 人間七七四年 2018/01/21(日) 13:09:07.54 ID:Wm2XcN7L
俺は後藤が好き
7: 人間七七四年 2018/01/29(月) 23:35:48.68 ID:cmQfuVQJ
隆信御馬廻衆の石井源次郎は無双の荒武者4将の内1人らしいけど残り3将って誰だろ
8: 人間七七四年 2018/01/31(水) 07:50:41.17 ID:SQncu0GV
馬渡刑部少輔=馬渡俊孝?
倉町太郎五郎=倉町信俊?
石井刑部少輔=石井常忠?
石井源次郎=石井忠修?
倉町太郎五郎=倉町信俊?
石井刑部少輔=石井常忠?
石井源次郎=石井忠修?
11: 人間七七四年 2018/02/15(木) 20:18:46.87 ID:nBcPcdWg
>>8
遅くなったけどThanks
遅くなったけどThanks
戦国九州軍記の一部を初心者向けに書いたような内容で得るものは無かった
次号は鍋島閑叟らしいが期待せずに買ってみようと思う
9: 人間七七四年 2018/02/11(日) 17:03:21.81 ID:jQxLMTtY
10: 人間七七四年 2018/02/11(日) 19:02:07.61 ID:mCDeN/hw
今日読んでみたけど物語調でイマイチだった
川上左京取り上げてたのはよかったと思うが
川上左京取り上げてたのはよかったと思うが
12: 人間七七四年 2018/02/18(日) 21:33:09.38 ID:qEIBK17X
四天王
四本槍柱 両彈ニ島
無双の荒武者四将
四本槍柱 両彈ニ島
無双の荒武者四将
四の数とは縁起がいいんだろか
13: 人間七七四年 2018/03/09(金) 00:11:05.91 ID:EreCaH+E
今山の戦いの後信周が人質になったあと返還されたのっていつなんだろう
14: 人間七七四年 2018/03/11(日) 20:15:30.54 ID:YrJ/mlMZ
大友の軍勢が無事に撤退するまでの保証人みたいなものだから
一ヶ月ぐらいで帰ってきてる
一ヶ月ぐらいで帰ってきてる
15: 人間七七四年 2018/03/12(月) 21:52:32.29 ID:PZor+Rgt
>>14
ありがとう
ありがとう
16: 人間七七四年 2018/03/24(土) 12:35:03.58 ID:91GiwS9X
龍造寺はどうすれば沖田畷で勝てたのか?
18: 人間七七四年 2018/03/25(日) 05:24:08.29 ID:dkBGOfm+
>>16
勝てないまでも引き分けには持ち込めたかもしれない。
17: 人間七七四年 2018/03/25(日) 02:35:50.26 ID:Pwh5BiYz
隆信が死ななければ損耗大きくても押し切れたと思うな
森岳城手前まで隆信が出ずにいれば忠堅の特攻受けなかったのかな
森岳城手前まで隆信が出ずにいれば忠堅の特攻受けなかったのかな
19: 人間七七四年 2018/03/25(日) 20:34:31.19 ID:5afz6iF8
やはり隆信の出過ぎが良くなかったのかな。
隆信は前線に出たがるタイプだったのかな?
輿に乗っていたら、なおさら危険と思うんだけどな
隆信は前線に出たがるタイプだったのかな?
輿に乗っていたら、なおさら危険と思うんだけどな
20: 人間七七四年 2018/03/25(日) 20:37:46.14 ID:Pwh5BiYz
先陣の勝ちは次陣の勝ち先陣の負けは次陣の負けが軍律だし
崩れた浜手側を自ら後援した形なのかな
崩れた浜手側を自ら後援した形なのかな
21: 人間七七四年 2018/03/27(火) 15:08:12.52 ID:N5l/dk3F
≫18 数では、龍造寺が勝ってますので押し切れるのではないかと。
≫20 そのような軍律があるとは知りませんでした
22: 人間七七四年 2018/03/31(土) 14:05:38.24 ID:zYqUygdO
でもさー長者林ェ
23: 人間七七四年 2018/04/05(木) 21:42:11.09 ID:TI1BjCGg
長者林の戦いとは、小田政光のことかな?
24: 人間七七四年 2018/04/07(土) 22:52:33.52 ID:t/tEOvbO
その場で寝返られたらヤバイのはわかるけど結構酷い話よね
25: 人間七七四年 2018/04/11(水) 14:49:05.33 ID:Ql/e+D0S
福岡のテレビで入学式が流れてたが新入生の名前が龍造寺だったw
26: 人間七七四年 2018/04/12(木) 20:26:35.14 ID:mu4tHYb1
鍋島のせいで希少な名字になってしまったわな
27: 人間七七四年 2018/04/20(金) 11:22:30.70 ID:HsLdhMFB
佐賀に鍋島の正嫡はいるのかね?
28: 人間七七四年 2018/04/20(金) 17:46:19.05 ID:9hAX2eeN
鍋島侯爵家は目立つから足跡はすぐわかるけど子爵家や男爵家はよくわからんね
29: 人間七七四年 2018/04/24(火) 01:35:15.57 ID:RCklGqAt
百武も居るよ…
30: 人間七七四年 2018/04/24(火) 14:30:21.72 ID:fn1R/2l/
百武は賜姓した時に縁遠い一族まで改名したのかね
賢兼兄弟が改姓しただけじゃここまで百武姓増えんでしょ?
賢兼兄弟が改姓しただけじゃここまで百武姓増えんでしょ?
31: 人間七七四年 2018/04/26(木) 15:26:50.80 ID:NtNTLIR5
幕末明治期における百武賢兼系の正嫡は洋画家の百武兼行だが
兼行の父兼貞は成松家からの養子なので血筋的には成松信勝の子孫にあたる
兼行の父兼貞は成松家からの養子なので血筋的には成松信勝の子孫にあたる
40: 人間七七四年 2018/05/08(火) 23:37:39.09 ID:1baI+kMR
>>31
それを言うと賢兼の跡目自体が石井家の人間が継いでいるので百武の子孫ではないような
それを言うと賢兼の跡目自体が石井家の人間が継いでいるので百武の子孫ではないような
32: 人間七七四年 2018/04/28(土) 23:54:03.42 ID:RefBWZUr
兼行は賢兼の弟だった兼政の直系じゃなかったっけ
33: 人間七七四年 2018/04/29(日) 17:13:41.07 ID:zGHOXgrb
寺院のほうの龍造寺だが、最盛期には大きな寺だったの?
34: 人間七七四年 2018/04/29(日) 19:48:28.40 ID:cQ9wIS4a
【高天原はエルサレム!?】 アウシュビッツ -ユダヤ人→ <イスラエル> ←天皇家- フクシマ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524960113/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524960113/l50
35: 人間七七四年 2018/05/02(水) 21:32:21.42 ID:FlfRo7ci
寺院としては行基の時代が最盛期っぽいんで詳しいこと分かりません
36: 人間七七四年 2018/05/07(月) 21:38:28.47 ID:RqDCFj1e
高寺山龍造寺って龍造寺時代は龍造寺城の中に建立していたんだよね。
ただ龍造寺家が建立した訳ではなく菩提寺ではなかった
ただ龍造寺家が建立した訳ではなく菩提寺ではなかった
37: 人間七七四年 2018/05/08(火) 06:31:26.14 ID:62kU3iaZ
>>36
> ただ龍造寺家が建立した訳ではなく菩提寺ではなかった
それは意外
38: 人間七七四年 2018/05/08(火) 18:14:21.89 ID:G7nBX8Mv
56歳ニートなのに
上に立つ者は孤独ギリギリ
上に立つ者は孤独ギリギリ
まことには、こういう空気が読めないところがある
39: 人間七七四年 2018/05/08(火) 22:35:03.83 ID:d3ECeQ+h
↑誤爆?
41: 人間七七四年 2018/08/03(金) 06:33:30.48 ID:dDfEmNZg
佐賀藩の藩祖鍋島直茂は龍造寺家兼(剛忠)の女系子孫
龍造寺家兼(剛忠)→龍造寺家純→華渓(鍋島清房正室)→鍋島直茂
42: 人間七七四年 2018/08/09(木) 09:39:18.41 ID:h6itHW1r
1568年ぐらいからの北部九州情勢って他所の視点から見ると龍造寺が暴れ散らしてるみたいな書き方されてるけど
ぶっちゃけ龍造寺からすると秋月からの貰い事故みたいなもんで当初大友と戦うつもりは無かったっぽいよね
ぶっちゃけ龍造寺からすると秋月からの貰い事故みたいなもんで当初大友と戦うつもりは無かったっぽいよね
44: 人間七七四年 2018/08/09(木) 21:39:35.00 ID:Q10UG2Og
>>42
>秋月からの貰い事故
うまい比喩だ!
43: 人間七七四年 2018/08/09(木) 16:09:46.01 ID:RDnMN16E
鍋島直正(閑叟)は池田忠雄の女系子孫で蜂須賀至鎮の女系子孫
池田忠雄→池田光仲→池田仲澄→池田吉泰→池田宗泰→池田重寛→池田治道→幸→鍋島直正
蜂須賀至鎮→三保姫→池田光仲→池田仲澄→池田吉泰→池田宗泰→池田重寛→池田治道→幸→鍋島直正