武田信玄語るスレ 日本史スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1530059232/(2回目のスレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1531135749/(前前スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1531999072/(前スレ)
長文コピペでスレを荒らすのはやめましょう。
みんな仲良く議論しましょう。
長篠で昌澄だけ出陣とかあるから、全てを戻す必要はないと思う
小幡昌盛だけ出陣するとかだって可能だろうし
>>1万3000だと5000ではちょっと厳しいかな?
長沼城は落とされるかもしれないが、川中島以南は普通に守れると思う
謙信が出血気にせず全力で攻めれば理論上落とせるかもしれないけど
そんなことするはずないし
そもそも、過去ログなどでも普通に指摘がされているようには思われる次第ではございますが、
謙信は上記のように、まず北陸一向宗との領土問題があり、さらに関東では北条に侵攻されている関東諸侯への救援の為に出陣する必要性があり、
という状況なわけでございまして、この状況で武田を攻めて、謙信がいうような「ハチの巣に手を突っ込む」ような事を
わざわざするような必要性はないようには思われる次第なのではございますけれどねえ。
仮にこれで武田が西上から戻ってきましたら、武田は西上を妨害してきた上杉を、主敵として攻め込んでくる可能性も普通にあるわけですしねえ。
織田は謙信を当て馬にするつもり満々なのが、その書状内容などからも考慮されるようには思われますし、
謙信もそこまでピュアに織田が対武田で畿内の状況よりも優先して、自身達と共に対武田で戦ってくれる、とは
考慮してないようには思われますしねえ。
無理に武田領土に攻め込んで、その当時は北陸と関東で2つの戦線をかかえていたのを、
さらに武田まで主敵にして、3方面に戦線を抱える必要性も、そもそも上杉にとっての戦略的な余裕なども、どこにもないようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
「まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしてお喚きになられようとしておられるご様子ではございますが」
「まーたいつも通りに必死な織田ファンさんであらせられる貴方が、 >>にありますような、多数派装いなどをなさられながら
の、 都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられましての、捏造曲解やら、レッテル貼りやら、を おやりになられておられ
るようには思われる次第なのではございますが」
「織田厨・武田厨」などの用語使用を禁止
「必死な織田ファンさんなどは、 きかれている数々の事柄などなどに関しまして、 資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ」
以上、これらの文章の使用を禁止したいと思います。
不満のある方は申し出て下さい。これらは他者を罵倒する言葉だと考えております。
このスレから、これら他者を罵倒する文章を使用することを禁止したいと思います。
ルールに反する方は退場して下さい。
また、管理者に通報します。
皆さん、ルールは守って仲良く活動してください。
次スレは「>>950」が立ててください。
「まーたいつも通りに、相手側がいなくなった後にだけ、こそこそと出てきて、 資料やら史実やらを基になさられましてのご論証のほうなどは、
いっさいご回答になられずに、妄想願望だけでお喚きになられる事にご狂奔なさられて おられます、必死な織田ファンさんであらせられます
貴方が 必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるご様子ではございますが」
この文章の使用も禁止したいと思います。
守れないようなら退場願います。あるいは通報します。
で、そもそもの問題として、>>6にもありますように、
必死な織田ファンさんは、こちら側が資料とか史実とかを提示してのレスをし、
それに対してきかれている事柄で、ご自身は都合の悪い事柄とかはお答えになられずに、
煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などをし、
ご自身は資料とか史実とかを提示なさられずに、相手側のレスを煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、
などにご狂奔なさられながら、ご自身のレスを無理やりに正しい事になさられようとしておられるかのように、
無理やりに押し通そうとなさられておられるように思われますレスなどは、
前スレをはじめとする過去ログにおいて、
非常に膨大に残っておりますようには
思われますようには思われる次第なのではございますが、
それで、織田ファンさん側は完全スルー、というのはいかなるご存念なのではございましょうか、とは
思う次第なのではございますので、お答えの方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
>不満のある方は申し出て下さい。
はーい、不満がありまーす。
「まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしてお喚きになられようとしておられるご様子ではございますが」
「まーたいつも通りに必死な織田ファンさんであらせられる貴方が、 >>にありますような、多数派装いなどをなさられながら
の、 都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられましての、捏造曲解やら、レッテル貼りやら、を おやりになられておられ
るようには思われる次第なのではございますが」
などに関しましては、普通に必死な織田ファンさんがやっている事を
そのまんま指摘しているだけの話なわけではございますし、
そもそも、こちら側が上記のような事を指摘しているのは、上記のように、
必死な織田ファンさんがこちら側の論旨とか資料とかレスとかを
必死に捏造曲解して、都合の悪い事柄とかは必死にスルーされながら、
こちら側に対して、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などをやっている、
という事実が実際に存在するからなわけではございますし、
そのようなレス群はそれこそ、前スレをはじめとする過去ログにおいて、
こちら側を圧倒的に上回る数で非常に膨大に残っておりますようには
思われますようには思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれに反論したり、指摘をしている
という状況なわけではございますが、
こちら側の文言だけを必死になって禁止しようとし、
相手側のいう事はいっさいスルーで、通報するとか、荒らしとか、
そのようにおっしゃられましても、とは思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
のレスを一部修正
×こちら側を
○こちら側が普通にしているレスなどを
に修正しておきますかねえ。
残念ながら、「ねえ」さん。あなたの方に非が多く見受けられます。
過去スレでも、貴方が長文をやめるように訴えている多くの人の忠告・注意を無視しています。
過去スレは全て容量がパンクしているのも、貴方が言われる「織田ファン」より貴方に責任が多く見受けられます。
よって、まずは貴方に態度を改めるように求めます。
貴方が態度を改めて長文をやめて下さるなら、今度は貴方がいわれる「織田ファン」に対して警告し、注意するつもりです。
まずは、貴方に態度とレスの改善を求めます。
不満があるなら、このスレを使用するのをやめて他に行くか、ご自身で新しいスレを建ててそこで議論をお願いします。
>>10
前スレでも何度も指摘がされていた事のようには思われる次第なのではございますが、
必死な織田側の人さんが、
都合の悪い事柄などを必死にスルーしての、
捏造曲解やら、レッテル貼りやら、に
ご狂奔なさられようとなさられないのであれば、
こちら側といたしましても、織田側の人さんが必死にスルーしようと
なさられておられます事柄などを、わざわざ提示しなくてよろしいはずなのですが、
これらの件に関しましての、ご回答の方などもよろしくお願いいたしますかねえ。
「とりあえず、今日からしばらく外出する予定とはなっておりますので、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ」
このような私的なことにレスを使用するのはやめて下さい。そもそもレスの必要がありません。
容量の節約のためにもお願いします。
再度繰り返します。
「必死な織田ファンさんがこちら側の論旨とか資料とかレスとかを
必死に捏造曲解して、都合の悪い事柄とかは必死にスルーされながら、
こちら側に対して、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などをやっている、
という事実が実際に存在するからなわけではございますし、
そのようなレス群はそれこそ、前スレをはじめとする過去ログにおいて、
こちら側を圧倒的に上回る数で非常に膨大に残っておりますようには
思われますようには思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれに反論したり、指摘をしている
という状況なわけではございますが、」
このような他者を煽り、罵倒する文章の使用は禁止します。
できないならば、退場して下さい。
あるいは、別のスレをご自身で立ててそこで議論してください。
同時に、ねえさんと議論する方も、ルールの徹底と言葉遣いに気をつけることを求めます。
皆さん、くれぐれも仲良く活動してください。
で、そもそもの問題として、前々スレとかにおきましては、
普通にそのスレを立てた人が、こちら側に対して煽り罵倒などを禁止する取り決めを
しようとした事がありましたが、必死な織田ファンの人は、
それらをスルーするどころか、そのスレ立てをした人に対して、煽り罵倒・レッテル貼り、
をなさられる事にご狂奔なさられ、こちら側に対する煽り罵倒・レッテル貼り、を行う事に執着している、
という流れが、しっかりと過去ログに残っているわけなのではございますが、それでそのようにおっしゃられましても、
とは思われる次第なのではございますが、これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
明らかに、都合の悪い論旨やら史実やら資料やらを提示する側に対して、煽り罵倒・レッテル貼り・捏造曲解などなどまで行われての、
必死な追い出しをやろうとなさられておられるように思われますのは、必死な織田ファンさんの側である事などが、
過去ログに明確に残っているようには思われる次第なのではございますが、これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
その2行では0.5バイトにもならないように思われますし、
そもそも、それをしないと、
必死な織田ファンの人が、こちら側がレスをしないのを
無理やりに捏造曲解しようとなさられたり、という事が、普通にございますので、
こちら側は普通にそれを通達させていただいているだけの話ではございますしねえ。
ですから、何度もいいますように、こちら側は必死な織田ファンの人が、
こちら側に対してそのようにやっておられるのを指摘したり、反論したり、
というのをしているだけなわけではございますし、
必死な織田ファンの人がそのような事をしないのであれば、こちら側も
そのような事を特にする必要性自体がないようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
言い訳ばっかりして長文やめないな。
もっとやれ。小学生レベル。
向こうがやるからこちらもやめませんってか?
まあ、このスレも600行けるか行けないかだな。
18と19でいってる事がまったく変わっているご様子ではございますが、
何度も指摘をされている事ではございますが、
何度もいいますように、こちら側は必死な織田ファンの人が、
こちら側に対してそのようにやっておられるのを指摘したり、反論したり、
というのをしているだけなわけではございますし、
必死な織田ファンの人がそのような事をしないのであれば、こちら側も
そのような事を指摘する必要性自体が
ないようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度もいいますように、こちら側は必死な織田ファンの人が、
こちら側に対してそのようにやっておられるのを指摘したり、反論したり、
というのをしているだけなわけではございますし、
必死な織田ファンの人がそのような事をしないのであれば、こちら側も
必死な織田ファンさんが必死にスルーなさられようとしておられたり、捏造曲解などをなさられようとしておられる事柄などなどを
わざわざ提示する必要性もないわけではございますし、
そのような事を特にする必要性自体がないようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そういう意味ではなくて、まずは要点だけを短くしてレス出しして、改めようという姿勢は示せないのかよ。お前がそれを示して誰か罵倒してくるなら対処するって、向こうは言ってるのに、これでは示せるわけねーだろうが。
必ずしも「一次史料が全てだ!」みたいな考え方はせず、皆さん仲良く活動してください。
これもルールのひとつとし、守れない方には退場を求めます。
あるいは続くようなら通報します(1度くらいは仕方ないかと思いますが)
再度繰り返しますが、仲良くしてください。
この文字制限ルールは、何と其の一から容量がオーバーして500から600で常にパンクしているからです。
誰のせいであるかは言いません。
しかし、このような異常な状態を解消するためにも、皆さんルールは守ってください。
ルールが守れないなら、ここからは退場して下さい。
過去スレの状況
其の1 592でパンク。
其の2 601でパンク。
其の3 594でパンク。
全て容量オーバーという異常状態のため、レス文はなるべく短くお願いします。
追加。
其の4 682でパンク。
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
それに対してきかれている事柄で、ご自身は都合の悪い事柄とかはお答えになられずに、
煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などをし、
ご自身は資料とか史実とかを提示なさられずに、相手側のレスを煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、
などにご狂奔なさられながら、ご自身のレスを無理やりに正しい事になさられようとしておられるかのように、
無理やりに押し通そうとなさられておられるように思われますレスなどは
↑
なぜ、ますは他者の意見は意見として受け入れられないのでしょうか?
他者の意見は他者の意見として受け入れるべきは受け入れるべきだと思いますが如何ですか?
「ねえ」さんが仲良くできないというならば、退場して下さい。
>なぜ、ますは他者の意見は意見として受け入れられないのでしょうか?
>他者の意見は他者の意見として受け入れるべきは受け入れるべきだと思いますが如何ですか?
>「ねえ」さんが仲良くできないというならば、退場して下さい。
これを一番やっておられないのが、必死な織田ファンの人であると申し上げておりますし、
実際に必死な織田ファンの人が、こちら側が資料やら史実やらを提示して、それに基づいたレスをして、
それに対して、都合の悪い事柄は必死にスルーしたり、あるいは捏造曲解をしたり、煽り罵倒やらレッテル貼りを行って
ご自身は資料やら史実やらの提示なども行われずに、いる、という流れは
前スレだけではなく、過去スレの膨大なる流れで残っているようには思われる次第なのではございますが、
これこそまさに、貴方がおっしゃられる、「他者の意見を受け入れない」にそのまんま該当しているようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
で、そんなに必死な織田ファンの人が、そんなにご自身のご意見が正しいという事にしようとなさられる、
というのでございますれば、そのご意見がなんの資料やら史実やらに基づいているのか、それらをどのように基にして
そのようなご論旨を述べられておられるのか、という事を確認しようとするのはきわめて自然なように思われますが、
この件に関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
なぜに、こちら側は資料やら史実やらを提示して、必死な織田ファンの人はろくにそれを行わず、
こちら側のレスで都合の悪い事柄はスルーなさられたり、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、をやって
ろくに論拠の提示もしておられないように思われます、織田ファンさんのご論旨を、無理やりにこちら側の提示したレスよりも
正しい事になさられようとして、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われるレスが、
それこそ過去ログに膨大に残っておりますように思われますのに、これで「織田ファンの意見を受け入れろ!」と
いわれなければならないのか、と非常に不可思議なようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
正直な話、上記のような流れからは、貴方のいう事をそのまんま受け入れた場合、
こちらは資料やら史実やらを提示して、それに基づいたレスをして、それに対して必死な織田ファンの人は、
その論旨がご自身の信長持ち上げ論旨にとって都合が悪いのであれば、捏造曲解し、煽り罵倒し、レッテル貼りし、
ご自身は資料やら史実やらのご提示もなさられずに、
信長最高!信玄最低!的な論旨を無理やりご主張なさられて、こちら側はそれに対しての反論すら許されずに
受け入れる事だけを要求される、という事にしかならないように思われる次第なのではございますが、
これらに関しましてはいかがなものなのではございましょうかねえ。
こんな馬鹿、相手にするのはレベルが同じ馬鹿だから何だからやること。相手にするな。長文やめてくれなんて無理なんだから。
なんでいつまでも執行猶予処分にしてんの?
いつもどおりに都合の悪い事柄を必死にスルーなさられようとしておられるご様子ではございますが、
普通に必死な織田ファンさんがやっている事を
そのまんま指摘しているだけの話なわけではございますし、
そもそも、こちら側が上記のような事を指摘しているのは、上記のように、
必死な織田ファンさんがこちら側の論旨とか資料とかレスとかを
必死に捏造曲解して、都合の悪い事柄とかは必死にスルーされながら、
こちら側に対して、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などをやっている、
という事実が実際に存在するからなわけではございますし、
そのようなレス群はそれこそ、前スレをはじめとする過去ログにおいて、
こちら側を圧倒的に上回る数で非常に膨大に残っておりますようには
思われますようには思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれに反論したり、指摘をしている
という状況なわけではございますが、
こちら側の文言だけを必死になって禁止しようとし、
相手側のいう事はいっさいスルーで、通報するとか、荒らしとか、
そのようにおっしゃられましても、とは思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今日からしばらく外出する予定とはなっておりますので、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
寄るな、触るな、関わるな。
おお、どうやら、いつも通りに必死になって織田ファンさんが、
こちら側に対して、レッテル貼りなどを、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
まーたいつも通りに必死になって複数IDなどを使われながら、
多数派装いなどをなさられながら、
レッテル貼りなどをなさられようとしておられるご様子ではございますが、
聞かれている事柄などなどにつきまして、おはやめにご回答の方などを
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
てめえのような人間社会のゴミは必要ない
さっさと死んでこの世から消え失せろ!
またねえのやつが自演してるのか。
言葉遣い変えても無駄だよ。
こちら側を他の人と同一認定してレッテル貼りなどを、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>29 >>30
まーたいつも通りに必死になって複数IDなどを使われながら、多数派装いなどをなさられながら、
同一認定などをなさられようと、必死になっておられるご様子ではございますが、
>>28の人は明らかに私とは別人ではあると思われる次第ではございますし、
聞かれている事柄などなどにつきまして、おはやめにご回答の方などを
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
同レベルが同レベルを呼ぶ。
避難しろー!!!
それをインフレという
銭不足が解消する事で銭の価値は相対的に下がるから、銭を抱えてる人達には反発されるのは当然の流れ
庶民の為の政策
反面銭が不足してるのに精銭のみしか納税認めないのだから
銭の価値>物の価値となる
物の値段は安くなり、デフレとなる
物資も銭も大名が抱え込む為の政策
まあ、そのようにご主張なさられるのでございますれば、
資料提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、信長の選銭禁止令の後も、
普通に米などの現物貨幣が主流になっておりますのに、
庶民の為の政策とおっしゃられましてもねえ、
とは思われる次第なのではございますので、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、信長の選銭禁止令の後も、
普通に米などの現物貨幣が主流になっておりますのに、
息を吐くよう嘘を並べる
史料も無しにね
いや、普通に池氏、脇田氏、浦長瀬氏、などなどが、普通に述べておりますしねえ。
そのようにおっしゃられるのでございますれば、
上記の学者さん達などなどに反証なさられるような、
資料などのご提示の方などを、
なにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
信玄の政策を採れば限界まで大名が吸い上げることができ、短期的にみればより早く強くなる
ただし領民は疲弊していくので長続きはしない
それは勝頼の代で限界を迎えたことで証明されている
信長の政策は流通を盛んにして国力そのものを引き上げていく
短期的にみれば信玄の方が強い
長期的な視点でいえば埋められない差をつけて他国を経済面で圧倒できるようになる
信長の地盤を引き継いだ秀吉がまさに財力で全国を統一した
まあ、そのようにご主張なさられるのでございますれば、
資料提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
貴方こと必死な織田ファンさんのご主張は基となる資料提示などがなさられておられないようには
思われる次第ではございますので、
おはやめに資料提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
勝頼の時代のは、長篠における敗北による損害と、御館での外交失敗などによって、
織田・徳川・北条、の三方向を敵に回して、数年間の多方面策戦を行った事による、
領国疲弊である事は何度も指摘がされているようには思われる次第ではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんのご主張なさられている事柄などなどとは、
史実的な異なりがおありなようには思われる次第なのではございますので、
これらの事柄などなどに関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>重要なのはレート定めて貨幣としての価値も持たせたことで、
>高額資産と高額貨幣の使い道が似たような感じになるのは当たり前じゃ
ですから、この高木氏が提示している使い方、は普通に武田氏も同じように
金を使っている使い方ですし、そもそもの問題として、高木氏は他の大名も同じように金銀を使ってますし、
そもそも、価値とかどうたらいうのでしたら、武田氏は規格を統一して活用し、後世に継承されておりますしねえ。
信長のが特別、というのは無理がありすぎるように思われるのですが、この件に関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
>つまり普通に金銀支払いはされている
兵糧料とか、朝廷への献上とか、
公家への贈与だとか、家臣への褒美だとか、他大名への贈与 、といった
武田領国と同じような使い方で、っていう事なのですが。
>当たり前、庶民にどんだけ期待してるんだ
もともとの話としましては、必死な織田ファンさんが、
織田領国では庶民にも金銀が流通していた!信玄の金使用は身分がある者達用!
信長さまはすごい!的にいわれた事から、はじまっていますのに、
庶民に流通していなかった事に同意するのでしたら、貴方はいったいなにをご主張なさられたいのではございましょうか、
とは思う次第なのではございますが、これらに関しましてもご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>上げ足どりに終始しても意味ないと思うんだが
あげ足でもなんでもなく、上記のような感じで、織田の庶民における金銀流通を否定するならするで、
結局は織田も武田とか他の大名とかと同じような感じの金とか銀の使用しかしていない、という事以外にはならないようには
思われる次第なのではございますが、まじめに、貴方はこれでなにをご主張なさられたいのではございましょうか、
とは思う次第なのではございますので、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
その曇った信玄フィルター外さないとね
甲府で甲州金で納税できましたか?
永楽銭への換金レートが定められていましたか?
江戸時代になってから使われ出したものですよ
>甲府で甲州金で納税できましたか?
前スレでも指摘しましたけれど、普通に織田領国でも、金銀は庶民に流通してたか微妙で、
ある程度、身分がある人々の間で、武田領国での使い方とかと、大体同じような感じで使われていたように思われる、
的な事を普通に指摘しているように思いますが、これらの件に関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
交換レート云々に関しましては、元々、貴方がいいだされた事のようには思われますけれどねえ。
で、結局、妙法寺記にあると貴方がいいだされました、交換レート、とやらは何年のどのような記述でありますのか、
につきまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に織田領国でも、金銀は庶民に流通してたか微妙で、
ある程度、身分がある人々の間で、武田領国での使い方とかと、大体同じような感じで使われていたように思われる
こういうとき何て言うんでしたっけ
そういう妄想願望はどうでもよろしいですがww
前スレだけでも貸し金屋や換金屋の存在、実際に不動産売買などでも使われていた記録と多数例示されてますがね
金銀が甲州金と同じ使われ方って正気で言ってますか?
ボコボコにされて悔しいからメチャメチャ言ってるだけにしか思えないのですが..
>前スレだけでも貸し金屋や換金屋の存在、実際に不動産売買などでも使われていた記録と多数例示されてますがね
ですから、それの具体的な事例は一度も提示がされておられないご様子のようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、必死になっていつも通りに都合の悪い事柄などを、必死にスルーしてお喚きになられようとしては
おられるご様子のようにはおもわれますが、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんが元々、
論拠としていいだされました本の著者さんであらせられます、
高木氏ご自身が、天正7年におきましても、京都や近郊において、
庶民レベルでも金銀の蓄蔵が行われていたかは微妙、的に述べておられるようには
思われる次第なのではございますではございますのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、高木氏は普通に資料やら史実やらを基にして、
の事例などを提示なさられておられます次第ではございますしねえ。
まじめに、いつ、貴方がそのような事をなさられましたのではございましょうか、とは思う次第ではございますので、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
負け戦を引き分けと強がったり自国の兵力を多めに記載しているような軍鑑でも
西上作戦に際して臨時徴収してと七千貫しか集まらなかったと書いてあったでしょうに
当時の人から見ても資金繰りに苦労してたと史料に残ってるんですけどね
いや、何度も指摘をしている事のようには思われる次第ではございますが、
あげ足でもなんでもなく、もともとの話としましては、必死な織田ファンさんが、
織田領国では庶民にも金銀が流通していた!信玄の金使用は身分がある者達用!
信長さまはすごい!的にいわれた事から、はじまっていますのに、
庶民に金銀が流通していなかった事に同意するのでしたら、貴方はいったいなにをご主張なさられたいのではございましょうか、
とは思う次第なのではございますが、これらに関しましてもご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それ、何度も指摘をされている事のようには思われますが、西上から20年近く前の甲州法度に普通に書いてある、
僧侶の妻帯役とかを、普通にその為に新設された、みたいに書いている時点で、どれだけ事実を伝えているのやら、という感じのようには
思われますしねえ。
>負け戦を引き分けと強がったり自国の兵力を多めに記載しているような軍鑑でも
これに関しましては、信長公記も普通にそうですしねえ。
っていうか、自国、ではなくて相手国、ではないのですかねえ?
相手の指摘は一切無視して論理をすり替えなんとか逃げようとするスタンス
卑怯者な人格が透けて見えますな
軍鑑に資金繰りに苦労してたという記述があったというのが指摘事項
武田の人間が西上作戦では資金難だと言ってるということ
いや、それを完全に現在進行形でやっておられますように思われますのが、
貴方こと必死な織田ファンさんのように思われる次第ではございますので、
妙法寺記にあると貴方がいいだされました、交換レート、
とやらは何年のどのような記述でありますのか、
につきまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それ、何度も指摘をされている事のようには思われますが、西上から20年近く前の甲州法度に普通に書いてある、
僧侶の妻帯役とかを、普通にその為に新設された、みたいに書いている時点で、どれだけ事実を伝えているのやら、という感じのようには
思われますしねえ。 少なくとも、一次資料的にはどうか、的な感じではございますしねえ。
そもそも、この事柄などなどに関しましては、織田も堺やら本願寺やらと敵対してまで、矢銭集めに必死になっている事などからも、
織田側も余裕があったわけではない、的な事が何度も指摘されているようには思われますので、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>50
いや、普通に高木氏の論文で、普通に金銀は他の大名と同じような使われ方をしている事、
天正7年の段階でも金銀が庶民に流通していたか微妙、的に普通に書いてありますしねえ。
そもそも、現物貨幣が主流になっていく、というのは、脇田氏とか、池氏とか、その他色々ですしねえ。
質問を質問で返す
指摘は誤魔化してはぐらかす
つまり認めたってことでいいね
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>53
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、捏造曲解などにご狂奔なさられては
おられるご様子ではございますが、こちらは普通にそれらに対して回答やら反論やら、をしておりますので、
それらに関しましての、ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それを完全に現在進行形でやっておられますように思われますのが、
貴方こと必死な織田ファンさんのように思われる次第ではございますので、
妙法寺記にあると貴方がいいだされました、交換レート、
とやらは何年のどのような記述でありますのか、
につきまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘をされている事のようには思われますが、西上から20年近く前の甲州法度に普通に書いてある、
僧侶の妻帯役とかを、普通にその為に新設された、みたいに書いている時点で、どれだけ事実を伝えているのやら、という感じのようには
思われますしねえ。 少なくとも、一次資料的にはどうか、的な感じではございますしねえ。
そもそも、この事柄などなどに関しましては、織田も堺やら本願寺やらと敵対してまで、矢銭集めに必死になっている事などからも、
織田側も余裕があったわけではない、的な事が何度も指摘されているようには思われますので、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>55
まーたいつも通りに捏造曲解などをなさられておられるご様子ではございますが、
別にこちらは長い旅とはいっておりませんしねえ。しばらく、としかいっておりませんしねえ。
聞かれている事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はて?なにをおっしゃっているのかとは思う次第なのではございますので、
もう少し具体的にご説明の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ679
いや、そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんが元々、
論拠としていいだされました本の著者さんであらせられます、
高木氏ご自身が、天正7年におきましても、京都や近郊において、
庶民レベルでも金銀の蓄蔵が行われていたかは微妙、的に述べておられるようには
思われる次第なのではございますではございますのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、高木氏は普通に資料やら史実やらを基にして、
の事例などを提示なさられておられます次第ではございますしねえ。
信長以前の段階で金銀が既に貨幣的に使われていたとか、
信長以後も銅銭は使われていたとかわかるはずなのに、一体どの論文読んだんだ?
ネットで適当に漁って一部都合がいいように引用しただけか
おお、どうやら、いつも通りに必死になって織田ファンさんが、
こちら側に対して、レッテル貼りなどを、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
まーたいつも通りに必死になって複数IDなどを使われながら、
多数派装いなどをなさられながら、
レッテル貼りなどをなさられようとしておられるご様子ではございますが、
聞かれている事柄などなどにつきまして、おはやめにご回答の方などを
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
多数派装いなどを、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
前スレ633 前スレ634 前スレ636 前スレ637
まーたいつも通りに必死になって複数IDなどを使われながら、
多数派装いなどをなさられながら、 必死になっておられるご様子ではございますが、
大本営発表、とはいいますが、普通に当時に行われた事、起こった事柄、などを普通に記している事例が
普通に多数ありますからこそ、一次資料は普通に活用されているわけではございますしねえ。
普通にそれらを総合しましても、少なくとも、当時の情勢において書かれた資料などを基にして、
まず史実的に無理がなさそうな事柄を集めまして、類推の方などをしますだけでも、
志賀陣やら、武田・北条が長尾上杉+関東諸侯に対して行ったような、
戦略的包囲策戦を行って、織田を押し詰めていく事が可能、的なようにシミュレーションを
行います事も、十分に可能であるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
長い旅に出るって話だったけど?
そんな遠慮せずに30年ほどの長旅に出れば良かったのにぃ~
今からでも遅くないから出掛けなよ!
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
前スレ638
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーして、捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子のようではございますが、
>滋賀の陣で浅井、朝倉から信長に詫言、停戦申し入れたなんて朝倉、本願寺からは武田に言わないだろうしね
これは過去スレで何度も指摘がされておりますように、普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
信長公記=そもそも、手取川関連は戦いの存在自体を書いてません。
志賀の陣「(実際は>>57のような感じではあるけれど)
朝倉浅井が和睦を申し込んできたんじゃああああああああああ!
信長さま大勝利いいいいいいいいいいいいいいいいい!」
前スレ640
後者のようには思われますけれどねえ。謙信は、その後も普通に北陸に滞在をし続けて、
信長の要請をスルーし続けている感じではございますしねえ。織田側の報告などを、
そのまんま受けとめてはいないようには思われる次第なのではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
前スレ641
貴方も普通に書いてますが、普通に1573年の7月くらいから、普通に謙信は再出陣をしますが、
その侵攻先は普通に前と同じように北陸なわけではございますしねえ。
史実では1574年末まで、謙信は北陸と関東を東西奔走し続けるわけですから、
武田に攻め込むどころの話ではないようには思われる次第ではございますしねえ。
徳川に関しましては、何度も指摘をされておりますように、信玄が死亡した後の7月の長篠城の再奪取の為の出陣も、
三千余の兵力で出陣をしていて、武田側が数千の抑えをのこして進軍すれば、普通に封じられるようには思われますしねえ。
その分の兵力は美濃に侵攻している武田勢と合流すれば補充可能ですし、そもそも、遠藤宛にも
武田が美濃侵攻したら、織田と敵対して欲しい、的に書いてますので、侵攻するつもりがないのでしたら、そう約束をする理由自体がないようには思われますしねえ。
前スレ641だけど別にあなた宛てにレスしてた訳じゃないんですが…
仮定だと条件が異なるのに、史実と同じに進むとは限りません
武田は史実では5月時点で撤退済み、仮定ではまだ美濃にいます。上杉から見れば信濃に
侵攻した場合、史実だと武田と争うだけですが、仮定では兵力がほぼないので北信濃くらいは
取れそうです
あなたが謙信だとすると、それでも越中を優先するのでしょうか?
あなたが信玄だとすると、謙信は攻めてこないと確証できるのでしょうか?
徳川については確かに抑えに兵力を割けばいいでしょうが、三河を横断するように
支城を落としてるので2,3千程度だと厳しく思います。5千以上は欲しい所ですが、
まあ上杉に比べると規模は小さいので些末な部分です
5000でも難しいよ。
史実では徳川家康が1573年3月に石川家成や平岩親吉に命じて、武田方の遠州における向笠城など数城と砦を落としている(Enpediaの向笠城参照)。
武田信玄と主力がいなくなればますます勢いづく可能性があり、徳川家康はまだまだ侮れない。
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんなどは、普通にこちら側が他の人に対しているレスなども、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、煽り罵倒、などを、必死になって行われようとしておられるご様子のようには
思われる次第のようには思われますレスなどが、過去ログに膨大に残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>100
何度も指摘がされている事のようには思われますが、徳川は周辺の数か所の砦とかを攻略しただけの話ではございまして、
それ以後は普通に動きがとまっており、信玄が死亡しました後の、7月からの長篠城再奪取の侵攻も、
普通に三千で行っている事などから考慮しましても、普通に武田としましては、数千の抑えをおいておきますれば、
十分に封じる事ができるようには思われる次第ではございますかねえ。
で、その分は既に東美濃にいる武田勢+岩村遠山勢と合流する事で補充が可能であるようには思われる次第ではございますかねえ。
お前って嘘が流れるように出るんだな。
それ以降、1573年5月に徳川家康はお前がいう焼き討ち侵攻を遠州や駿河の武田領で実施してるぞ。5月に焼き討ち侵攻をして、6月には信玄の死去を確信したから長篠城攻めに出たんだよ。
あれあれ、ところで、焼き討ち侵攻はすごく効果があるんじゃなかったか? 伊勢長島が織田領で実施したのも確か焼き討ち侵攻だったよな? 焼き討ち侵攻されたら一大事だから引き上げないと大変だぞー。
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
実際に中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
正史三国志とかでは、陳寿が三国志を編纂する数十年前の人物の事績も、「散逸していて伝が立てられなかった。」
的な記述がいくつもあるわけですし、三国志注釈に登場する資料とかは、もろに現在は散逸していて、
その一部が注釈に記載される事によって後世に伝承された、的な資料が多数のっておりますしねえ。
何度も指摘がされておりますように、現実問題としましては、
普通に当時の記録の全てが残っているのか、は非常に微妙なようには思われますしねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>166
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
こちらは信玄が死亡するまでの事を述べているわけですしねえ。
信玄が死亡して武田勢が撤収した後には、焼き打ち侵攻とかはやってますが、長篠城攻めでも三千程の兵力で動いておりますしねえ。
信玄が長生きするIFで数千の抑えをおいておけば、普通に封じる事が可能ではあるようには思われる次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そりゃあ朝廷には無いだろうさ。
武田信玄が朝廷に献金をした記録はな。
織田は信秀も信長もやってるし、上杉謙信もやってる。だから記録にあるねえ。
武田信玄 旧県社止まりの雑魚。
上杉謙信、織田信長に遠く及ばない。
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
史記は漢代の武帝紀に書かれた歴史書で、普通に始皇帝の焚書どうたらはまったく関係ないわけなのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
抽象的にお喚きになるのではなく、資料やら史実やらを基にしての、具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>174
なにやら、議論の内容と貴方のレスの内容が、非常に支離滅裂なようには思われますが、
貴方が妄想願望でなにをお喚きになられているのかに関しましてを、
おはやめに具体的にご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>171
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも江戸時代寛永通宝発行する時に、わざわざ京銭を高値で買い集めてるし
しかし高松城攻めの資金が豊富すぎる、武田の遠征費用と比較にならない
桁間違ってるんじゃないだろうか?
>>72
志賀の陣に関しては尋憲は関白から聞いたんだから、
数ある史料の中じゃ一番正しく中立に近いはず、少なくとも形式的には中立
>>97
>あなたが謙信だとすると、それでも越中を優先するのでしょうか?
武田がこっちに来れないうちに越中制圧するって考え方も普通にあるので
リターンが大きい方=越中取るんじゃ
>あなたが信玄だとすると、謙信は攻めてこないと確証できるのでしょうか?
越中一向一揆当ててるから9割方大丈夫だろうとは思うが、万が一を考えて守備兵増強するな
信玄がその辺のリスク考えないほど無能だとも、
考えた上でガラ空きにするほど無謀とも思えない
海津の高坂まで動員しているのに、誰が北信を守るの? 顕如への手紙でも謙信を気にして撤退をチラつかせていたし。
春日とか普通に戻すんじゃないか?
顕如は顕如で野田城攻め後に
越中一向一揆に言った武田が越後攻めるって話はどうなってるのか信玄に聞いてるな
仮に春日(高坂)を戻すなら、最低5000(史実では1万だが)は必要になるよ。となると武田軍主力はかなり減る勘定になるね。
それと北条から借りた援軍も、まさか半年以上も借りとけないだろう。それも小田原に帰さないと。
そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
一番中立、というのなら、その内容で、「浅井と織田が相互に城を渡し、あるいは受け取って」
境界を定めた、的な感じで、浅井が一方的に領土を渡したわけではない、というのもなぜにスルーされるのではございましょうか、
とは思う次第ではございますしねえ。
中立、とはいいましても、姉川の時のように、明らかに織田のプロパガンダをそのまま書き写しているだけのように思われる、
的な内容とかも普通にありますしねえ。
そもそも、>>77にあるような信長の朱印状は、当事者である信長の書状なわけですし、
それと朝倉の書状を考慮して類推すれば、流れが普通に符合するように思われる、
というので、非常に十分なようには思われますしねえ。
過去に何度も指摘がされておりますように、 そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
>武田は史実では5月時点で撤退済み、仮定ではまだ美濃にいます。
>上杉から見れば信濃に侵攻した場合、史実だと武田と争うだけですが、
>仮定では兵力がほぼないので北信濃くらいは 取れそうです
過去に何度も指摘がされておりますように、 そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
朱、朱印状が~しか反論できなかったやつだね(笑)
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>59
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
いや、浅井の詫び言とか、朝倉のどうたら、とかは
普通に織田家のプロパガンダとかを受け入れて、
姉川で朝倉浅井あわせて一万以上死亡して、浅井長政も打ち倒された、
的に書いている京都の公家さんの記述とかですし、
そもそも信長自身の書状が普通に提示されて、それだけでなく、義景側の書状も普通に提示はされておりますし、
双方で信長が朝倉側に和睦を申し込んだ事が明確に示されている、というのが実状なようには思われる次第のようには思われますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
前スレ642 前スレ643
まーたいつも通りに必死になって複数IDなどを使われながら、
多数派装いなどをなさられながら、 捏造曲解やら、
レッテル貼りなどをなさられようとしておられるご様子ではございますが、
聞かれている事柄などなどにつきまして、おはやめにご回答の方などを
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、内容が濃いとかおっしゃられてはおりますが、貴方こと必死な織田ファンさんが、
いつものように必死になって複数IDなどによる多数派装いなどなどをおやりになられながら、
これまでにこちら側が指摘をしてきました、膨大なる事柄などなどで、必死に都合の悪い事柄などを
必死にスルーなさられようとしながら、必死に捏造曲解やら、レッテル貼り、などにご狂奔なさられようとしておられる、というレスなどが
多々ありますようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
こちら側から聞かれている数々の事柄などなどとあわせましてのご回答の方などを、
なにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、何度も指摘をされている事のようには思われる次第なのではございますが、
>毎度、山の中の武田に織田や三好、大内に勝る経済力があるのか?なんて血迷ったトコから話しを始めさせられるんだから
このようなレスがいったいどこにありますのか、について、いつもいつも、貴方こと必死な織田ファンさんは
発狂逃亡などをなさられておられるご様子のようには思われます次第ではございますので、
おはやめにどこにそのようなレスがございますのか、のご提示の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
こちらが書いているのは、毎度毎度の事ではありますが、
「武田は大内が畿内10年遠征をした程の遠征を一度にしようというのではなく、
隣国の美濃に1年か2年程遠征するだけの話ではありますし、
そもそも、西上時の武田は、大内よりも経済的に勝るとはいわないが、
それなりに多数の経済拠点を領国内にもっていて、それなりに経済的に栄えているわけではありますし、
石高的には大内と同等かそれ以上くらいはあり、さらには、西上時の武田よりも、国力的に低い、
上杉謙信とか、北条早雲とかが、普通に西上以上の長期遠征をしているのに、武田が隣国に長期遠征をするのが、
なぜにできない事になられますのか、という事を資料やら史実やらを基にしての、ご説明の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。」
的なレスしかされてないと思われますので、上記のように、貴方こと必死な織田厨さんが、
現在進行形で発狂逃亡中のように思われます事柄などなどにつきまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
駿河は手に入れたばかりな上、流通経路の伊勢湾を完全に抑えられてるし
過去スレでも何度も指摘をされているようには思われる次第なのではございますが、
普通に駿河のいくつもの港などは、武田領国におきましても、活発に商業活動などを
行っておりまして、武田も普通にそこから税収などをとっております事などが
何度も指摘されているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>63
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
いや、浅井の詫び言とか、朝倉のどうたら、とかは
普通に織田家のプロパガンダとかを受け入れて、
姉川で朝倉浅井あわせて一万以上死亡して、浅井長政も打ち倒された、
的に書いている京都の公家さんの記述とかですし、
そもそも信長自身の書状が普通に提示されて、それだけでなく、義景側の書状も普通に提示はされておりますし、
双方で信長が朝倉側に和睦を申し込んだ事が明確に示されている、というのが実状なようには思われる次第のようには思われますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>非常に不快な思いをしたと敗北宣言までされてましたねー
まーたいつも通りに捏造曲解などにご狂奔なさられているご様子ではございますが、
実際には上記のような事柄を提示されて、ご回答の方などを求められましたら、
発狂逃亡などをなさられておられましたのが、貴方こと必死な織田ファンさんのようには
思われる次第なのではございますので、そのようにおっしゃられるのでございますれば、
上記で聞かれている数々の事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>66
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、
必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
そのようにおっしゃられるのではございますれば、
>>64などにありますような内容などにつきまして、
今からでも資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられましても、非常に結構なようには思われる次第なのではございますので、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などを、
必死にスルーして、捏造曲解などにご狂奔なさられますからこそ、
こちら側といたしましても、それらの事柄の提示をしなければならない、という
議論的な必然性などが生じている、という話なわけではございますしねえ。
きかれている事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願い
いたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死に都合の悪い事柄を必死にスルーなさられているご様子では
ございますが、これまでに数々のこちら側が提示してきました、
資料やら史実などに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
必死に「相手にしてない!」とお喚きになられようとしてはおられますが、
必死になって貴方こと必死な織田ファンさんが捏造曲解やらレッテル貼りなどを
行われ、それらを指摘されて、発狂逃亡している事例などが多数過去ログに
残っているようには思われますが、これらに関しましても、ご回答の方などを
よろしくお願いいたしますかねえ。
朝廷記録まで揃えて指摘されてるのに、貴方は史料としての信憑性も乏しい宛先不明の朱印状にすがってコピペを繰り返すことしかできず(笑)
非常に不快な思いをしたと敗北宣言までされてましたねー
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
コピペを繰り返す事しかできない負け犬の遠吠え
最近は曲解する史料を提示することもせず
流刑地だった甲斐が貧しくないとか、
甲府から岐阜まで遠征して兵糧も兵站も全く問題ないとか
もはや珍説としてすら誰にも相手にされない状況みたいですがね
それが戦国一似合う武田家だからな。
少なくとも、信玄が生きている時代には、
そのような動きは特にないようには思われる次第なのではございますので、
そのようにおっしゃられるのでございますれば、
資料やら史実やらを基にしての、ご論証の方などを、
なにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、一通りの返レスはしおえた次第ではございますので、
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
その後は信長の外交で次々敵対勢力を削っていって最後は浅井は領土割譲、朝倉は撤退という幕引き
尋憲記にしっかり経緯が書かれてる
将軍、朝廷の顔を立てて信長が大人の対応したのが朱印状の内容
直後に和睦詐欺だと大人げなく騒ぎ立てた朝倉がいて、うっかりそれを信じて挙兵までしちゃった甲斐の虎さんは当時の情報伝達手段を考慮して仕方ないとしても、現代でまでそれを盲信してるアホがここに一人
かなり前のスレに、そのアホが「尋憲記は公家の日記であり、公家は噂話(兵力を異常に上乗せしたり、討ち死に誤報など)などもすぐに載せるから信頼性はない」とか言ってたよ。
たぶんまた、同じ反論するだけだよ。
アホには漬ける薬ありませんから。
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>72
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、 いつも通りに複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながら、
必死になって、都合の悪い事柄などを指摘されないようにと、必死になって予防線をはろうとしようとしておられるご様子ではございますが、
実際問題としましては、
浅井の詫び言とか、朝倉のどうたら、とかは
普通に織田家のプロパガンダとかを受け入れて、
姉川で朝倉浅井あわせて一万以上死亡して、浅井長政も打ち倒された、
的に書いている京都の公家さんの記述とかですし、
そもそも信長自身の書状が普通に提示されて、それだけでなく、義景側の書状も普通に提示はされておりますし、
双方で信長が朝倉側に和睦を申し込んだ事が明確に示されている、というのが実状なようには思われる次第のようには思われますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
尋憲記云々は>>74にある通りで。
>その後は信長の外交で次々敵対勢力を削っていって最後は浅井は領土割譲、朝倉は撤退という幕引き
>将軍、朝廷の顔を立てて信長が大人の対応したのが朱印状の内容
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしながらの、必死な捏造曲解などにご狂奔なさられているご様子ではございますが、
信長の朱印状はそもそもの問題として、>最後は浅井は領土割譲、朝倉は撤退という幕引き
というの以前に最初に信長の方から出されているわけですのに、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
これらの論旨的な矛盾なように思われる次第でございます事柄などにつきまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
アホォ~、登場したか!
どうみたってこのスレに1日中、朝から夜中まで張り付いてるのはアホォ~の方だわな
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>76
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、 いつも通りに複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながら、
必死になって、都合の悪い事柄などを指摘されないようにと、必死になって予防線をはろうとしようとしておられるご様子ではございますが、
こちらは普通に昨日は、戻ってきてから、このスレには19時くらいに書き込みを開始している事などが、
普通に過去ログに残っている次第なのではございますが、貴方はなにをおっしゃられておられるのかとは思う次第ではございますし、
そのように、いつも通りに貴方こと必死な織田ファンさんは相手側がいなくなった後で、
時間をあけてコソコソと現れられたようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
それでそのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、これらに関しましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、信長の朱印状に関しましては、>>75にもありますように、
信長の方から、和睦交渉の最初の方に出されている書状なわけでございますし、
この時点で、
>将軍、朝廷の顔を立てて信長が大人の対応したのが朱印状の内容
というのとは、明確に時系列的に不可思議な話になるようには思われる次第ではございますので、
これらに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、この「最初に信長が和睦を申し入れた。」というのは、普通に義景が信長の和睦詐欺が明らかになってきた後で義昭に対して出した書状の内容と
明確に一致しているように思われるわけではございますしねえ。
で、その朱印状の内容といたしましては、「勅命によって講和しますからには、今後は心を一つにしてやっていきましょう!」
「近江と美濃の国境には兵力を相互に置かないようにいたしましょう。」(これまた上記の義景書状の内容とも一致しているように思われますかねえ。)
「朝廷の事は特別に馳走をいたしましょう。」
「将軍家の政治に越度(落ち度)がある時には、相互に相談して対処していく事にいたしましょう。」
「公家門跡の政道に関しましては、貴方達から沙汰される事に相違はございません。」
的な内容でして、普通に全体的に慇懃な文章で、信長の阿りなどが指摘されている書状なわけではございますしねえ。
で、この書状通りになるのでございますれば、普通に信長はそれまで単独で将軍家を擁していたのに、
朝倉浅井と相談して畿内政治の運営を行っていく事になり、それどころか、公家門跡の政道に関しましては、
朝倉浅井の側が沙汰(命令)を行って、信長はそれに相違はない、とまでいっており、
朝倉浅井が畿内政治において、信長よりも上位の存在となる事を示している書状なわけで、
普通に考慮しますれば、貴方こと必死な織田ファンさんがおっしゃられますような、
>将軍、朝廷の顔を立てて信長が大人の対応したのが朱印状の内容
というような感じではなく、普通に信長が降伏宣言的に朝倉浅井に和睦を申し入れているように思われます書状のように思われますが、
これらに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>直後に和睦詐欺だと大人げなく騒ぎ立てた朝倉がいて
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
>>77にもありますように、信長の朱印状の内容は、明らかに畿内政治運営の上位に信長よりも朝倉浅井を置く、的な
降伏宣言的な和睦申し込み書状でして、朝倉はこれを当初信長の謀略であると警戒する声もありましたが、
将軍義昭がたっての願いでこの和睦を保証する、と申し入れた事から、朝倉はこの和睦を受け入れる事にした、というのが
しっかりと義景の書状に書いてあり、その流れなどは、普通に>>77にありますような、信長の朱印状の内容などから伺える、
信長の降伏宣言的な和睦申し込み、的な信長朱印状の内容などから類推される、信長のスタンスなどと、非常に一致しているようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、これらに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>うっかりそれを信じて挙兵までしちゃった甲斐の虎さん
何度も指摘をされている事ではあるようには思われますが、別に信玄は志賀の陣の結果云々で動いているわけではなかったわけですし、
そもそもの問題として、上記のように、普通に志賀陣の和睦交渉の流れは、信長朱印状、義景書状、などから伺えるように、
信長が降伏宣言的に朝倉浅井側に和睦を申し入れ、朝倉側がそれを警戒し、義昭がたっての願いでそれを仲裁して保証し、
朝倉浅井がそれを受けいれ、信長がすぐに和睦を破って義景が激怒して書状を義昭に送る、という流れである事が
明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに複数IDなどで多数派装いなどをなさられようと
必死になってはおられるご様子ではございますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
>なお調停が介入した記録が残っているのは延暦寺宛のみで武家間の争いには終始不介入であった
>延暦寺は朝倉が説得して先に信長が撤収、続いて浅井朝倉も下山という流れ
>この和睦について信長から朝倉に宛てた起請文には「上意のため」という足利義昭の関与を示す文言はあるが、天皇を示す文言は見当たらない
>ここからも勅命の対象が延暦寺だけに限定されていた証拠が見てとれる
まーたいつも通りに都合の悪い事は必死になってスルーなさられようとしておられるご様子ではございますが、
>>77にもありますように、これまでにも何度も指摘をされてきた事のようには思われる次第ではございますが、
信長の朱印状にははっきりと「勅命によって講和しますからには」とこの朝倉との和睦が、
勅命によったものである事がしっかりと明記されているわけですし、この朱印状の宛先自体が、
第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>つまり、浅井と朝倉は将軍義昭が介入してきた時点で既にギブアップしていたが
>延暦寺のみが強硬な姿勢を続けたため信長が朝廷を動かし山門に停戦を受諾させてようやく停戦となった流れ
>当然先にギブアップしていた浅井からは北近江の領土割譲となった
>時系列で並べれば停戦後どちらの立場が上かわかるというもの
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
上にも書きましたように、信長の朱印状の日付は11月28日、となっておりまして、
時系列的には、
1.堅田の戦いにおける信長の敗北(11月25日)
2.信長の降伏宣言的な朱印状による和睦申し入れ(11月28日)
となるわけですねえ。
で、いつも通りに都合の悪いところは必死にスルーなさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>朝倉からの停戦申し出も信長が拒絶し逆に一戦すべしと申し出る 10/20
これは信長公記ですよねえ?2次資料で、しかも信長万歳で、しかも明らかにこの志賀陣の流れなどを必死になって
曲解している事などが指摘されている、信長公記をだされるのはどうかと思うのですけれどねえ。
それをいいましたら、朝倉始末記では、朝倉側が優勢だったけれど、勅命と将軍家の仲裁で、
和睦をするにいたった、的な風に書いてあるわけではございますしねえ。
で、>>77にもありますように、で、この朱印状通りになるのでございますれば、普通に信長はそれまで単独で将軍家を擁していたのに、
朝倉浅井と相談して畿内政治の運営を行っていく事になり、それどころか、公家門跡の政道に関しましては、
朝倉浅井の側が沙汰(命令)を行って、信長はそれに相違はない、とまでいっており、
朝倉浅井が畿内政治において、信長よりも上位の存在となる事を示している書状なわけで、
普通に考慮しますれば、貴方こと必死な織田ファンさんがおっしゃられますような、
>将軍、朝廷の顔を立てて信長が大人の対応したのが朱印状の内容
というような感じではなく、普通に信長が降伏宣言的に朝倉浅井に和睦を申し入れているように思われます書状のように思われますが、
これらに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、義景書状などからも考慮しますれば、信長の降伏宣言的な和睦申し入れ、に対して、
3.朝倉側はこれを信長の謀略であると警戒する声も出て、慎重に検討。
4.この状況の中で、義昭がたっての願いでこの和睦を保証する事を申し入れ、
それでようやく朝倉側はこれを了承する。
5.>>77にもあるように、この朱印状通りに実行されるのであれば、朝倉浅井は信長側よりも
畿内政治において上位にたつ事になるので、朝倉浅井側も浅井の領土の割譲は認めるが、
その代わり、国境からは織田側の兵力を撤収させ、佐和山城の攻囲もとく事を約束させる。
6.しかし、信長は朝倉が撤収した後で、上記の約束を守らず、佐和山の攻囲も続ける。
7.義景が激怒して、義昭に対して上記の流れを書いた書状を出す、
的な流れになるわけでして、明らかに信長の和睦詐欺である事が、明らかであるようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などを、
おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>91
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、
必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、
などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
いつも通りに相手側がいなくなったと思ったころに
複数IDなどで必死に他人装いなどをなさられようとなさられながら、
時間をあけてコソコソと現れられたようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
堅田の戦いは、貴方こと必死な織田ファンさんが妄想願望でどう思われているか、
はさておくとはいたしましても、
実際には信長が坂井に命じて、膠着状態をなんとか打開しようとして、
堅田豪族衆と連携させての、朝倉浅井の連絡を封鎖させようとして行った、
起死回生的な策戦ではあったようには思われますかねえ。
で、朝倉浅井側もこれにはすぐに反応して対処を行い、
数千の兵力を送り込んで遮二無二攻め込んで短時間で壊滅させ、
織田側はこれに参加した武将達が、主将の坂井のみならず、
遠藤胤俊、飯沼長宗、と死亡する事になり、
その軍勢もほとんど壊滅状態に近い状況になる、という織田側の完全敗北、
というべき戦いのように思われまして、必死に貴方こと必死な織田ファンさんが
これを過小化しようと妄想願望してお喚きになられようとはなさられましても、
実際に信長がこの戦いにおける敗北の3日後の11月28日に>
>>77にもありますような、降伏宣言的な書状を送って、和睦申し入れを行う、
という事態になっているわけではございまして、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
を一部修正
×朝倉浅井の連絡
○朝倉浅井の後方との連絡
に修正をしておきますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>122
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
1万1千から、2千の死亡者をまずひいて、その数倍の負傷者やら脱走者やら、がでるなら、
その2千×3で6千、2千+6千で8千、1万1千から8千をひけば普通に三千になりますが、
貴方こと必死な織田ファンさんはなにを妄想願望してお喚きになられておられますのではございましょうか、とは
思う次第ではございますので、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>朝倉側に決戦の申し入れをしたが義景が誇示した経緯は信長公記以外にも第三者の史料残ってるだろ
具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>朝倉が優勢だったとかいうのは義景本人が手紙で他人に吹聴してるだけだし
いやいやいや、いつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になってスルーなさられようとはしておられるご様子のようでは
ございますが、実際問題といたしましては、何度も提示をしておりますように、
>>77にありますような、信長自身の朝倉浅井側への降伏宣言的な書状がしっかりと残っており、
それを基に考慮してみますれば、義景の書状にあるような流れは、普通に一致するように思われます事などが、
何度も指摘されているようには思われる次第ではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそもの問題として、いつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
この義景の書状は別に吹聴とか誇張とかをしようとしている内容ではなく、
この和睦をたっての願いで保証する、と申し入れてきた将軍義昭に対して
「信長が和睦詐欺をして、和睦条件をたがえて行動しているんですけど、これはどういう事なのですか!
こちらは本来なら、信長から申し込んできた和睦を信長の謀略だと疑う声もあったけれど、
将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、といってきたから、この和睦を受諾する事にしたんですよ!」
という感じで義昭に対して問うている内容ではございまして、誇張もなにもない話なわけで。
普通に朝倉に対して信長から和睦を申し込んできた事、それを朝倉が信長の謀略ではないかと警戒していた事、
そこへ将軍義昭がたっての願いでこの和睦を保証する、と申し入れてきた事から、朝倉はこれを受け入れた、という流れが明確に示されており、
だからこそ、朝倉はその和睦条件をたがえて行動している信長の動きに対し、
たっての願いで和睦を保証する、的に申し入れてきました、義昭に対して、これはどういう事なのですか、と
問い詰めている、という流れですのに、貴方こと必死な織田ファンさんはなにをおっしゃっておられるのかとは
思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
君が言う必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
>そもそも和睦の条件については拠り所としている宛先不明の朱印状ではなくしっかりと信長と義景間で取り交わされた起請文が残ってる
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしようとしながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようではございますが、
宛先不明どころか、何度も指摘をされておりますように、第2条の「近江と美濃の間には相互に守備兵を置かないようにいたしましょう。」
的な内容からして、普通に近江の南西の端っこの比叡山延暦寺が相手ではなくて、
朝倉浅井宛としか考慮できないようには思われるし、実際に学者さんなどもそのように解釈をしている、
的に何度も指摘をされているようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>そのすがってる内容じゃ時期的に見ても信長が将軍義昭に気を遣って控えめな態度で和睦を申し入れていたが
>延暦寺に断られたという経緯を裏付けるものでしかない
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、>>110にあるような流れやら経緯やらを考慮の上で、
なにをどのようになさられましたら、そのようにご主張なさられる事が可能であらせられますのか、
という事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘をされている事のようには思われますが、この朱印状が出された日付は11月28日で、堅田の戦いのわずか3日後で、
この志賀陣の和睦交渉の、極めて初期の段階で出されている書状なわけなのですけれど、これでなにをどうなさられましたら、
貴方こと必死な織田ファンさんがご主張になられるような流れになりますのか、という事につきまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も何度も指摘がされていますように、この朱印状が出されたのは上記のように、和睦交渉のごく初期で、
普通に朝倉浅井宛に信長が降伏宣言的な条件を提示して、和睦を申し入れている、という流れにしかならないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>93
いやいやいや、いつもどおりに都合の悪い事柄などを、必死にスルーなさられながらの、
必死に捏造曲解などを行われようとしておられるご様子ではございますが、
>信玄の評価って徳川と武田双方で膨らませてるから胡散臭いものも多いんだよ
何度も指摘をされている事のようには思われますが、普通に武田と徳川の双方が関係ない、
同時代の記述などで、普通に信玄は天下をとりうる英雄の一人とされていたり、
当時における名将の一人、的に評価されているのがいくつもあるわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>三方ヶ原の戦いで家康の損害はそちらの主張を採用したとしても多くて二千程度
何度も指摘をされている事のようには思われますが、死亡者数が2千なら、
負傷者やら脱走者やら、などはその数倍はいる事になりますから、通説通りに織田徳川で三方ヶ原で1万1千くらいだったのであれば、
徳川のその後の動かせる兵力は三千程、という事になるわけでして、実際にその後に行われた、
野田城攻めの時に、家康が率いて救援にきた兵力は三千程、信玄が死亡した後に、7月ごろに開始された、長篠城再奪取の為の侵攻も、
三千程の兵力で行われている事などからも、普通に徳川がこれ以後しばらく動かせる兵力は三千程になっていた、と考慮される次第ではございまして、
武田は徳川の抑えに数千程の兵力をのこしておけば、普通に徳川の動きを封じる事は十分に可能、という事になるわけではございまして、
その分の数千は、既に東美濃に侵攻している武田勢+岩村遠山勢、で補充が可能、という事になり、
普通に美濃侵攻を行う事は十分に可能、という事にしかならないようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>125
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、きかれている事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>110にあるような流れやら経緯やらを考慮の上で、
なにをどのようになさられましたら、そのようにご主張なさられる事が可能であらせられますのか、
という事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘をされている事のようには思われますが、この朱印状が出された日付は11月28日で、堅田の戦いのわずか3日後で、
この志賀陣の和睦交渉の、極めて初期の段階で出されている書状なわけなのですけれど、これでなにをどうなさられましたら、
貴方こと必死な織田ファンさんがご主張になられるような流れになりますのか、という事につきまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も何度も指摘がされていますように、この朱印状が出されたのは上記のように、和睦交渉のごく初期で、
普通に朝倉浅井宛に信長が降伏宣言的な条件を提示して、和睦を申し入れている、という流れにしかならないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんは、>>82の1時46分の時点で書き込みをして、
>>91の6時19分の段階で書き込みをしてますけれど、本当に一日中、ネットハイジン生活的にネットにお貼りつきになられておられましたようには
思われれる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、
ご回答の方なども、なにとぞなにとぞおはやめに
よろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
ネット廃人でちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
それは完全に貴方の事であらせられるようには思われるのですけれどねえ。
そもそも、必死に都合の悪い事柄を必死にスルーしてお喚きになられておられるご様子ではございますが、
実際問題といたしましては、貴方は必死に信長公記とかを持ち出そうとなさられますが、
それは実際に信長の朱印状の流れやら、義景書状などとも普通に異なりがありますし、
そもそもの問題として、それを言い出すのでしたら、何度も指摘をされておりますように、
朝倉側の朝倉始末記では、普通に朝倉側が優位だったけれど、朝廷と将軍の仲介によって和睦した、
的な書き方なわけなのではございますが、これも普通に採用、っていう事でよろしいのではございましょうか、
というのに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>110にあるような流れやら経緯やらを考慮の上で、
なにをどのようになさられましたら、そのようにご主張なさられる事が可能であらせられますのか、
という事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘をされている事のようには思われますが、この朱印状が出された日付は11月28日で、堅田の戦いのわずか3日後で、
この志賀陣の和睦交渉の、極めて初期の段階で出されている書状なわけなのですけれど、これでなにをどうなさられましたら、
貴方こと必死な織田ファンさんがご主張になられるような流れになりますのか、という事につきまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も何度も指摘がされていますように、この朱印状が出されたのは上記のように、和睦交渉のごく初期で、
普通に朝倉浅井宛に信長が降伏宣言的な条件を提示して、和睦を申し入れている、という流れにしかならないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
どこら辺が水増しなのか、を具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
死亡者に対して数倍の負傷者やら脱走者やらが出る、というのは極めて自然な話のようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>130
全部とはいってませんけれどねえ。実際に信長ご当人が「勅命によって和睦しますのですから」といいながら、
>>77にあるような感じで降伏宣言的な朱印状を出していて、義景も信長の和睦詐欺的なように思われる行動の後で、
普通にそれと符合する流れを述べているのですが、これらに関しましてのご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
ああ、それから、貴方的ないい方でいうのでしたら、朝倉始末記も採用してよろしいのでございましょうかねえ、とは思いますので、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、浅井側の領土割譲どうたら、もその記述に従うなら、織田側から浅井に返還された城もあった事などが、
普通に書かれておりますしねえ。
>>131
>志賀の陣で朝倉側が決戦拒否したのはどうみても勝ち目が無いからなのは明らかなんですけどね
信長公記ですよねえ?それ。そもそも、朝倉浅井にしてみますれば、持久戦にもちこめば優位なのに、
なんでわざわざ決戦する必要性があるのかとも思いますしねえ。
>その後も朝倉は和睦したいのに延暦寺に阻まれてるのも明らかなんですが
その朝倉自身の書状で、将軍義昭がたっての願いで和睦を保証する、といってきたから、
受け入れる事にした、とはっきり書いているんですが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
勅命が出てる記録は山門宛にしかないんですがね
そうすると文面の矛盾があるとしても信長が和睦する相手は延暦寺以外あり得ないということになりますが
違うというなら朝廷記録で織田と朝倉の仲介をしたという史料を出してきていただけますかねえ
それができない以上貴方の主張は所詮難癖、イチャモンでしかないという事です
ありもしない勅命を主張されましても困惑しかしないですな
普通そういう場合はこの書状は偽書状と判断するのが史学の常識です
勅命の記録が無いんだから(笑)
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、
これは過去スレで何度も指摘がされておりますように、普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その内容には普通に第1条に「勅命によって講和しますからには」としっかりと書いてあるわけですしねえ。
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
この書状を偽書状とは特に学者さんとかもしてはおられませんし、朝廷の記録が全て残っている、というわけでもないですしねえ。
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いや、普通に織田側からも人質が出されていたようには思われますしねえ。
>>197
当時は、戦場の芝生を最後まで踏んでいた方が勝ち、的な価値観も
普通にあったわけで、先に織田が撤収しているのは、普通に織田が不利で先に撤収した、
的な話になるようには思われるのではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
>>194
何度も指摘がされているようには思われますが、それは「浅井と織田で相互に城を渡し、あるいは受け取って」
境界を定めた、とされており、浅井側が一方的に渡したのではなく、浅井側に渡された城も普通にあったような書き方ですし、
佐和山とかの確保は普通に浅井に約束されていたようなのですが、これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、>>77にありますような内容からは、朝倉浅井が、そもそも畿内政治における、
信長よりも上位に存在するようになる、的な条件ですから、浅井にいくらか領土を渡すのにも十分な理由があるようには思われますしねえ。
>志賀の陣も和睦時点では織田が浅井朝倉を追い詰めてたというはほぼ定説なんだけどな
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、実際問題としましては、>>77にありますような、
信長の降伏宣言的な和睦申し入れの書状がしっかりと残っておりますわけではございますし、
その内容には普通に第1条に「勅命によって講和しますからには」としっかりと書いてあるわけですしねえ。
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>信長が朝廷にすがり付いてなんとか和睦したってはかなり古い歴史観
いつも通りに都合の悪い事柄などを、必死にスルーしてお喚きになられておられるご様子ではございますが、
上記のように、朝倉の書状では、むしろ信長が最初に「勅命によって講和しますからには」
的に申し入れてきた時のは、むしろ朝倉側はこれを信長の謀略ではないかと警戒する声が出て、慎重に検討しようとしていたようですし、
その後で、義昭がたっての願いでこの和睦の保証を行う事を申し入れましたから、朝倉もそれを受け入れる事にした、
という流れがしっかりと書いてあるわけなのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、
>そして勅命は貴方の大好きな書状の類いと違い公的な記録になるので残ってないなどということはあり得ませんが??
そんな事も特にないとは思うのですけれどねえ。
まあ、それを貴方が無理やりにゴリ押しをなさられようとなさられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、
>そして勅命は貴方の大好きな書状の類いと違い公的な記録になるので残ってないなどということはあり得ませんが??
そんな事も特にないとは思うのですけれどねえ。
まあ、それを貴方が無理やりにゴリ押しをなさられようとなさられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、
これまでにも何度も指摘をされておりますように、資料の散逸は中国でも多数おきており、
日本でも、現代に比較的多く書状などの資料が多数残っている方ではあるとされる、
北条とか武田とかも、現代に残っている資料が、当時に出された書状などの全てである、と主張なさられる学者さんなどは
まずおられないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それから、都合の悪い事柄などは必死にスルーなさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>217にもありますように、それを貴方が無理やりにゴリ押しをなさられようとなさられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられるご様子のようには
思われる次第なのではございますが、こちら側は普通に信長朱印状、義景の書状、朝倉始末記、などなどを普通に提示しておりますし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんはこちら側から指摘をされている、>>217やら>>220などの内容などに
整合性をつけられてのご回答をなさられてはおられませんのに、そのようにおっしゃられましてもねえ、とは
思われる次第ではございますので、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長が好きなように思われます、桐野氏のご主張だけで
資料やら史実やらのご提示もなしにそういわれましても、
とは思うのですけれどねえ。
資料やら史実やらを基になさられましての、ご主張のご説明の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられるご様子のようには
思われる次第なのではございますが、それは完全に貴方こと必死な織田ファンさんのようには思われる次第なのではございますので、
聞かれている事柄などなどに関しまして、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
こちら側は普通に信長朱印状、義景の書状、朝倉始末記、などなどを普通に提示しておりますし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんはこちら側から指摘をされている、>>217やら>>220などの内容などに
整合性をつけられてのご回答をなさられてはおられませんのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは
思われる次第ではございますので、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長が好きなように思われます、桐野氏のご主張だけで
資料やら史実やらのご提示もなしにそういわれましても、
とは思うのですけれどねえ。
資料やら史実やらを基になさられましての、ご主張のご説明の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、その浅井が三分の一、とかいうのは、これまでにも何度も指摘がされてきましたように、
何度も指摘がされているようには思われますが、それは「浅井と織田で相互に城を渡し、あるいは受け取って」
境界を定めた、とされており、浅井側が一方的に渡したのではなく、浅井側に渡された城も普通にあったような書き方ですし、
佐和山とかの確保は普通に浅井に約束されていたようなのですが、これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、>>77にありますような内容からは、朝倉浅井が、そもそも畿内政治における、
信長よりも上位に存在するようになる、的な条件ですから、浅井にいくらか領土を渡すのにも、
浅井側が領土をある程度渡すのにも、十分な理由があるようには思われますしねえ。
信長が強気にでた、というのも、>>77にもありますような、信長の朱印状の申し入れ内容からも、
その後の朝倉側の信長の和睦詐欺に対しての、仲裁した義昭への訴えの書状内容などからしましても、
普通にこれは信長が申し入れたと考慮するのが自然なようには思われますが、これらに関しましての、ご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
既に信長の和睦詐欺によって、比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
浅井も既に信長の和睦詐欺によって、領土も減少しておりますしねえ。
その交換条件である、>>77にあるような条件などを、信長は普通にスルーしまくっていたわけなのではございますので、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方なども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
全然矛盾してないようには思われますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
浅井も既に信長の和睦詐欺によって、領土も減少しておりますしねえ。
その交換条件である、>>77にあるような条件などを、信長は普通にスルーしまくっていたわけなのではございますので、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方なども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、 そのようにおっしゃられるのでございますれば、
それらにつきましての、資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、こちら側からきかれていて、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、
膨大なる事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
の宛先を修正しておきますかねえ。
>>228 は
>>204 宛ですかねえ。
修正の方などをさせていただきますかねえ。
>>205
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、 そのようにおっしゃられるのでございますれば、
それらにつきましての、資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、こちら側からきかれていて、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、
膨大なる事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、>>224にもありますように、
全然矛盾してないようには思われますのではございますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
浅井も既に信長の和睦詐欺によって、領土も減少しておりますしねえ。
その交換条件である、>>77にあるような条件などを、信長は普通にスルーしまくっていたわけなのではございますので、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方なども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、>>224にもありますように、
全然矛盾してないようには思われますのではございますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
浅井も既に信長の和睦詐欺によって、領土も減少しておりますしねえ。
その交換条件である、>>77にあるような条件などを、信長は普通にスルーしまくっていたわけなのではございますので、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方なども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
普通に過去に何度も行われていて、通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応ずみ、という5月侵攻の時の状況と、
もうすでに志賀の陣の後の影響を受けて、湖西方面の守りが固められている状況、とを比較しますれば、
普通に武田・長島とも連携して美濃に侵攻する方が戦略的な優位をとれる可能性が
非常に高いようには思われる次第なのではございますが、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、>>224にもありますように、
全然矛盾してないようには思われますのではございますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
浅井も既に信長の和睦詐欺によって、領土も減少しておりますしねえ。
その交換条件である、>>77にあるような条件などを、信長は普通にスルーしまくっていたわけなのではございますので、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方なども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、何度も指摘がされている事のようには思われる次第なのではございますが、
こちら側は信長朱印状、義景書状、朝倉始末記、で普通に朝廷からの仲裁があった事が記されている事を
提示させていただいてはおりますが、それでも、そちら側が必死になって、そのようにおっしゃられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して降伏宣言的な書状をだしてまで、講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われます次第なのではございますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>朝倉は西上作戦当時まだまだ全盛期で岐阜に侵攻するつもりで行動してる
>→比叡山焼き討ちは傍観する
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などなどを、必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>224にもありますように、
全然矛盾してないようには思われますのではございますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、
比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
>美濃には侵攻できても近江には進めないという謎理論
>→美濃どころか反対の若狭方面の敦賀に出陣してた
>→諜略した痕跡があるのは美濃ではなく近江でしかも琵琶湖西側の豪族に通行の安全保証に対する返信
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などなどを、必死にスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>224にもありますように、
全然矛盾してないようには思われますのではございますけれどねえ。
5月侵攻の時は、普通にその通路にあたる郡上遠藤が既に武田・朝倉に内応済みなわけですしねえ。
湖西方面に関しましては、既に信長の和睦詐欺によって、
比叡山方面に向かうルートとかは普通に守りが固められておりますのに、
そのようにいわれましてもねえ、と思うのですけれどねえ。
で、前にも何度も指摘がされていたようには思われますが、
>→諜略した痕跡があるのは美濃ではなく近江でしかも琵琶湖西側の豪族に通行の安全保証に対する返信
これに関しましては、結局、義昭が信長のダッシュの和睦申し込みに、一時的に受け入れた事で、
話がお流れ的になったはずですのに、朝倉はその後も普通に5月過ぎまで敦賀に在陣を続けたわけではございますしねえ。
若狭方面には分遣隊三千を派遣し、焼き打ち侵攻を行って、拠点の城を構築して、守りを固めさせ、
小谷方面の普請を行って守りを固めさせ、馬場国平やら多胡やら、といった湖西方面の豪族とも連絡をとって、
それぞれの領域の守りを固めるように伝えたりしておりますし、普通に朝倉は、若狭・小谷・湖西、の三方向で守りを固めるように指示をしたり、
そのための防御措置をとっておりまして、普通に美濃侵攻にむけての布石、と考慮しますのも、十分に可能なようには
思われる次第ではございますかねえ。
具将とかおっしゃられてはおられるご様子ではございますが、過去ログとかを読みますと、
前は必死に義景を持ち上げて、信玄が悪い、信玄が悪い、と発狂してのたうち回られながら、
お喚きになられておられましたようには思われる次第のようには思われもしますのに、そのようにおっしゃられましても、
とは思う次第ではございますし、実際問題としては、義景はこのスレでの志賀陣の流れの説明でも何度も指摘がされているようには
思われますが、普通に志賀陣で信長が降伏宣言和睦詐欺を行わざるをえない程には追い込んでいるわけではございますし、
そのようにおっしゃられますのもいかがなものなのではございましょうか、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘がされている事のようには思われる次第なのではございますが、
こちら側は信長朱印状、義景書状、朝倉始末記、で普通に朝廷からの仲裁があった事が記されている事を
提示させていただいてはおりますが、それでも、そちら側が必死になって、そのようにおっしゃられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、何度も指摘がされている事のようには思われる次第なのではございますが、
こちら側は信長朱印状、義景書状、朝倉始末記、で普通に朝廷からの仲裁があった事が記されている事を
提示させていただいてはおりますが、それでも、そちら側が必死になって、そのようにおっしゃられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して降伏宣言的な書状をだしてまで、講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われます次第なのではございますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
なんだっていつも通りに必死に都合の悪い事柄をスルーして、
妄想願望してお喚きになられているのかとは思いますが、
なんだって足助から直接尾張清洲まで行く必要が
あるのかとは思うのですけれどねえ。
普通に信玄西上の時には加茂郡の一部にまで侵攻が進んでますので、
普通にそのまま加茂郡を制圧して、
そこからさらに侵攻を進めて尾張に侵攻していけば
いいだけの話だとは思いますしねえ。
で、いつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしながら
偉そうなことをおっしゃっているご様子ではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにご自身でいわれていて、
こちら側からきかれていて、
発狂逃亡をなさられている事柄が膨大になっておられるのですし、
そのようにおっしゃられるのでございますれば、まずはそのごく一部である、
>>251 >>256 >>257にありますような事柄から、
資料やら史実やら、を基になさられましての、ご回答の方などを
おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、いつも通りに都合の悪い事柄は必死にスルーしての、捏造曲解などにご狂奔なさられているご様子ではございますが、
何度も指摘がされている事のようには思われる次第なのではございますが、
こちら側は信長朱印状、義景書状、朝倉始末記、で普通に朝廷からの仲裁があった事が記されている事を
提示させていただいてはおりますが、それでも、そちら側が必死になって、そのようにおっしゃられるのでございますれば、
>>77にもありますように、信長はその朱印状の第一条で「勅命によって講和しますからには」
的に書いており、信長が勅命を偽造してまで朝倉浅井に対して降伏宣言的な書状をだしてまで、講和を申し込んでいる、というのが
明らかになる、としか思われないようには思われます次第なのではございますが、これらに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
朝倉始末記でも、朝倉の書状でも、普通に朝廷からの仲裁もあった事は明記されている事などなど、に関しましても、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
相変わらず、いわれて悔しかった事などを、必死に鸚鵡返しをなさられようと、
必死になられておられるご様子ではございますが、
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
1572年対峙では織田主力軍相手にも複数の戦果をあげておりますし、
一時撤収しはしましたけれど、普通に三月にはでてきて、若狭・湖西・小谷、などなどの守りを固めておりますしねえ。
美濃侵攻の布石を着実にうっているようにもおもわれますしねえ。
>間違っても美濃に攻め込んで信長とやりあえる器ではないし、
必死に都合の悪い事柄を必死にスルーなされようとはしておられるご様子ではございますが、
何度も指摘されておりますように、>>352とかにもありますように、普通に義景は信長と志賀陣でわたりあって
信長が降伏宣言和睦詐欺を行わざるを得ないほどには追い込んでおりますしねえ。
普通に対等以上にわたりあっているようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>71
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、 いつも通りに相手側がいなくなったと思ったころに
時間をあけてコソコソと現れられたようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
>志賀の陣は浅井朝倉の不意討ちで先制
不意打ちもなにも、朝倉が先に織田側に攻められて、志賀陣の前にそもそも姉川の戦いもやっていて、
という感じで普通に敵対をしている状況ですのに、なにをいっておられるのかとは思うのですけれどねえ。
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
志賀の陣の顛末
浅井からの降伏申し入れを信長が拒絶
朝倉からの停戦申し出も信長が拒絶し逆に一戦すべしと申し出る 10/20
(朝倉はこれに応じず)
堅田の戦い 11/25
(中からの手引きに対して信長の手下一千を侵入させるも朝倉に察知され防衛されたという事件)
時間をかけて包囲していても手詰まりなのは信長もおなじなので将軍に仲介を依頼 11/30
浅井朝倉は応じたい意向があったものの延暦寺がこれを拒否
仕方なく朝廷を動かし山門宛に停戦するよう要請、最終的に信長、浅井朝倉間で停戦となる 12/13
なお調停が介入した記録が残っているのは延暦寺宛のみで武家間の争いには終始不介入であった
延暦寺は朝倉が説得して先に信長が撤収、続いて浅井朝倉も下山という流れ
この和睦について信長から朝倉に宛てた起請文には「上意のため」という足利義昭の関与を示す文言はあるが、天皇を示す文言は見当たらない
ここからも勅命の対象が延暦寺だけに限定されていた証拠が見てとれる
捏造曲解やら、レッテル貼り、などをこちら側などに対して、
必死になっておやりになられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましては、それを指摘させていただかざるを得ないようでは
ございますかねえ。
>>81 >>82 >>83
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、 必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
いつも通りに相手側がいなくなったと思ったころに
時間をあけてコソコソと現れられたようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田厨さんは、いつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になってスルーなさられようとはしておられるご様子ではございますが、
>朝倉からの停戦申し出も信長が拒絶し逆に一戦すべしと申し出る 10/20
これは信長公記ですよねえ?2次資料で、しかも信長万歳で、しかも明らかにこの志賀陣の流れなどを必死になって
曲解している事などが指摘されている、信長公記をだされるのはどうかと思うのですけれどねえ。
それをいいましたら、朝倉始末記では、朝倉側が優勢だったけれど、勅命と将軍家の仲裁で、
和睦をするにいたった、的な風に書いてあるわけではございますしねえ。
そもそも、何度も提示がされている、信長の朱印状が出されたのは11月28日で、
貴方が必死にスルーなさられようとはしておられるご様子ではございますが、
堅田の戦いの後で、信長が降伏宣言的な和睦書状を出した、という流れでしか
解釈されない、というのは何度も指摘されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
延暦寺のみが強硬な姿勢を続けたため信長が朝廷を動かし山門に停戦を受諾させてようやく停戦となった流れ
当然先にギブアップしていた浅井からは北近江の領土割譲となった
時系列で並べれば停戦後どちらの立場が上かわかるというもの
信長はこの後延暦寺、朝倉、浅井の順に攻略していく
信長との和睦に浅井朝倉が応じるということはそれなりにメリットがあるということ
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
次に必死な織田ファンさんがご登場になられますのは、
一時間後ではございましょうかねえ。
まあ、私は明日は休みなわけなのではございますけれどねえ。
朝倉が優勢だったとかいうのは義景本人が手紙で他人に吹聴してるだけだし
そもそも和睦の条件については拠り所としている宛先不明の朱印状ではなくしっかりと信長と義景間で取り交わされた起請文が残ってる
そのすがってる内容じゃ時期的に見ても信長が将軍義昭に気を遣って控えめな態度で和睦を申し入れていたが延暦寺に断られたという経緯を裏付けるものでしかない
正しい史料とされてるものの存在は徹底的にスルーしようとするのは自分が不利だと悟ってるからなんだよねぇ
三方ヶ原の戦いで家康の損害はそちらの主張を採用したとしても多くて二千程度
快勝には違い無いが浜松に手が出せず三河に向かったのが戦後の動き
常識的に考えれば遠江と三河の拠点を放置して美濃に向かうのは危険すぎる
この一点だけでも西上作戦でこのあとの岐阜侵攻作戦を実現して成功する可能性はかなり低いので慎重な性格の信玄ならまず実行しない
朝倉義景の書状発見、滅亡5カ月前
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/193675?ph=1
3月に敦賀に出陣、湖西の朽木が道中の安全を保証するにあたっての感状
朝倉義景は自分と浅井が戦ってる間に信玄が南下して遠江に侵攻したように、信玄が本当に西上してきたら近江の西側へ侵攻していくつもりだった
これなら敦賀に出張った行動とも矛盾しない
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、朝倉はそこから動かずに対陣を続けておりまして、
そのまま義昭が和睦をする、という事になった後も、普通に敦賀に在陣し続けながら、
若狭に分遣隊を派遣して、焼き打ち侵攻を行わせ、拠点となる城を構築させ、
小谷方面の普請を行い、湖西方面の豪族である多湖やら馬場国平、といった武将達と連携をとり、
守りを固めるように指示をしたりもしておりますし、普通に朝倉はそこらの守りを固めて、
5月からは美濃を既に内応している郡上遠藤の領地を通路として侵攻する、というのも
十分に想定される次第であります事などなどが、何度も何度も指摘されているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
十分想定されませんが?
方角も時期もメチャクチャ
完全に貴方の妄想願望でしかないようですねえ
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、朝倉はそこから動かずに対陣を続けておりまして、
そのまま義昭が和睦をする、という事になった後も、普通に敦賀に在陣し続けながら、
若狭に分遣隊を派遣して、焼き打ち侵攻を行わせ、拠点となる城を構築させ、
小谷方面の普請を行い、湖西方面の豪族である多湖やら馬場国平、といった武将達と連携をとり、
守りを固めるように指示をしたりもしておりますし、
これらはそれらの方向の守りを固めている、という事になるようには思われる次第ではございますし、
普通に朝倉はそこらの守りを固めて、
5月からは美濃を既に内応している郡上遠藤の領地を通路として侵攻する、というのも
十分に想定される次第であります事などなどが、何度も何度も指摘されているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
>>139
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
相手より戦力が劣ってる場合はまず決戦はせず撤退する
強国とみている越後の上杉に対しては専守防衛で終始一貫している
北条の小田原まで遠征しているがすぐに撤退してる
資金や兵糧が不足しているというのは推測も含まれるが、過去の実績から見て妥当信長というのは十中八九ブラフで狙いは遠江三河美濃の国境領土拡張というのが本命
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、
>信玄は半年を越す遠征をしたことがない
何度も指摘がされておりますように、大内とか、毛利とか、長尾上杉とか、北条とか、島津とか、
も普通に武田の西上を上回る期間の長期遠征を普通にしてはおりますが、
それ以前にそのような遠征を何度も行っている、というわけでもございませんしねえ。
>強国とみている越後の上杉に対しては専守防衛で終始一貫している
普通に北条と連携しながら、北信濃やら西上野やら飛騨やら、を攻略している事などが、
何度も指摘されているようには思われますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、5月侵攻計画は、上記のような戦略的な包囲策戦を、朝倉やら、長島やら、と連携しながら行う、
という計画ではあったわけではございますし、ふつうに十分に戦略的な勝利やら、優位やら、が想定されえるようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたいますかねえ。
>北条の小田原まで遠征しているがすぐに撤退してる
これはあくまでも、小田原を襲撃して、関東諸侯などに宣伝すると共に、長尾上杉に対しての北条の不信感を醸成する事などが
戦略的な目標であった、的な感じで類推などがされている次第ではございますしねえ。
ですから、その途中の城なども、焼き打ちなどを行いながら、攻略はせずに小田原にまで侵攻しているわけではございますしねえ。
これらも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、
ご回答の方なども、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>151
そうですかねえ。普通に全部が残っているわけでもないようには思われますけれどねえ。
何度も指摘がされているようには思われますが、信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
現実では勅命のような重要な朝廷記録が残ってない事などあり得ないんだよ
というと嘘ついてるのは朝倉義景って事で確定してて
それをそのまま信じてる信玄とお前が情弱って事だな
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、現実問題としましては、
普通に当時の記録の全てが残っているのか、は非常に微妙なようには思われますしねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>信長のフカシに過ぎず
仮にこれが信長のフカシだと仮に一万歩程をゆずって仮定しましたとしても、
普通に信長は降伏宣言的な内容のように思われます書状を出して、和睦を申し入れている、
という事実は普通に変わりがない、という事になるようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
うわー
これはさすがに酷すぎるな
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
実際に中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
正史三国志とかでは、陳寿が三国志を編纂する数十年前の人物の事績も、「散逸していて伝が立てられなかった。」
的な記述がいくつもあるわけですし、三国志注釈に登場する資料とかは、もろに現在は散逸していて、
その一部が注釈に記載される事によって後世に伝承された、的な資料が多数のっておりますしねえ。
何度も指摘がされておりますように、現実問題としましては、
普通に当時の記録の全てが残っているのか、は非常に微妙なようには思われますしねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
遂に三国志かよ。
散逸して伝が立てられなかった。
誰のこと言ってるのか知らんが、陳寿は西晋朝廷であの作業していたのと、当事者の子孫がいるのを忘れるなよ。
当事者の子孫や西晋朝廷に配慮して書かないと自分が殺られる立場なんだからな。
呂布なんか陳寿の60年前くらいだが、結構記録あるんだが、また嘘言ってんのか?
まあとにかく、日本と中国、しかも陳寿では例にはならんな。
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
普通に有名なのは、蜀将の呉懿の事例ですかねえ。
蜀漢皇帝の縁戚であり、蜀軍においては「先鋒にするなら魏延か呉懿か。」
とまでうたわれた程の宿将であった事が記録され、諸葛亮の死亡後には漢中の総督にまでなっている程の武将ではありますが、
陳寿いわく、事績が散逸していて、伝がたてられなかったそうで。
普通に陳寿からしても、呂布とかよりもずっと近い時代の人間であり、地元の人間であっても、
事績が散逸していて、伝がたてられなかった事例、というのがいくつもあるわけですしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、
100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
酷すぎる。
遂に中国まで持ち出したぞ。
負け犬は所詮負け犬なんだな。
中国と日本の朝廷が同種のものだと思ってるんかなぁ?
さすがに無知が過ぎると思うが
もし本気で妥当信長だとか軍鑑に記載されてるように一戦ごとに我々が強くなるだと考えてるとしたら
朝倉と本願寺に騙されており情報収集が弱すぎる
信長のそれまでのへりくだった対応にすっかり騙されて過小評価している
上洛作戦にかかる資金の見積もりが甘すぎるという
愚将だったという評価になってしまう
信玄はそこまでバカじゃないと思うけど変な信者に祭り上げられて可哀想だ
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、
>関係を破綻させたばかりの越後の上杉の動向を一番気にしてるからそもそも岐阜に侵攻する気なんてさらさら無いんだけどね
そもそも、関係破綻もなにも、普通に上杉とは、北条と再同盟をする前から、普通に敵同士ではありますしねえ。
何度も指摘がされているようには思われますが、長尾上杉は信玄が扇動した北陸一向宗やら、信玄の同盟国で、関東管領である謙信に従う関東諸侯に侵攻する北条、
との相手で1574年末まで、東西奔走を繰り返し続けるわけなのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>朝倉と本願寺に騙されており情報収集が弱すぎる
いやいやいや、何度も指摘されているようには思われますが、これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
5月侵攻計画は、戦略的な包囲策戦を、朝倉やら、長島やら、と連携しながら行う、
という計画ではあったわけではございますし、ふつうに十分に戦略的な勝利やら、優位やら、が想定されえるようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたいますかねえ。
しかも、信長も武田の西上を警戒しまくっていて、美濃に滞在をし続けたり、謙信を当て馬にして、
その間に畿内に上洛して存分にしたい、とか普通に述べたりしてもおりますしねえ。
信長万歳の信長公記にも、この時期の事を、「方々手ふさがり」的に書いたりもしておりますしねえ。
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>上洛作戦にかかる資金の見積もりが甘すぎるという
何度も指摘をされている事のようには思われますが、そもそも、一次資料的には、そのような傾向は特に示されていないようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
1万3000だと5000ではちょっと厳しいかな?
対外関係からみた鎌倉時代
日本船は一年間で南宋の年間鋳造量の四倍以上を持ち出しており~
銅銭輸入しすぎだろw
時代は違うとはいえ明との貿易禁止になったら混乱するだろうな
としか言いようがないな
毎日毎日自分を慰める嘘を並べることしかできず虚しいね
宛先不明の朱印状と朝倉義景本人の書状のみが正しくて他の一級史料は全て無視します
朝倉に不利な内容しか書いてないからです
ということですね
11,000引く2,000が3,000になるのか
小学生以下だな
ひたすらそれだけコピペし続けるしかできない負け犬の遠吠えですねえ(笑)
まさに妄想願望ですな
随分都合のいい歴史認識ですねえ
その後も朝倉は和睦したいのに延暦寺に阻まれてるのも明らかなんですが
朝廷記録に残ってるくらいだし
重臣は一人も欠けておらず信玄死後はすぐに三河では攻勢に出てるくらいだし、大分余力残してますが
その信玄死後の攻勢とやらが、7月の長篠城再奪取の為の侵攻も
三千程でおこなわれており、武田は徳川の抑えに数千程の兵力をのこしておけば、普通に徳川の動きを封じる事は十分に可能、という事になるわけではございまして、
その分の数千は、既に東美濃に侵攻している武田勢+岩村遠山勢、で補充が可能、という事になり、
普通に美濃侵攻を行う事は十分に可能、という事にしかならないようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>>134
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーして捏造曲解などにご狂奔なさられようとしては
おられるご様子ではございますが、
何度も指摘をされている事のようには思われますが、西上から20年近く前の甲州法度に普通に書いてある、
僧侶の妻帯役とかを、普通にその為に新設された、みたいに書いている時点で、どれだけ事実を伝えているのやら、という感じのようには
思われますしねえ。 少なくとも、一次資料的にはどうか、的な感じではございますしねえ。
そもそも、この事柄などなどに関しましては、織田も堺やら本願寺やらと敵対してまで、矢銭集めに必死になっている事などからも、
織田側も余裕があったわけではない、的な事が何度も指摘されているようには思われますので、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、そもそもの問題として、>高天神城陥落後に家康は信長から金数万両程度を受けとり
これは一体なんの資料にありますのか、をご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長が渡した金は数万両、なんてどこにも書いていないようには思われますが、資料提示などの方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
高天神城陥落後に家康は信長から金数万両程度を受けとり勝頼とのパワーバランスを一気にひっくり返してる
(徳川が包囲して勝頼が増援を出して一方的に疲弊していく流れ)
結局西上作戦で臨時徴収できた数千貫が武田領内でひねり出せる限界だったという事でしたね
いやいやいや、どうでもよろしいですから、きかれている事柄などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
はいはい。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしている必死な織田ファンでちゅよー。
嬉しいでちゅかー?
ゴネるにしても限度があると思うんですがね
さすがに無理がありすぎて
記録上だと朱印状に書かれてる勅命とは信長のフカシに過ぎず内容の信憑性も疑わしいという事ですな
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>信長のフカシに過ぎず
仮にこれが信長のフカシだと仮に一万歩程をゆずって仮定しましたとしても、
普通に信長は降伏宣言的な内容のように思われます書状を出して、和睦を申し入れている、
という事実は普通に変わりがない、という事になるようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
ワロタ
やっぱり自信なかったのね
大人な対応見せた信長と後々まで大人げない義景って印象しかないな
負けを認めないKY加減は誰かさんと同レベル
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
こちらはあくまでも「仮定の話として」「一万歩譲って」のべているだけなわけですしねえ。
で、実際問題としては、この仮定通りでないのなら、普通に信長自身が書いているように、
朝倉義景も、朝倉始末記も書いているように、勅命による仲裁があった、という事になりますし、
仮定が仮にあっているのでしても、普通に信長は降伏宣言的な内容のように思われます書状を出して、和睦を申し入れている、
という事実は普通に変わりがない、という事になるようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
朝廷も何度も変わっているから仕方ないですな
それが日本には何か関係あるんでしたっけ?
一体何をおっしゃっておるのやら
勅命の記録が残ってないということなどあり得ないという指摘に対して関係無いことを並べて誤魔化そうという魂胆ですな
日本の朝廷は政権交代してないでしょ
政権交代云々だけの問題ではないようには思われるのですけれどねえ。
史記の散逸なども、漢代からはじまっていた事なども指摘がされておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、
100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
漢代から始まった。
秦の焚書坑儒とか、項羽の咸陽焼き討ち、劉邦の弾圧とかは無視かよ。
それ朝倉だけが嘘ついてたか強がって誇大に伝えてたっていう証拠でしかないんだが
信長公記にもなく第三者の記録にもない
勅命の裏は取れないじゃねぇ…
誰がどう考えても嘘ついてるのは朝倉ぁ…
本気で中国の朝廷記録が残らない理由理解できないの?
そこまでバカ??
それと三國志って信長よ1,000年以上前の時代だってことも理解してる??
いやあ、議論的に苦しくなってくると、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、
などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、
貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
流れとしては
信長からの決戦申し入れを義景が拒絶
浅井の降伏を信長が拒絶
朝倉からの和睦を信長が拒絶
信長から延暦寺へ不介入の申し入れを山門が拒絶
朝廷からの介入を延暦寺が拒絶
義昭の仲裁を延暦寺が受諾
浅井朝倉が下山することになり信長と和睦
尋憲記、信長公記、朝廷記録で上記の経緯は一致してるので一級史料扱い
お前さんのいう朝倉の書状は一次史料ではあるものの裏付けがないので一級とは言えない
宛先不明の朱印状はそもそも史料として不完全であり価値が低いので参考資料扱い
まーたいつも通りに必死になって、明らかに志賀陣の流れは信長万歳的な書き方をしている事が指摘されてもいる信長公記とかを
必死に無理やり使おうとしておられるご様子ではございますが、
姉川の時のように、明らかに織田のプロパガンダをそのまま書き写しているだけのように思われる、
的な内容とかも普通にありますのを、必死に都合の悪い事柄などを必死にスルーしてお喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、この朱印状は別に学者さんも否定はしておられないようには思われる次第ではございますし、そもそもの問題として、
普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
当の信玄自身が謙信の動きは警戒しまくってるんだけどな
度々本願寺に謙信の動向について言及してる
信長は信玄の動きを警戒しまくって、美濃に滞在し続けておりますし、
信玄の場合は、結局、本願寺が対謙信方面に増援をおくる、という事で抑えがされ、
普通にそのまま謙信は1573年の年末まで北陸に向かっていく事になるわけですしねえ。
そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
ほらね
関係ない話で誤魔化そうとしてる
信玄が出した書状には甲府に帰りたい、謙信の動きが気になる
三河には本願寺と朝倉に要請されて仕方なく出張ってきたんだと繰り返し書いてるんだけどな
信長が警戒するのは当たり前
それと信玄の美濃侵攻がブラフかどうかは関係ない
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、結局、顕如は北陸方面の、対謙信戦線に増援を送る事を信玄に伝え、
信玄はそのまま西上を続けてくれるように要請している、という次第ではございますので、
普通に信玄の本願寺から、上記のような動きを引き出すためのブラフ、と考慮するのが極めて自然なようには思われる次第でして、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
和睦の起請文は別途ちゃんと史料に残ってるんだがな
信長→義景、義景→信長
そっちが正しい和睦条件なのに全く触れないでスルーしてるのは都合が悪いからなんだよね?
いやいやいや、その内容は、信長の朱印状の第2条の、
「近江と美濃の国境には相互に兵力を置かないようにいたしましょう。」というのに
普通に合致しているように思われますし、義景が和睦詐欺のように思われる行動を
信長が行っている事などに対して、義昭に対して訴えている書状にも、
普通にそれに該当する事柄で非難がされている事などを考慮しましても、
普通に朱印状の内容は妥当であるように思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
昔から同じ
いやいやいや、その内容は、信長の朱印状の第2条の、
「近江と美濃の国境には相互に兵力を置かないようにいたしましょう。」というのに
普通に合致しているように思われますし、義景が和睦詐欺のように思われる行動を
信長が行っている事などに対して、義昭に対して訴えている書状にも、
普通にそれに該当する事柄で非難がされている事などを考慮しましても、
普通に朱印状の内容は妥当であるように思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
浅井はそれを受諾し領地を大幅に削られている
まずこの時点で朝倉側が譲歩せざるを得なかったということがハッキリ分かる
これも織田が不利な立場だったという主張を否定するに十分な証拠
つまり信長の軍がいる間は比叡山から先に下山できないということ
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
妄想と言い訳が目立ちますねえ。
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
相手側がいなくなったと思われましたころなどに、必死になって
捏造曲解やらレッテル貼りなどをなさられようと、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、
こちら側は何度も指摘している事のようには思われる次第ではございますが、
こちら側は普通に資料やら史実やらを基にしましての、レスをさせては
いただいてはおりますが、タイムマシンで確認してきたわけでもございませんので、
「思われます。」的に書いているだけなわけではございますし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんが、資料やら史実やらを基になさられず、
都合の悪い事柄などを、必死にスルーなさられようとしながら、
断定的な口調などでお喚きになられておられるように思われますレスなどが、
過去ログなどにも大量に残っておられるようには
思われる次第なのではございますし、こちら側から資料やら史実やら、
の提示などを求められて発狂逃亡などをなさられておられます事例なども、
非常に大量にあるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方なども、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、中国どうたら、に関しましても、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
相手側がいなくなったと思われましたころなどに、必死になって
捏造曲解やらレッテル貼りなどをなさられようと、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、
これまでにも何度も指摘をされておりますように、資料の散逸は中国でも多数おきており、
日本でも、現代に比較的多く書状などの資料が多数残っている方ではあるとされる、
北条とか武田とかも、現代に残っている資料が、当時に出された書状などの全てである、と主張なさられる学者さんなどは
まずおられないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長が朝廷にすがり付いてなんとか和睦したってはかなり古い歴史観
足利義昭が信長包囲網を手引きしていた並みの古い定説で今は通用しないよ
「勅命講和」というのは限定的なのもので、将軍義昭の主導により関白二条晴良が奔走したので、当初講和を渋っていた信長もこれに応じたものと思われます。
最近の研究動向を見ても、「袞龍の袖にすがる」(天皇に泣きつく)という評価は過去のものだと思います。
講和にあたって、信長は当然強気に出た。江北の支配に関して、浅井方が3分の1、信長方が3分の2知行するという条件を突きつけている。浅井方は内心不満だったと思われるが、とくに表立って異論を唱えた形跡はないため、渋々その条件を飲んだと思われる。
信玄の実績と置かれた状況を、より甘い条件で見て
織田ファン(笑)じゃなくて武田ファンを煽ってるよな。
武田ファンってこんなに幼稚で気違いが多いんだな。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、 そのようにおっしゃられるのでございますれば、
それらにつきましての、資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、こちら側からきかれていて、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、
膨大なる事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>>207
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、必死になられて
複数IDなどで多数派装いをなさられようと
必死になられておられるご様子ではございますが、 寿命関係とかは、普通に戦国時代でも、孫にあたる武将とかが早く死亡したり、とか
天下をとった家康は武田家と同じように、長男がお家騒動などで死亡し、などなど、的な感じなどで、
色々あるわけではございますしねえ。そのようにおっしゃられるのでございますれば、
それらにつきましての、資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、こちら側からきかれていて、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、
膨大なる事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
どうみたって順番間違っとる
そんな家が戦国時代を生き残れる筈ない
その原因が信玄入道
此奴の所為で武田は戦国一、みっともなく惨めに滅んだわwwwwwwwwW!
そして勅命は貴方の大好きな書状の類いと違い公的な記録になるので残ってないなどということはあり得ませんが??
メチャクチャでごり押しするにしてももう少しマシな方法がいくらでもある
陛下の意向はあったとは思うが、公的には延暦寺の所領安堵に対して綸旨出しただけで、
織田と延暦寺との和睦に対して綸旨だしたわけじゃないからね。
まあ関白が出てる以上内々には帝の意向が無かったとする方がおかしいのかもしれないが。
>>214
『江濃越一和』と関白二条晴良」読む限りは、綸旨の下書きも
山門領安堵のための綸旨下書きみたいだな。
この起請文は残念ながら、宛所が切れていて存在しない。そのため、奥野氏は文中に「江州・濃州境目番手の儀」云々とあることから、これを浅井父子か長政宛てだと推定した。奥野説は現在も継承されている
しかし、この起請文の日付11月28日以前に「勅宣」か、それに類する綸旨のようなものが発給された形跡はない
現存する綸旨は12月9日付の山門衆徒中宛てだけである
片山正彦氏はこの綸旨の下書があったらしいことを指摘している(「『江濃越一和』と関白二条晴良」『戦国史研究』53号、2007年)
意見をごり押ししたいならむしろこっちの綸旨の下書があったらしい件が無難
浅井は小谷城に引きこもり
朝倉は越前に引っ込んでお手紙口撃
信長は悠々と浅井を包囲して押し込み、舐めた態度をとった比叡山延暦寺を殲滅する
本当に朝倉優位なら比叡山に援軍だすんじゃないんですかねぇ
矛盾してますね
美濃よりも越前から移動しやすい近江の湖西なんですがねぇ
何の根拠も史料もなく自慰全開で見てるこちらが恥ずかしい
この辺の記録がまるで無いなら、記録が消失した可能性もあるけど、そういうわけでもないし。
多数派装いなどにご狂奔なさられておられるご様子ではございますので、こちら側といたしましても、予防策といたしましての、
テンプレの方などを提示させていただきたいとは思う次第ではございますかねえ。
テンプレとして、必死な織田ファンさんが、ID切り替え・複数端末による複数ID自演を用いて
他人装いなどをなさられておられる事は、
オープンでも信玄長生きスレのパート2スレでもパート4スレでもパート5スレでも、
普通にお認めになられておられますので、 こちらとしては色々と考慮をせざるを得ない、という感じでございますかねえ。
とりあえず、携帯とパソコンをはじめとする、複数の端末を同時に活用なさられば、その時点で
複数のIDは成立するわけでございますし、さらに申し上げますと、携帯とかスマホとかは接続しなおすたびに
IDが切り替わるそうなので、単発IDの量産に必死な織田ファンさんは活用なさられておられるご様子のようで、
パート2スレとかでも、同じような事をして、こちら側から指摘をされて「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」
と居直っているレスとかも普通にあるわけでございますしねえ。
さらに申し上げますと、オープンの方でも、荒らしとしてスレへの書き込み禁止処置を必死な織田ファンさんが受けて
その端末では書き込みができないはずですのに、すぐにそのスレに、自身をそのご当人だと名乗りながら、
文体も行動もまったく同じで荒らし行為をはじめており、この時点で複数端末による複数ID自演を行っている事は
まず確定なわけでございますし、 ご当人もそれを指摘されたら、逆に居直って認めている、という次第なわけでございまして、
このように書くと「オープンのやつなどここには書き込みしていない!」と必死な織田ファンさんは喚きだしてきたものではございますが、
信玄長生きスレのパート4スレ666 パート4スレ670を読めばわかりますように、
普通にオープンにいた必死な織田ファンさんがここにいらっしゃる事は明確なわけでございまして、
オープンの時と同様に、ここでも必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われているのは明らか、という事になると思われますし、
現にご当人さんもパート3スレでもパート4スレでも、パート5スレでも、普通にお認めになられている次第でございますしねえ。
このように書きますと、
「IDを変えただけで自演はしてない!」的に必死な織田ファンの人は喚かれたり
なさられるものではございますけれど、
必死な織田ファンさんは、信玄長生きスレのパート2スレで、議論的に苦しくなったら、
口調とIDを変えて、必死にご自身の論旨を擁護して、都合の悪い相手側の論旨を封じようと
躍起になり、こちら側から「もう主張内容とかが、貴方が他人だといってる人ととまったく同じになってますよ。」
的に指摘されたら「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」と喚かれておられた、というのが実情でございますので、
普通に複数端末による、複数ID自演やら、他人装いによる多数派装いやら、を常習的に行われている、
という事になられると思う次第でございますかねえ。
そもそもの問題として、
信玄長生きスレのパート4スレ627で書かれたレス(IDはM4M2vT9M)に対して、
パート4スレ635がレスをし(これもいつも通りに必死な織田ファンさんの複数端末による複数ID自演のような気がしなくもないわけではございますけれどねえ。)
パート4スレ636(IDはWvj/vAmq)でそのパート4スレ627に対してのレスに対する応答を、違うIDで必死な織田ファンさんがお答えになられている、
という時点で、普通に必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われている、というのは
明らかになっているように思われるのですが、この件についても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、捏造曲解などにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
これまでにもこちら側は>>244にもありますように、信玄時代の初期には貧しくても、信玄時代に経済的・国力的にも発展した事とかを、
学者さんの論説とか、資料やら史実やらを提示しまして、のべさせていただきましたようには思われる次第ではございますし、
むしろ、信玄時代の統治とかを、必死になって資料やら史実やらのご提示などもなさられずに、
必死に叩こうとしたり、信長をもちあげようとなさられたり、という事などをなさられておられましたのが、
貴方こと必死な織田ファンさんであらせられるようには思われますし、それらの過去ログなども、普通に残っておられますようには
思われます次第なのではございますが、これらの事柄に関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
さらには、義景は上記のように、普通に信長を志賀陣で降伏宣言的な書状をださせるくらいに押しつめてもおりますし、
>合理性や説得力
と貴方こと必死な織田ファンさんはおっしゃられますのは、過去ログなどにも膨大な事例が残っておりますように、
過去にいくつも事例がある、越前から美濃への侵攻とか、信濃から美濃への侵攻とか、伊勢から美濃への侵攻、などを
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃああああああああああああああ!」的にお喚きになられ、
「地理的に不可能!」的にご主張をなさられ、こちら側から普通に上記の事例などを提示され、
資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを求められましても、発狂逃亡などをなさられておられますように思われます事柄などなどが、
過去ログなどなどに膨大に残っておられますようには思われます次第なのではございますが、
これで「合理性やら説得力」とおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましても、なにとぞ、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをいただきたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞ、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
きかれている事柄などなどに関しましてのご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそもの問題として、貴方は前にこのスレに来るのは1~2週間に1回とか
書いてましたけれど、書き込み頻度などから考慮しまして、
どう考慮しましても、それらよりも圧倒的に多いようには思われる次第なのでは
ございますが、これらに関しましても、ご回答の方などを
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まじめにいつ、貴方がこちら側を資料やら史実やらを基になさられまして、
そのようにおっしゃられるような事がおできになられましたのか、とは思う次第ではございますので、
>>272にあるような事柄などなどに関しまして、具体的にご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まじめにいつ、貴方がこちら側を資料やら史実やらを基になさられまして、
そのようにおっしゃられるような事がおできになられましたのか、とは思う次第ではございますので、
>>272にあるような事柄などなどに関しまして、具体的にご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが上記のように、複数端末による多数派装い自演などをしておられる事は、
普通に過去ログで明らかになっている事ではございますし、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>朝倉は志賀の陣以降は内部から崩れて滅亡
志賀陣以降も2年以上にわたって織田と戦い続けてますしねえ。
>武田は西上作戦以後は信長どころか家康にすら経済的に追い詰められて滅亡
資料提示の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に長篠までは勝頼が押しまくっている状況ですが、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそも、5月侵攻は普通に学者さんなどにも、色々と想定の微妙な差とかはありますが、
普通に想定はされていたりもしますしねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
既にいったん志賀陣の後で、守りが固められている湖西と、
既に過去に何度も遠征をしていて、郡上遠藤が既に内応ずみで、
織田もそれに気づいた形跡がない、美濃侵攻では、普通に郡上遠藤の領域を通路にして、
美濃に侵攻して、武田・朝倉・長島で戦略的包囲を行うのが、
戦略的にも優位と思われる次第ではございますかねえ。
>>354 宛続き
で、実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれらの提示をさせてご回答の方などを求めさせていただかざるを得ない、という次第なのではございますし、
これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も遠征などしてませんが?
越前朝倉家の美濃侵攻例を書いてやるかと
1525年
朝倉景職が長井長広の稲葉山城に迫る
1544年
朝倉宗滴が斎藤道三の稲葉山城下を焼き払う
これだけ
朝倉義景も朝倉景鏡も越前から美濃侵攻など一度もしたことないよ
景職も宗滴も既に死んでるし、経験した兵士も老兵が多くて役には立たないだろうな。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>朝倉義景も朝倉景鏡も越前から美濃侵攻など一度もしたことないよ
こちらはこの二人がそうしたとは別に一言も書いてないわけですしねえ。
で、貴方はなんでその二つの事例だけしかご提示になられないで、「二つだけしかないんだあああああああ!」
と発狂してのたうち回られながら、必死に捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられますのか、
に関しましては、非常に不可思議なようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
まず、貴方の提示している、朝倉景職(1525年)朝倉宗滴(1544年)、の他にも、
朝倉景高(1519年)が美濃に出陣して、連戦連勝して、土岐頼武を美濃守護職につける事に成功しておりますねえ。
さらには、美濃から越前に影響を及ぼした方の事例ではありますが、1536年には美濃の争いにおいて、
敵側に味方をしている大野郡の穴間城を景高が攻略したりしてますねえ。
また、美濃の方から、追放された土岐氏などが、普通に越前に亡命をしたりもしてますし、
1540年にも、朝倉氏の軍勢が、郡上に侵攻をしたりもしておりますようではございますかねえ。
このように、貴方が提示している2例以外にも、越前から美濃に侵攻したり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、亡命をしたり、
という事例がいくつも存在をしているようなのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
>>396にもありますように、越前から美濃に侵攻したり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、亡命をしたり、
という事例がいくつも存在をしているようなのではございますが、
これで、これまでにも貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられてきたような、
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側といたしましては、非常に不可思議なようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>396にもありますように、越前から美濃に侵攻したり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、亡命をしたり、
という事例がいくつも存在をしているようなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それから、尾張にも相応の兵力を残す、と貴方がおっしゃるならおっしゃるで、
その分美濃に集結をしている織田主力の兵力が減少をするようには思われますので、
ふつうに武田・朝倉・長島、がそれぞれの方面から侵攻をしてくるのを、織田主力で迎撃する時の兵力などが
減少するようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長の野望じゃないんだから兵力を分散するとか集中するとか
敵国に侵入した武田はそうなるけど信長にとって尾張は自国の拠点
那古屋も清須も犬山も城には常時守備兵を置いてるし周辺から兵を集めるのも容易
他国に侵攻するのと本拠地での防衛戦は訳が違うよ
ゲームではなくて、普通に史実で、というか、むしろ史実だからこそ、
兵力は勝手にどこからか湧いてくるわけではないわけですし、
他のところに兵力を置くのであれば、信長直率の兵力はその分減少するわけですし、
その信長直率の兵力が減少しているのであれば、武田・朝倉・長島、が
各地から侵攻してくるのに、対応する戦力がそのぶん減少する事になるわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、いつも通りに何度も指摘がされておりますように思われます事柄を、必死になってスルーなさられようとしながら、
必死になって「防衛戦なら無尽蔵に兵力は信長さまの為に集結するのじゃあああああああああああああああ!」
的に発狂してのたうち回られながら、お喚きになられておられるご様子のようには思われる次第ではございますが、
何度も指摘がされている事のようには思われる次第なのではございますが、織田は武田・北条・上杉、のように
具体的な軍役指示をした書状などがろくに残っておらず、放任主義だった事も類推されている大名ではございますし、
それを裏付けるように、佐久間折檻状では、佐久間が与えられていた領土の収入でろくに人数を養わずに、自身でためこんでいて、
それで何年も特に非難もされず、そのように兵力をろくに養わなくても、謀略などで手柄をたてるなら、
織田家の制度的には特に問題がなかったように思われます項とかもある事から、
普通に織田家では兵力をどれだけ養い、どれだけの兵力で参戦するか、は配下武将達に任せられていたようですから、
いざ信長が「防衛戦だからいつも以上の動員!」とやらをしようとしましても、織田家には上記のように、軍役に関する人数規定とかが、
特に存在していなかったようには思われますので、「いつも以上の動員!」とやらが可能であるか否か、が
非常に微妙なようには思われますが、的な事は、これまでにも何度も指摘がされているようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
はて、どこら辺がそうなのではございましょうかねえ。
>>396にもありますように、越前から美濃に侵攻したり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、亡命をしたり、
という事例がいくつも存在をしているようなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
正直な話、史実で普通に上記のように、普通に越前から美濃、あるいは美濃から越前、という感じで
普通に往来しまくっているような感じですが、これで、貴方こと必死な織田ファンさんが、
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側といたしましては、非常に不可思議なようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
>>396にもありますように、越前から美濃に侵攻したり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、亡命をしたり、
という事例がいくつも存在をしているようなのではございますが、
これで、これまでにも貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられてきたような、
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側といたしましては、非常に不可思議なようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
普通に兵糧は後方から運ぶようには思われますし、
普通に朝倉は過去に何度も同じようなルートと要領で、
>>396にもありますように、
美濃に侵攻しているわけなのではございますしねえ。
とくに遠藤氏の領土だけに頼る必要性はどこにもないようには思われる次第なのではございますが、
これらの件に関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
他にも、上にも書きましたように、朝倉義景が「武田家臣日向の教えのおかげで、
信長に勝利をする事ができた。もっと教えを請いたい。」とか書状で述べていたり、
そもそも、その書状の宛先である、常陸の豪族が、その義景の勝利をしっていて、それを祝っていたり、
武田側の書状でも、朝倉と織田側で合戦があった事などが記されていたりもしており、
朝倉側が相応の戦果をあげたようには思われる合戦の存在が示唆されるようには思われる次第なのではございますが、
これらの件に関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
朝倉側はむしろ、その風雨に乗じて接近をして焼いたそうで。
>>384
朝倉側の軍記でも、陣屋700余が焼けた、とあるわけで。
浅井のが誇張だとしましても、相応の損害をあたえているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
>>385
>あれ具体的にどんな働きしたから朝倉義景が褒めちぎっているんですか?
>>409にも書きましたように、朝倉義景の書状におきましては、
1572年11月に朝倉に武田側から使いをした、日向玄東が、
武田流の兵法の一部を義景に伝え、それによって義景が信長に勝利をする事ができた、
という感じのようで、義景はさらに教えを請いたい、とのぞんでいる、
という風な感じで書いております次第ではございますかねえ。
>>410にも書きましたように、朝倉義景の書状におきましては、
1572年11月に朝倉に武田側から使いをした、日向玄東が、
武田流の兵法の一部を義景に伝え、それによって義景が信長に勝利をする事ができた、
という感じのようで、義景はさらに教えを請いたい、とのぞんでいる、
という風な感じで書いております次第ではございますし、
日向玄東が朝倉に使いをしたのは、1572年11月ですので、それ以降、という事になるかと思われますしねえ。
その1572年11月27日付の山県の書状で、「江北において織田勢と朝倉勢で一戦があり、濃尾の者が多数討ち死にした。」
的な事が書いてありますし、常陸の土岐氏までその戦勝の情報は届いているようではございますので、
大勝利、とまではいかなくても、普通にそれ相応の戦果、といえるくらいのものはあったようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
元亀三年十一月といえば朝倉浅井が虎御前山砦で秀吉に撃退されて退却してしまったのがちょうどこの頃でしたかな
信長公記によるのであれば、霜月(11月)3日、とされてますねえ。その貴方こと必死な織田ファンさんが
お喚きになられておられる、虎御前砦での防衛戦って、いうのは。
で、朝倉義景が、その教えを受けた、とされる武田家臣日向玄東が、信玄の書状を持参して、
朝倉義景の所に到着しますのは、この信玄の書状自体の日付が11月19日である事から、それ以後の事ではあるようには思われます次第ではございますので、
貴方が必死に同一認定をなさられようとしておられます、11月3日の攻防とはまったくの別物ではあるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
山県って本当に信用できるのか?
確か近江の蒲生賢秀が内通云々はこいつの書状にある「蒲生が内通しそうだ」だったな。こいつ噂とか平気で手紙でばらまいてないか?
いきなりどうなさられたのではございましょうかねえ、貴方は。
>>429
少なくとも、貴方こと必死な織田ファンさんが、「信用できない!」とお喚きになられるのでございますれば、
資料やら史実やらを基にして、「信用できない!」という事をご論証なさられていただきたいものではあるとは
思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、いつも通りに都合の悪い事柄などは、必死にスルーなさられようとしてはおられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
山県の書状にあるのは、「蒲生が朝倉に内通している、というのがこちら側に聞こえてきた。
確かな情報をお待ちしております。」的な内容でして、むしろ山県は情報の真偽を確かめようとしている側なのではございますが、
これらに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
さらには、>>415にもあるように、普通に1572年11月末近くと思われる朝倉と織田の戦いの朝倉側の勝利に関しましては、
そもそも義景が書状に書く前から、常陸の土岐氏がその情報を得ておりまして、お祝いを伝えていて、
それに対して義景が「武田家臣日向の教えのおかげで信長に勝利をする事ができた。もっと教えを請いたい。」
と書いている、という流れなわけで、山県のが信用できない云々だけの話ではないようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
志賀の陣の顛末もそうだけど、朝倉側にしか存在しない史料の存在ってかなり疑わしいね
宗摘が存命していた時代あたりはまだ信用性あるから史料として評価されてるけど、義景末期にある記述は自国の凋落を隠すため(名門意識のプライドを保つため)
誇張されたり捏造されたと見られる記述も多々ある
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
何度も指摘、といいますか、貴方がレスをしているそのレスにすら、
普通に書いてある事なのではございますが、
この1572年11月ごろの朝倉の勝利、というのは、朝倉義景の書状だけではなく、
それに対して常陸の土岐氏がお祝いをしている事、その事から常陸にまでこの勝利が伝えられていた事、
武田の山県も普通にその勝利と思われる戦いについて、書状で書いている、という
明らかに義景の書状だけではなく、その他のいくつもの証左が存在しているようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>誇張されたり捏造されたと見られる記述も多々ある
具体的に資料やら、史実やらを基になさられましての、ご論証をなさられましての、ご回答やら、
ご提示の方やらを、なにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
遠藤氏の領土だけに頼る必要がない。
では何処を頼るんだ? 美濃中央部を攻めるための拠点を頼る必要もなく岐阜へ向かうと言いたいのか。
支離滅裂すぎて話にならない。武田信玄も信濃攻略の際には上原城に板垣を置いて郡代にして拠点にしていたのに。
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解やらレッテル貼りやら、
などなどにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには思われる次第ではございますが、
元々の議論の流れとしましては、>>409で書かれておりますのは、
「普通に兵糧は後方から運ぶようには思われますし、 」
「とくに遠藤氏の領土だけに頼る必要性はどこにもないようには思われる。」と書いてあるわけで、
これまでにも何度も指摘がされておりますように、前線拠点して、侵攻路としては、
十分に活用する事は、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの貴方こと必死な織田ファンさんの捏造曲解のようには思われます、事柄などなどに関しまして、
おはやめにご釈明やら、ご回答やら、の方などなどをよろしくお願いいたしますかねえ。
美濃の中央にある稲葉山城まで侵攻した例じゃないでしょそれ
越前からちょこっと国境を超えて侵入した例を挙げられましてもね
遠征と国境付近での小競り合いじゃ全然違うんですがね
ものによっては稲葉山まで攻め込んだことになってるよ
ただ土岐氏の内乱で片方に味方して援軍として美濃に出兵
土岐氏と斎藤氏の内乱で土岐氏に味方して美濃に出兵だから
国境付近や山間部どころか平野部までしっかりと味方勢力がいる状況で美濃平野部まで移動して、
内乱への介入なものだから美濃平野部にも橋頭保策源地となる場所がある状態だから
70年代とは状況が全く異なる
いや、ものによっては、じゃなくて、>>499にもありますように、普通に美濃の中枢にまで進出をしている事例が
普通に朝倉景高、景職、宗滴、と三例もありますし、そうでなくても、郡上に侵攻したり、
美濃側が越前大野郡の城を領域にしていて朝倉側がそれを攻略したり、と普通に相互に影響を及ぼしあっている事などが
明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、上にも書きましたように、普通に土岐側が自身の戦力などをろくに保有してはいない状況で、
朝倉に亡命している状況などにおきましても、普通に、朝倉側はそれを擁して越前から侵攻して、
勝利を連戦で重ねて、擁した土岐氏を美濃守護につける事に成功したりしている、という状況なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まず、貴方こと必死な織田ファンさんは、>>368で
「何度も遠征などしてませんが?
越前朝倉家の美濃侵攻例を書いてやるかと 」といって朝倉宗滴と景職の2例だけをあげて、
稲葉山がどうとかお述べになられてはおられないご様子で、
「これだけ」と書いているご様子ですのに、今になって、こちら側から>>396で
いくつもの事例が提示されたからといって、必死になって後付けで勝手に条件付けをなさられて、
お喚きになられておられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、具体的に整合性をつけられましての、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
偉そうに言わずに自分で述べたらいいだろ。
史料に基づいてな。
偉そうにお述べになられているのは、完全に貴方こと必死な織田ファンさんのようには思われますし、
>>432にもありますように、
あなたこと必死な織田ファンさんの捏造曲解のように思われます事柄などが、
普通にこちら側などから指摘をされているように思われます次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しまして、具体的に整合性をつけられましての、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になって、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、の
捏造曲解やらレッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるご様子のようではございますが、
そもそも、朝倉景高の正木合戦の勝利は、文字通り、現在の岐阜市の正木で行われたもののようには思われますし、
池戸合戦での勝利も、岐阜市の池戸で行われたもののようには思われますし、
実際にこれらの勝利によって、普通に朝倉の保護をしていた、土岐頼武が守護となる事になっているわけで、
十分に美濃の中枢に侵攻して、勝利をした事例としか考慮のしようがないようには思われるのですが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、ほかにこちら側が提示している事例では、普通に美濃から越前に影響を及ぼしたり、
越前から郡上に侵攻したり、と普通に相互に侵攻したり、亡命したり、という事例がいくつも提示されているわけなのではございますが、
これで必死になって、「朝倉が美濃に侵攻する事が地理的に不可能なんだああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんが、お喚きになられておられるようには、こちら側には思われてはしまいます次第なのではございますが、
これだけ、普通に美濃の中枢に朝倉が普通に何度も侵攻をしたり、勝利をしたり、郡上の方にも侵攻をしたり、
逆に美濃から越前の方に影響を及ぼしたり、亡命とかをしたり、という事例がいくつも提示をされております次第ではございますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめに、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張と、上記のような、史実の数多くの事例などから、
普通に越前から美濃への侵攻が普通に行われ、その逆も行われている、という事柄に対しての、
整合性をつけられましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、>>436におきまして、こちら側が提示をさせていだきましたように、
そもそも、朝倉景高の正木合戦の勝利は、文字通り、現在の岐阜市の正木で行われたもののようには思われますし、
池戸合戦での勝利も、岐阜市の池戸で行われたもののようには思われますし、
実際にこれらの勝利によって、普通に朝倉の保護をしていた、土岐頼武が守護となる事になっているわけで、
十分に美濃の中枢に侵攻して、勝利をした事例としか考慮のしようがないようには思われるのですが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、ほかにこちら側が提示している事例では、普通に美濃から越前に影響を及ぼしたり、
越前から郡上に侵攻したり、と普通に相互に侵攻したり、亡命したり、
という事例がいくつも提示されているわけなのではございますが、
これで必死になって、「朝倉が美濃に侵攻する事が地理的に不可能なんだああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんが、お喚きになられておられるようには、
こちら側には思われてはしまいます次第なのではございますが、
これだけ、普通に美濃の中枢に朝倉が普通に何度も侵攻をしたり、勝利をしたり、郡上の方にも侵攻をしたり、
逆に美濃から越前の方に影響を及ぼしたり、亡命とかをしたり、
という事例がいくつも提示をされております次第ではございますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめに、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張と、上記のような、史実の数多くの事例などから、
普通に越前から美濃への侵攻が普通に行われ、その逆も行われている、という事柄に対しての、
整合性をつけられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、その地理がどうたら、とかいうのは、これまでにも何度も何度も指摘がされているようには
思われる次第なのではございますが、>>396やら>>438にもありますような、
越前から美濃への侵攻の事例とか、あるいは武田勝頼が普通に行ったり、織田側がその逆をやったり、
という事が普通に行われている、信濃から美濃への侵攻とかを、貴方こと必死な織田ファンさんは
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられてこられ、
こちら側から上記のような数々の史実的な事例などを提示されて、それらに関しましての、ご回答の方などを求められまして、
発狂逃亡などをなさられておられますように思われます事例などなどが、これまでの過去ログなどなどにも、
非常に膨大に存在しているようには思われます次第なのではございますのに、そのようにおっしゃられましても、とは
思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての
ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、>>436におきまして、こちら側が提示をさせていだきましたように、
そもそも、朝倉景高の正木合戦の勝利は、文字通り、現在の岐阜市の正木で行われたもののようには思われますし、
池戸合戦での勝利も、岐阜市の池戸で行われたもののようには思われますし、
実際にこれらの勝利によって、普通に朝倉の保護をしていた、土岐頼武が守護となる事になっているわけで、
十分に美濃の中枢に侵攻して、勝利をした事例としか考慮のしようがないようには思われるのですが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、ほかにこちら側が提示している事例では、普通に美濃から越前に影響を及ぼしたり、
越前から郡上に侵攻したり、と普通に相互に侵攻したり、亡命したり、
という事例がいくつも提示されているわけなのではございますが、
これで必死になって、「朝倉が美濃に侵攻する事が地理的に不可能なんだああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんが、お喚きになられておられるようには、
こちら側には思われてはしまいます次第なのではございますが、
これだけ、普通に美濃の中枢に朝倉が普通に何度も侵攻をしたり、勝利をしたり、郡上の方にも侵攻をしたり、
逆に美濃から越前の方に影響を及ぼしたり、亡命とかをしたり、
という事例がいくつも提示をされております次第ではございますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめに、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張と、上記のような、史実の数多くの事例などから、
普通に越前から美濃への侵攻が普通に行われ、その逆も行われている、という事柄に対しての、
整合性をつけられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>499にもありますように、普通に美濃の中枢にまで進出をしている事例が
普通に朝倉景高、景職、宗滴、と三例もありますし、そうでなくても、郡上に侵攻したり、
美濃側が越前大野郡の城を領域にしていて朝倉側がそれを攻略したり、と普通に相互に影響を及ぼしあっている事などが
明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、
ご回答の方などを、なにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、上にも書きましたように、普通に土岐側が自身の戦力などをろくに保有してはいない状況で、
朝倉に亡命している状況などにおきましても、普通に、朝倉側はそれを擁して越前から侵攻して、
勝利を連戦で重ねて、擁した土岐氏を美濃守護につける事に成功したりしている、という状況なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、 >>396にもありますように、
普通に宗滴以外の武将が何人も越前から美濃に侵攻をしたり、逆に美濃から越前にいったり、
という事を普通にやっているのですけれど、これらに関しましても、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、普通に>>446などなどで反論がされておりまして、
>>396にもありますように、
普通に宗滴以外の武将が何人も越前から美濃に侵攻をしたり、逆に美濃から越前にいったり、
という事を普通にやっているのですけれど、これらに関しましても、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、 相変わらず、相手がいなくなったと思ったころに、
コソコソと出てきて、必死に捏造曲解などなどにご狂奔なさられておられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
>朝倉義景、景鏡に越前から美濃まで行軍するだけの知見は無いというのが確定したということと
まーたいつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようではございますが、
まず、貴方こと必死な織田ファンさんは、>>368で
「何度も遠征などしてませんが?
越前朝倉家の美濃侵攻例を書いてやるかと 」といって朝倉宗滴と景職の2例だけをあげて、
稲葉山がどうとかお述べになられてはおられないご様子で、
「これだけ」と書いているご様子ですのに、今になって、こちら側から>>396で
いくつもの事例が提示されたからといって、必死になって後付けで勝手に条件付けをなさられて、
お喚きになられておられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、具体的に整合性をつけられましての、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしたいとは思う次第ではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際には過去ログなどで何度も指摘をされておりますように、
武田の名跡は勝頼が死亡した後に、色々あった後に、武田一族の娘と家康の間にうまれた、
武田信吉に継承されて、それに従った武田旧臣達と共に立てた藩が水戸藩の原型となっていったわけですしねえ。
さらには、高家武田の血筋も普通に現代まで継承されておりますし、上杉家に仕えた武田氏も普通に続いていきましたし、
仁科盛信の系統も普通に徳川家に仕える武家として継承されていったわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などなども、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
高家武田は途中で養子が入って、武田の血では無くなったはずだがな。
そんな信玄が死亡してから、100数十年後の血縁問題で養子が入った事まで、
一々信玄のせいにされましても、とは思う次第ではございますしねえ。
どう考慮しましても、信玄のせいにできる問題でもないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
当時の領土の領有問題などは、普通に切り取り次第などがセオリーではございますし、
武田も普通にその通りにしない理由の方がむしろないようには思われる次第ではございますかねえ。
何度も指摘をされている事ではあるようには思われますが、
徳川領土のほぼ全域55万石余+美濃の三分の一+尾張の半分、
という最低限に見積もった獲得領域だけで考慮しましても、
武田は一挙に100万石近くの拡大領土を得る事にはなるようには
思われますので、普通に当時における天下最強最大の大名には
なるようには思われる次第ではございますし、特に問題もないようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>朝倉側に美濃侵攻を示す史料が無いから
何度も指摘がされているようには思われますが、普通に信玄が、朝倉に対して、
郡上遠藤に鉈尾の砦を構築させる、というのを朝倉側からも指示をするように、的に書状に書いているわけですし、
普通に朝倉が美濃に侵攻した時の前線拠点とする為のもの、と考慮するのも自然なようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>浅倉家臣が「武田の教えのお陰で勝てた。また教えを請いたい」という書状を出してるのを
まーたいつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子のようではございますが、
実際にはその書状を出しているのは、朝倉家臣ではなくて、朝倉義景本人で、普通に朝倉義景は武田との連携に意欲的であるように思われます事などが
何度も指摘されているようには思われますが、これらに貴方こと必死な織田ファンさんの捏造曲解のように思われます事柄などなどに関しましての、
ご説明なり、ご釈明なり、などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
そんな信玄が死亡してから、100数十年後の血縁問題で養子が入った事まで、
一々信玄のせいにされましても、とは思う次第ではございますしねえ。
どう考慮しましても、信玄のせいにできる問題でもないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それから、高家武田は普通に現在でも武田家の正統的に扱われてますし、
そもそも、仁科の系統も普通に現代まで継承されているようではございますし、
そもそも、上記にありますように、なんだって信玄が死亡してから、100数十年以上たった後の、
血縁問題どうたら、まで信玄のせいにできるとおもわれておられますのか、につきましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
信長の息子達の大半の事例も、そのような書き方で信玄の息子達について述べる、というのであれば、
大半は悪いように思われるように書かれてしまうようには思われてもしまう次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
なんだって足助から直接尾張清洲まで行く必要が
あるのかとは思うのですけれどねえ。
普通に信玄西上の時には加茂郡の一部にまで侵攻が進んでますので、
普通にそのまま加茂郡を制圧して、
そこからさらに侵攻を進めて尾張に侵攻していけば
いいだけの話だとは思いますしねえ。
まあ、あくまでも、三河方面から尾張に侵攻するのなら、という話ではございますけれどねえ。
正直な話、勝頼が1574年の侵攻で、速攻で岩村などを封じるために、織田側が普請と兵力込めをおこなった、
東美濃18諸城を一ヵ月で攻略している次第ではございますし、その18諸城の中には、
普通に明知城とかのように、尾張に近い城とかも普通にありますので、
信玄の時は上記のような普請やら、兵力込めとかが行われてもおりませんので、より比較的容易には攻略が可能なようには思われますし、
という次第ではございますしねえ。
長島主力軍が北上していて、美濃に侵攻している、という状況であれば、武田側が美濃に先に侵攻をするのも、
普通に可能な状況でもあるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などを、よろしくお願いいたしますかねえ。
本当に地理が弱いのね
掛川は放置してきた。その上浜松も岡崎も落とせないまま尾張に三万程度で侵攻したら?
今川義元よりも酷い結果に終わるのが容易に想像できるよ
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
掛川も浜松も岡崎も特に武田は西上の時には攻めてはいないわけではございますし、
そもそも、何度も指摘がされておりますように、徳川は三方ヶ原の影響によって、しばらくの間は、
それこそ信玄が死亡した後に、7月に長篠城再奪取の為に侵攻を行いました時にも、
三千程の兵力で動いているわけですしねえ。
普通に数千程の兵力をおいておけば、封じる事は十分に可能なようには思われますしねえ。
そもそもの問題として、この武田が尾張に攻め込む云々は、既に信長が武田・朝倉・長島、などの美濃侵攻によって
打ち倒された後の話、という事になっておりますのに、そのようにおっしゃられましても、とは
思う次第ではございますしねえ。このような状況では、もはや徳川は抗戦どころの話ではなくなっている可能性すらも、
十分に考慮される次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
3000ほどしか徳川家康は使ってないから、徳川家康は3000しか動かせない。
あのさあ、浜松に守備隊残さずに全軍で長篠城に行けとでも? 武田だって長篠城への援軍には武田信豊しか動かしていないんだが。
全軍で長篠城遠征して、その間に浜松を武田の別働隊がついたらどう動くの?
そもそもその理論だと、たかが3000の徳川軍に、武田信玄がまだ生きていた武田軍は向笠やその他の城、砦を奪われたということになり、かなり守備がザルだと言うことになるのだが。
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
三方ヶ原直後の野田城救援の時も三千程で徳川は動いておりますし、
そもそも、7月の長篠城再奪取は、三千程で徳川は動いておりますが、
武田はまず一部の軍勢を援軍して派遣して、その動きを抑えている間に、
勝頼が率いている救援軍が到着し、徳川家康を包囲殲滅する計画であったことが、
普通に勝頼の書状で残っているわけではございますしねえ。
家康にしても、武田軍が殲滅にくるのはわかってましたから、急いで城を攻略しようとは
していたわけで、兵力を出し惜しみしている余裕はそれこそなさそうに思われますしねえ。
何度も指摘されてはおりますが、その近くの数個の拠点をとりかえしただけで、あとは侵攻が普通にとまっている状況ですのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思う次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
信玄の三方ヶ原後に出した書状で千討ち取りだから
実際にはその半分いかないぐらいだと思う。
軍鑑でも討取首100程度だし、雑兵込みでも500いかないぐらいだと。
これでも十分大敗ってレベルだと思うけど。
>>457
一言坂でも家康は3000って言われるし、普段機動戦に用いる兵力はそんなものだったのでは。
これも何度も前に指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
貴方がいっている首打ち取りが軍鑑で100いかない、とかいうのは、
明らかに兜首の事だと思われますし、そもそもそれは、山県勢13、勝頼勢63、という
二つの部隊だけの話であって、「左翼馬場美濃は事故なく勝利した。」とかいう左翼方面の戦果とか、
信玄が途中から横やりとして投入した甘利勢とか、他にも小山田勢とか、一次資料で感状をもらっている小幡とか、
他にも参戦した武田勢の部隊は多数存在しているわけなのではございますし、
それらの打ち取り首数は別に軍鑑には書いてないわけなのですが、これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
一言坂は5千だったと思うのですけれどねえ。
>>487
直後、っていつの事なのかは存じ上げかねますが、普通に浅井が単独で羽柴柴田の夜襲侵攻を撃退してから、
何か月もたった後の話ではございますし、そもそもの問題として、その理窟でいうのでしたら、
朝倉も虎御膳攻防の後で、武田側の教えを受けて、織田側に勝利をしているようではございますしねえ。
>長篠では五万を越す大軍で圧して圧勝
長篠は三万、と織田側の信長公記にあるのですが、資料提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>さらに設楽ヶ原で最強武田軍を正面から撃退と絶好調なんですがね
大軍で陣城にこもって迎撃して正面から、というのはどうかと思うのですけれどねえ。
そもそもの問題として、何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
あくまでも、三河方面から尾張に侵攻するのなら、という話ではございますけれどねえ。
正直な話、勝頼が1574年の侵攻で、速攻で岩村などを封じるために、織田側が普請と兵力込めをおこなった、
東美濃18諸城を一ヵ月で攻略している次第ではございますし、その18諸城の中には、
普通に明知城とかのように、尾張に近い城とかも普通にありますので、
信玄の時は上記のような普請やら、兵力込めとかが行われてもおりませんので、より比較的容易には攻略が可能なようには思われますし、
という次第ではございますしねえ。
長島主力軍が北上していて、美濃に侵攻している、という状況であれば、武田側が美濃に先に侵攻をするのも、
普通に可能な状況でもあるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などを、よろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
貴方は「1週間から2週間に1回くらいしかこのスレにはこない。」とか今のキャラで
過去スレなどでお喚きになられてはおられましたけれど、明らかにそれよりも頻繁にこのスレにきておられるようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
ほかにも、きかれている事柄などなどに関しまして、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
元々、最初は貴方こと必死な織田ファンさんが、
「武田は二俣に2か月かかっている!
城攻めの兵器とかがなかったんだああああああああ!」的に、
資料やら史実やらをご提示になられずに、お喚きになられて、
こちら側が「二俣は徳川が長篠の後で、半年近くかけても攻略できずに、
城主城兵の助命を条件にしてお引き取り願った程の城でもありますし、
それを2か月で攻略したのは、むしろ凄い事のように思われるのですが。
そもそも、織田も徳川と同じように、長篠の後で、岩村城を半年近くかけても
攻略する事ができずに、最終的には騙しうちで攻略しているわけなのですが、
織田も兵器が不足していた、という事でよろしいのでしょうかねえ。」
的にこちら側からいわれたら、今度は
「半年も岩村を攻めている織田は凄いんだあああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられておられるご様子のようには
思われる次第なのではございますが、貴方こと必死な織田ファンさんは、
上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張が、
こちら側からの史実などの指摘などをうけて、非常に不可思議なように思われます、
論旨的な矛盾などが生じておられるように思われます事などなどに関しまして、
整合性をつけられましての、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いしたいとは思う次第ではございますので、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
三方ヶ原の徳川の死亡者が2千だったとして、死亡者が2千なら、その数倍の負傷者やら、脱走者やら、が
出る事は何度も指摘がされているようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましての、
ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
1万1千から2千がまず死亡して9千、2千の死亡者の3倍の負傷者・脱走者、がでたとして6千、
徳川が三方ヶ原のしばらく後まで三千程で動いているのは、
極めて順当な兵力数、という事になるようには思われますが、
的に何度も指摘がされているようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましての、
ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、>>519をはじめとして、貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにこちら側などからきかれていて、
現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、膨大なる事柄などなどに関しましての、ご回答の方などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを、なにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、>>519 >>517をはじめとして、貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにこちら側などからきかれていて、
現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、膨大なる事柄などなどに関しましての、ご回答の方などなどに関しまして、
資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを、なにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
こちら側が書いておりますのは、>>483にもありますように、
貴方こと必死な織田ファンさんが、「虎御前で朝倉浅井が撃退されたから、
朝倉浅井は弱体化していたんだあああああああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるご様子のようではございますので、
こちら側は>>483にもありますように、
「その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。 」
的に述べているわけなのではございますが、貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるようなレスは
一体どこにありますのではございましょうか、といいます事と、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが、
必死に捏造曲解のように思われますような事柄をお喚きになられておられます事などなどに関しましての、
ご釈明なり、ご回答なり、に関しましてを、なにとぞおはやめにご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
こちら側が書いておりますのは、>>483にもありますように、
貴方こと必死な織田ファンさんが、「虎御前で朝倉浅井が撃退されたから、
朝倉浅井は弱体化していたんだあああああああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるご様子のようではございますので、
こちら側は>>483にもありますように、
「その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。 」
的に述べているわけなのではございますが、貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるようなレスは
一体どこにありますのではございましょうか、といいます事と、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが、
必死に捏造曲解のように思われますような事柄をお喚きになられておられます事などなどに関しましての、
ご釈明なり、ご回答なり、に関しましてを、なにとぞおはやめにご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
ついでにいいますと、徳川も高天神の後の勝頼の遠征などで、
諏訪原城を築かれたりとかしてますし、
それでなくても、伊平小屋城とか、二俣城とか、などなどの浜松近くの城が
普通に武田の領域になっていて、上記のような高天神の後の勝頼の遠征の時には、
浜松を普通に蹂躙されまくって城下町を焼き打ちされ、
周辺の稲も残らず刈り取られ、という状況で、本拠に対しての攻勢は撃退する事に成功している浅井よりも
ある意味酷いような攻勢も受けてはおりますが、普通にその後も戦闘を継続しておりますしねえ。
「貴方的な理屈では」(こう書いておかないと、まーた>>530にありますように、必死に捏造曲解などをなさられて
「相手側がそういっているんじゃああああああああああああああああああ!」的に発狂してのたうち回られながら、
お喚きになられるようには思われてもしまいます次第ではございますので、
こちら側も普通に「」書きで書かせてはいただきたいとは思う次第なのではございますかねえ。)
徳川もものすごく弱体化しておられる、という話にはなるようには思われる次第ではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われますが、信玄西上を他ならぬ信長が警戒しまくっていたわけですしねえ。
信長万歳の信長公記でも「方々手ふさがり」と当時の状況を評され、
将軍義昭にも包囲網側が優位なのではないか、と思われて離反・敵対をされ、
信長自身も信玄の西上を警戒しまくって美濃に留まり続け、書状にも武田西上軍への警戒を何度も書き、
謙信を当て馬にして武田領土に侵攻させ、その間に自身は畿内に侵攻して存分にしたい、的な事を書状に書いたり、
という感じなわけなのではございますので、普通に信長自身が信玄の西上を自身にとって警戒をするべき重大な状況であると考慮していた事などは
上記のような数々の資料やら史実やら、などで明かなようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
こちら側が資料やら史実やらを基にしてのレスをさせていただいておりますし、
必死な織田ファンさんなどが、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを求められましたら、発狂逃亡などをなさられておられますようには
思われます事柄やらレスなどなどが過去ログを含めまして、
非常に膨大にはなっておられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>>558
五月侵攻説を論証する必要があるのは、説を唱えてるおまえ自身だろ。
俺は、>>557みたいなお前の主張は、歴史や地理に照らし合わせるとおかしいと言ってるだけで
お前はそれに対して、他人が納得どころか理解すらできないような反論しか出来なかった。
って事で、永遠に一人でやってろwww
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
その歴史やら地理やらがどうたら、と貴方こと必死な織田ファンさんが
これまでにもお喚きになられてこられましたのは、歴史的に何度も行われております、
信濃から美濃への侵攻とか、その逆方面からの侵攻とか、
あるいは越前から美濃への侵攻とか、に関しましてをこちら側が何度も資料やら史実やらを基にして
提示の方などをさせていただいてきております次第のようには思われますし、
それを貴方こと必死な織田ファンさんが必死になってお喚きになられておられ
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、
必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側としては思ってもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらに基づかれましての、ご回答の方などなどに関しまして、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ほうほう。それで何か反論できたつもりか?俺が以前お前に反論した事についてのコメントは、1個も入ってないけど。
条件が違うのに、過去に出来た事があるから出来るはず!とか、そんな杜撰な理屈では、小学生すら騙せないよwww
敗北宣言乙。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
>俺が以前お前に反論した事についてのコメントは、1個も入ってないけど。
これに関しましての、具体的なるご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
これまでの過去ログなどを考慮しましても、こちら側が、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張に対して、
反論などをしていない事はまずないようには思われる次第ではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが、資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを求められまして、
発狂逃亡をなさられておられますような事例は、それこそ過去ログに膨大にのこっておられるご様子のようには思われる次第ではございますが、
これらに関しましてのご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
お前があれでまともな反論してきたつもりなら、それでいいんじゃない?
お前の駄文を読んでお前に賛同する奴は、誰1人いないけどな。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
>俺が以前お前に反論した事についてのコメントは、1個も入ってないけど。
これに関しましての、具体的なるご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
これまでの過去ログなどを考慮しましても、こちら側が、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張に対して、
反論などをしていない事はまずないようには思われる次第ではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが、資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを求められまして、
発狂逃亡をなさられておられますような事例は、それこそ過去ログに膨大にのこっておられるご様子のようには思われる次第ではございますが、
これらに関しましてのご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさんが上記のように、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられようとしながら、
「信長様がシミュレーション上で不利になるから嫌じゃああああああああああああああああああああああああああああ!」
的に発狂してお喚きになられておられますように思われますのを、そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
長文コピペ垂れ流すだけで、まともな反論は何1つ出来てないだろ。
自分の意見が誰にも賛同してもらえない事は、自覚あるんだな。
他人が読みやすいちゃんとした文章も書けない、哀れなヤツw
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これまでの過去ログなどを考慮しましても、こちら側が、貴方こと必死な織田ファンさんのご主張に対して、
反論などをしていない事はまずないようには思われる次第ではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが、資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などを求められまして、
発狂逃亡をなさられておられますような事例は、それこそ過去ログに膨大にのこっておられるご様子のようには思われる次第ではございますが、
これらに関しましてのご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさんが上記のように、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられようとしながら、
「信長様がシミュレーション上で不利になるから嫌じゃああああああああああああああああああああああああああああ!」
的に発狂してお喚きになられておられますように思われますのを、そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>597
いや、実際に普通に史実ではありますしねえ。
信長に経済再編政策を行う条件がなかった事などは、普通に池氏なども指摘をしておられますしねえ。
>>599
まーた不可思議なるように思われます妄想願望などをなさられておられるご様子ではございますし、
いつも通りに必死に複数IDで多数派装いなどに必死になっておられるご様子ではございますが、
上杉は武田と和睦した後、北条と同盟を結び、武田を共に攻める盟約をしますが、
上杉はそれをスルーし続けていたわけですし、その攻める姿勢とやらで影響を受けるとしたら武田で、
武田は北条・上杉を相手に駿河を制圧した、でよろしいのでしょうかねえ。
御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
反論できずに同じコピペを繰り返すしかない、哀れなヤツwww
史料を自分の都合のいい部分だけ抜き出して使うヤツの主張に、賛同するヤツがいるわけないだろw
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
こちら側が資料やら史実やらを基にしてのレスをさせていただいておりますし、
必死な織田ファンさんなどが、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを求められましたら、発狂逃亡などをなさられておられますようには
思われます事柄やらレスなどなどが過去ログを含めまして、
非常に膨大にはなっておられるご様子のようには思われる次第なのではございますが、
そのようにおっしゃられましても、とは思ったりもしてしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
戦国時代関係の学者さんなどは、信長の軍制とか領国統治などを他の大名の政策などと比較したり検証したりして、
信長が特に革命児的な武将ではなく、普通の、というか、むしろ守旧的で放任主義的な傾向も強い戦国大名だった事などを
普通にご主張なさられたりしておりますしねえ。
で、一昔前はそういった「革命的なる信長」という虚像イメージに対しての、守旧的なる存在、として叩かれがちではあった
武田・上杉・北条、などなどの大名達が、むしろ軍制とか領国統治とかにおいては、信長よりも制度的などの意味合いで
進んでいる面も多々あった事などが普通に学者さんとかの論説などで、指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
戦国時代関係の学者さんなどは、信長の軍制とか領国統治などを他の大名の政策などと比較したり検証したりして、
信長が特に革命児的な武将ではなく、普通の、というか、むしろ守旧的で放任主義的な傾向も強い戦国大名だった事などを
普通にご主張なさられたりしておりますしねえ。
で、一昔前はそういった「革命的なる信長」という虚像イメージに対しての、守旧的なる存在、として叩かれがちではあった
武田・上杉・北条、などなどの大名達が、むしろ軍制とか領国統治とかにおいては、信長よりも制度的などの意味合いで
進んでいる面も多々あった事などが普通に学者さんとかの論説などで、指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
お前さんは中学生~未成年レベルで止まってるんだな
普通の大人はとっくの昔に信長は革命家では無い一面も評価できる、信玄も旧体制の象徴とはいえない革新的な政策も行っていたと認識してるんだよ
過去ログなどで普通にそれらを資料やら史実やら、学者さんの論説やら、を基にして
このスレなどで説明してきましたのは、普通にこちら側である事が、
それこそ普通に膨大なる過去ログで残っている事が明らかなようには
思われますのに、そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思われる次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長の軍制が武田・北条・上杉、などと比べて守旧的である事とか、
信長の経済政策が成功しなかった事とか、他大名とそう変わりがない事とか、
こちら側が指摘するたびに、貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられて
煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などにご狂奔なさられて、
こちら側から資料やら史実やらを基にしてのご回答の方なども求められて、
発狂逃亡などをなさられておられます事例などは、それこそ過去ログなどに
膨大にのこっておられるご様子のようには思われますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
中学生~二十歳レベルまでは認識してるようだが、そこから先が妄想願望でねじ曲がっててダメダメだなー
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
過去ログなどで普通にそれらを資料やら史実やら、学者さんの論説やら、を基にして
このスレなどで説明してきましたのは、普通にこちら側である事が、
それこそ普通に膨大なる過去ログで残っている事が明らかなようには
思われますのに、そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思われる次第なのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信長の軍制が武田・北条・上杉、などと比べて守旧的である事とか、
信長の経済政策が成功しなかった事とか、他大名とそう変わりがない事とか、
こちら側が指摘するたびに、貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられて
煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などにご狂奔なさられて、
こちら側から資料やら史実やらを基にしてのご回答の方なども求められて、
発狂逃亡などをなさられておられます事例などは、それこそ過去ログなどに
膨大にのこっておられるご様子のようには思われますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
戦国時代関係の学者さんなどは、信長の軍制とか領国統治などを他の大名の政策などと比較したり検証したりして、
信長が特に革命児的な武将ではなく、普通の、というか、むしろ守旧的で放任主義的な傾向も強い戦国大名だった事などを
普通にご主張なさられたりしておりますしねえ。
で、一昔前はそういった「革命的なる信長」という虚像イメージに対しての、守旧的なる存在、として叩かれがちではあった
武田・上杉・北条、などなどの大名達が、むしろ軍制とか領国統治とかにおいては、信長よりも制度的などの意味合いで
進んでいる面も多々あった事などが普通に学者さんとかの論説などで、指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
信玄時代の武田領国やら、その経済政策やら、などなどに関しましても、
こちら側が資料やら史実やら学者さんの論説やら、を基にしまして、
色々とレスの方などをさせていただいてきておりました事などは、
普通に過去ログの方などにも残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
あぁ~あったね。
武田信玄は大内義興より経済力で上回るとか何とか言ってたヤツ。
あれはどなたの説?
大内どころか織田に勝るんだろこのスレにおける武田の経済力は。
何度も指摘されてますように、京都周辺の事だけをいわれましてもねえ、としかいえないわけですしねえ。
幕府は普通に敵対してますしねえ。
>信長は幾度もそれ以上の金額を朝廷、幕府に納め支援してましたね
何度も、っていう事例のご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
さらには、信長は結局のところ、堺やら本願寺を敵に回しても、矢銭集めに必死になっていた事などが
過去ログでも何度も指摘がされているようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>593
池氏ですねえ。貴方もご自身の御主張を資料やら史実やらを基にしてご説明の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>592
こちらは負傷者・脱走者こみで、しばらく家康が三千程で動いている史実等も提示しておりますしねえ。
>>589 >>591
こちらがどこでそんなレスをしたのか、を具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
今までに一度もご提示の方などがなさられておられませんけれどねえ。
池氏って誰だ?
フルネーム書いてくれ。
まさか池上裕子じゃないだろうな。
池亨氏ですねえ。池上氏に関しましても、資料やら史実やらを基になさられましての、
御回答の方などをなさられない、貴方こと必死な織田ファンさんがそのようにお喚きになられて
よい相手ではないようには思われるのですけれどねえ。
>>609
穴山の書状では二千程とされてますけれどねえ。こちら側は死亡者2千程、負傷・脱走こみで
しばらく動けるのが三千程になった、的に書いているのですがねえ。
で、何度も指摘がされておりますように、三方ヶ原で徳川は戦死武将50名近くに達し、
織田側も武将が普通に打ち倒され、さらには徳川はこの後の2月の野田城救援の時も三千程、
7月の長篠城再奪取の時も三千程で動いている、という話なわけでして、普通に相応の損害を受けた事は明らかなようには
思われる次第ではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
戦死武将50人って。
ほとんど雑魚ばかりだろ、中根正照除いたら。
普通に考えたら三河での合戦で家康の死傷者は多くても3,000程度
残った8,000前後から3,000余りで武田に奪われた城の奪還に行ったとなりますね
長篠の時に勝頼が15,000しか引き連れて来なかったけど武田の全軍が15,000ではないでしょ?
家康側もそれと同じことです
信玄の義景宛の書状でさえ1000なのに……
なおその後に出した余呉宛の書状だと二千か三千で、
穴山が木曽に出した書状だと数千まで水増しされている
ですから、普通に敵対をする事になってますのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますしねえ。
で、貴方に聞かれている数々の事柄についての、御回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
>>604
何度も指摘がされておりますように、それは貴方の妄想願望だけで、資料やら史実やらが出されておられませんしねえ。
長篠城再奪取の戦いは、勝頼側も最初に一部の援軍で徳川を拘束しつつ、自身の主力の軍勢を率いて徳川を包囲殲滅するつもりだった事が
普通に書状にも残っておりますしねえ。
徳川にしましても、出し惜しみをしている状況ではなく、一刻も早く長篠城を再奪取する必要性のあった戦いなわけですしねえ。
これらに関しましても、資料やら史実やらを基になさられましての、御回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
いや、普通に敵対してないからな。
足利義昭は少なくとも1572年冬の段階では、まだ武田信玄を謀反人扱いしていて、徳川家康に武田信玄討伐令出すくらいだから。
三方ヶ原で織田徳川連合が負けて、織田信長の旗色悪そうだ、このままだと自分の将軍位もあぶねーかも知れないから寝返ろ、といきなり裏切ったんだからな義昭は。
最も、こんな節操ない行動したから、後に追放された時に織田信長に対する批判が出なかったわけだが。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
信濃と西上野と飛騨は普通に長尾上杉から制圧したものですし、
駿河は普通に北条から制圧したものですしねえ。
北条側はそれ以上の損害を武田との戦争で受ける事にはなっておりますし、
小田原攻めは関東諸侯へのいい宣伝にもなりましたし、駿河攻略戦争で北条一門とか重臣の一族とかが多数打ち倒されてますしねえ。
三増峠も普通に武田の勝利として語り継がれる戦いですしねえ。
>>594で聞かれている事などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
三増峠は必ずしも武田信玄の勝利じゃないだろ。家老の浅利が死んでるし、信玄万歳の軍鑑がこんなに被害出して得るものがほとんど無かった合戦に意味があったのか、と批判的な意見述べてるし。両者痛み分けだろ。
いやいやいや、普通に武田側は深沢城を守る綱成に対して、
三増峠の勝利を誇示して、恫喝に使ってもおりますし、
三増峠に関しましては、信玄は合戦直後から勝利として喧伝しておりますし、
この戦いから10年後でも普通に武田家では武田の勝利として扱われておりますしねえ。
さらには、北条側の書状でも武田側が後半押し雪崩れてきた時の事は一切詳細を書かないようにしてますし、
北条側の軍記でも普通に北条側の敗北、武田側の勝利、としておりますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思いますので、御回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
>>612
それは完全に貴方の事であるようには思われますし、徳川が武田に殲滅される危険をおかしてまで、
出し惜しみをして三千程で動く必要性がどこにありますのか、を資料やら史実やらを基にしての
御回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
都合がいいですね
実に朝倉と武田には激甘な評価で
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
そのようにおっしゃられるのでございますれば、
それらにつきましての、資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、こちら側からきかれていて、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、
膨大なる事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらを基になさられましての、具体的なるご回答の方などもなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
岐阜本拠地に無謀に攻め込むよりよっぽど容易だと思いますがね
志賀の陣もこのスレでの議論も、どっちが優勢か火を見るより明らかですな
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
それは貴方の妄想願望ではあるようには思われますし、
信玄時代の初期には貧しくても、信玄時代に経済的・国力的にも発展した事や、
長尾上杉・北条・徳川・織田、といった強豪の大名達と戦って勢力を拡大していった事が
信玄の評価を高めている一要因なのは、普通に軍鑑とかにも書いてあるのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などもよろしくお願いいたしますかねえ。
信玄が獲得した100万石なんて上杉、北条はおろか伊達や蒲生クラスでも余裕で越えてますしねぇ
信玄の強さって戦に強いとかそういう事とは違うんですよ
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
それは貴方の妄想願望ではあるようには思われますし、
信玄時代の初期には貧しくても、信玄時代に経済的・国力的にも発展した事や、
長尾上杉・北条・徳川・織田、といった強豪の大名達と戦って勢力を拡大していった事が
信玄の評価を高めている一要因なのは、普通に軍鑑とかにも書いてあるのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などもよろしくお願いいたしますかねえ。
それから、信玄が長生きをすれば、普通に信長を打ち倒していただろう、的な論は、
それこそ軍鑑の時から普通にいわれ続けてきた事ですし、
現代でも普通に学者さんとか、小説家さんとか、も普通にいったり、主張したりしている事ではございますのに、
貴方はなにをおっしゃっているのかとは思う次第ではございますので、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
貧しい甲斐から領土を広げた手腕とか、徹底した現実主義とかはどうでもいいんだよな。
結局、アイツは別に信玄が好きじゃないんだよ。信長が嫌いなだけで。
五月侵攻作戦とやらをゴリ押ししたいだけで自分の意見の合理性や説得力なんてどうでもいいんだろうな
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
あいも変わらずチラチラ暴れとるな
武田に未来はなかったがチラチラにも未来はないようだw
じゃ
開き直ってメチャメチャな内容をコピペして暴れるのみという退化をしてるんだね
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まじめにいつ否定できたとおっしゃられますのか、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>251で聞かれている事柄などにも、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
こちら側は普通に信長朱印状、義景の書状、朝倉始末記、などなどを普通に提示しておりますし、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんはこちら側から指摘をされている、>>217やら>>220などの内容などに
整合性をつけられてのご回答をなさられてはおられませんのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは
思われる次第ではございますので、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まじめにいつ否定できたとおっしゃられますのか、
資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>251 >>256 >>257で聞かれている事柄などにも、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それが信玄の死が影響してるってどんだけ他国の武田信玄に依存してるんだよって話だし
理論が滅茶苦茶だ
前年夏から織田主力と戦ったわけでもないのにだからな
1572年10月から12月まで秀吉相手して
1573年に粟屋相手に付け城作った程度なのに、あっさり滅亡だから
前年の段階で既に限界だったんだろうって思う
>>312
岐阜周辺は龍興になるんじゃ
美濃攻め込むなら斎藤利用しないはずないし
そんな事も特にないようには思われますけれどねえ。
普通に1572年対峙では、朝倉は織田勢主力を相手にして、複数の戦果をあげている事などは、
普通に朝倉側の書状やら、資料やら、にあるわけではございますし、
そもそも、三月の再出陣の時には特に出兵拒否とかもなしで、小谷・若狭・湖西、の守りを固める防御措置やら、
侵攻しての拠点構築、とかも普通に行っておりますしねえ。
普通に戦闘は十分に可能であるようには思われる次第なのではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
岐阜周辺は龍興になるのでしょうかねえ?まあ、朝倉が岐阜城を制圧するなら、という仮定でいいますのでございますれば、
その可能性もなくはないとも思われますが、果たして、客将の龍興に岐阜城をそのままあたえるのではございましょうかねえ。
普通に朝倉がそのまま統治する可能性もなくはないようには思われる次第ではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
複数の戦果?
織田の陣屋に焼き討ちしたのが戦果?
湖西の方は主要街道で琵琶湖使っての水運もあるから
兵站で考えると段違い
>>360
徳川の3月の反撃に比べると効果は劣るとはいえ戦果は戦果だろ
朝倉が織田の陣屋を焼いた日、公家の日記では雨だったとあるんだが、本当にそんなに焼けたのか?
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
まじめにいつ否定できたとおっしゃられますのか、
資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
志賀の陣の話をしていたのに、今度は5月侵攻なのかとは思うのではございますが、
朝倉は3月には普通に出陣拒否などもなしに普通にフルメンバーで出陣をしておりますしねえ。
>>251 >>256 >>257で聞かれている事柄などにも、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
本当に自信あるならコピペじゃなく他の事例や根拠を出して説明できるもんだしね
自信あるなら、いちいち荒らしたり煽ったりせずに必要なこと書いておしまいだろう。
何度も何度も長文コピペ連レスだって、自説に自信あれば日本人なら普通はしない。
半島だと別かもしれないが。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>>251 >>256 >>257にありますように、普通にこちら側が資料やら史実やらを提示していて、
あなたこと必死な織田ファンさんがそれらに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられておられないように思われる、という状況なわけではございますから、
普通にそれを提示させていただいているだけの話なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
病気なんだから仕方ない
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>>251 >>256 >>257にありますように、普通にこちら側が資料やら史実やらを提示していて、
あなたこと必死な織田ファンさんがそれらに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられておられないように思われる、という状況なわけではございますから、
普通にそれを提示させていただいているだけの話なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
>>251 >>256 >>257にありますように、普通にこちら側が資料やら史実やらを提示していて、
あなたこと必死な織田ファンさんがそれらに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられておられないように思われる、という状況なわけではございますから、
普通にそれを提示させていただいているだけの話なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
山奥にある甲斐では商業が盛んで米もよく獲れるというハチャメチャ地理
信長の野望並みに他国に侵攻しまくる異次元空間だけどなぜか信長のみベリーハードモードになってて金も不足していてまともに徴兵すらできないという有り様ね
信長の野望だと、武田信玄はCPUだと国力並びに俸禄不足でどうしても伸び悩む。いつも織田、徳川、上杉いずれかの餌になってる。
やはり三国同盟が間違いの基だな。あれで侵攻先が確定したから。
今川、北条なんか背後の武田を気にしなくていいから、いつも関東から東北に拡大する。だから西の大名で始めるといくらCPUでも北条には苦労する。
ゲームの話でおっしゃられましても、とは思うのですけれどねえ。
史実的にいうのでございますれば、
北条も、今川も、少なくとも貴方がゲームでいうほどには
急激な勢力の拡大をしたわけではないわけですしねえ。
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
5月侵攻はようは過去に北条と組んで長尾上杉+関東諸侯から北信濃・西上野・飛騨、を制圧していった戦略的な包囲策戦などを
今度は美濃で朝倉やら長島やらと組んでやるだけの話ではございますしねえ。
義景も別に宗滴以上なんて誰もいってなくて、宗滴以外の武将達も普通に何度も朝倉家は
越前から美濃へと侵攻をしておりますしねえ。
これまでにもこちら側は>>244にもありますように、信玄時代の初期には貧しくても、信玄時代に経済的・国力的にも発展した事とかを、
学者さんの論説とか、資料やら史実やらを提示しまして、のべさせていただきましたようには思われる次第ではございますし、
むしろ、信玄時代の統治とかを、必死になって資料やら史実やらのご提示などもなさられずに、
必死に叩こうとしたり、信長をもちあげようとなさられたり、という事などをなさられておられましたのが、
貴方こと必死な織田ファンさんであらせられるようには思われますし、それらの過去ログなども、普通に残っておられますようには
思われます次第なのではございますが、これらの事柄に関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>251 >>256 >>257にありますように、普通にこちら側が資料やら史実やらを提示していて、
あなたこと必死な織田ファンさんがそれらに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられておられないように思われる、という状況なわけではございますから、
普通にそれを提示させていただいているだけの話なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
5月侵攻はようは過去に北条と組んで長尾上杉+関東諸侯から北信濃・西上野・飛騨、を制圧していった戦略的な包囲策戦などを
今度は美濃で朝倉やら長島やらと組んでやるだけの話ではございますしねえ。
義景も別に宗滴以上なんて誰もいってなくて、宗滴以外の武将達も普通に何度も朝倉家は
越前から美濃へと侵攻をしておりますしねえ。
これまでにもこちら側は>>244にもありますように、信玄時代の初期には貧しくても、信玄時代に経済的・国力的にも発展した事とかを、
学者さんの論説とか、資料やら史実やらを提示しまして、のべさせていただきましたようには思われる次第ではございますし、
むしろ、信玄時代の統治とかを、必死になって資料やら史実やらのご提示などもなさられずに、
必死に叩こうとしたり、信長をもちあげようとなさられたり、という事などをなさられておられましたのが、
貴方こと必死な織田ファンさんであらせられるようには思われますし、それらの過去ログなども、普通に残っておられますようには
思われます次第なのではございますが、これらの事柄に関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>251 >>256 >>257にありますように、普通にこちら側が資料やら史実やらを提示していて、
あなたこと必死な織田ファンさんがそれらに対して、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを
なさられておられないように思われる、という状況なわけではございますから、
普通にそれを提示させていただいているだけの話なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
レスバトルに負け続けて行き着いた果てが誰にも相手にされないコピペ爆弾とかww
相手と議論するどころが自分の主張が破綻してるんだからどうしようもない
信玄や一揆の焼き働きは多大な成果
家康に同じ事をされても軽微な被害ですもんねw
そうやってまわりが自分を攻撃してくると妄想してると自分で本気でそう信じ込むようになるらしいけど
単純にあなたの主張が滅茶苦茶で誰の賛同も得られないだけだからね
朝倉は志賀の陣以降は内部から崩れて滅亡
武田は西上作戦以後は信長どころか家康にすら経済的に追い詰められて滅亡
貴方は完全に論破されてても自分が認めなければ負けてない!と開き直って妄想願望のみを書き込み続ける…
五月侵攻作戦とやらをごり押しするアスペルガーがネット上に二人もいたら怖いんですけど
それかよっぽど信玄が変なのを惹き付けているのか
無意味だからレスするのやめたら?
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、史実的、あるいは実状的などなどで不可思議な事をおっしゃられるたびに、
色々とそれらに対しての指摘やらご回答要求を求めているレス番号などが追加されておりますしねえ。
ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
典型的ないじめられっこの反応だよ
学生時代いじめられてたかハブられてたでしょww
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、史実的、あるいは実状的などなどで不可思議な事をおっしゃられるたびに、
色々とそれらに対しての指摘やらご回答要求を求めているレス番号などが追加されておりますしねえ。
ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
正直な話、貴方こと必死な織田ファンさんが、
発狂逃亡をなさられておられます事柄などを提示しますれば、
普通に会話が成立しますので、非常に楽でいいなあ、とは思う次第ではございますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
まともに相手すると前みたいに言い負かされて
「非常に不快な思いをさせられました」になっちゃうから仕方ないか
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
こちらとしましても、普通に貴方に対しての誘い受け、的な面もありますしねえ。
きかれている事柄などなどに関しましては、なにとぞおはやめにご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まじめに、いつそのような事があったとおっしゃられますのか、について、具体的に資料やら史実やらを基になさられてのご論証やら、
過去ログのスレ名やら番号やら、をご提示になられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
こう書けば必死な織田ファンさんはだいたい3分くらいであらわれるのですかねえ。
能力は低いけどプライドだけは高いから自分のことは正確に評価できないし他人にどう見られてるかも想像できない
哀れでしかないな
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
現状におきましては、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などを、必死にスルーなさられようとしながら、
必死に捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるご様子のようにはおもわれますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
きかれている事柄などなどに関しましては、なにとぞおはやめにご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
しかしまあ、本当に相手側が撤収するかも、とお思いになられましたら、三分以内にご登場なさられるのではございますなあ、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
こう書けば必死な織田ファンさんはだいたい3分くらいであらわれるのですかねえ。
発達障害、いじめられっこ、ストーカー気質
と揃ってますな貴方こと菅沼どの
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
現状におきましては、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などを、必死にスルーなさられようとしながら、
必死に捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるご様子のようにはおもわれますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
きかれている事柄などなどに関しましては、なにとぞおはやめにご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
しかしまあ、貴方こと必死な織田ファンさんのIDは前日の朝から普通に書き込みをなさられておられましたけれど、
平日も普通に朝も昼も夜も深夜も夕方もおられまして、貴方こと必死な織田ファンさんはネット廃人的な生活をなさられておられますようには
思われる次第なのではございますし、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
こう書けば必死な織田ファンさんはこんどはだいたい5分くらいであらわれるのですかねえ。
理論的な説明どころか話の整合性も無茶苦茶なんですが
焼き働きは戦果なんですか?そうじゃないんでしょうか?
武田がやったら戦果で徳川がやったら悪あがき?
そういうのを妄想願望と言うんですよ
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
現状におきましては、貴方こと必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などを、必死にスルーなさられようとしながら、
必死に捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるご様子のようにはおもわれますのに、
そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
きかれている事柄などなどに関しましては、なにとぞおはやめにご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
しかしまあ、貴方こと必死な織田ファンさんのIDは前日の朝から普通に書き込みをなさられておられましたけれど、
平日も普通に朝も昼も夜も深夜も夕方もおられまして、貴方こと必死な織田ファンさんはネット廃人的な生活をなさられておられますようには
思われる次第なのではございますし、
徳川の焼き働きは武田勢が信玄の死亡で撤収した後に三千くらいで行ったものですしねえ。
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
こう書けば必死な織田ファンさんはこんどはだいたい5分くらいであらわれるのですかねえ。
とりあえず、そろそろ種明かしの方をさせていただきますと、私は明日休みですので、
必死な織田ファンさんが>>299にもありますような、
ネット廃人的なように思われます生活スタイルなどなどで、
タイムアップを狙われようとなさられましても、とは思う次第なのではございますけれどねえ。
織田ファンでちゅよー!
きかれている事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)
こう書けば必死な織田ファンさんはこんどはだいたい10分くらいであらわれるのですかねえ。
とりあえず、そろそろ種明かしの方をさせていただきますと、私は明日休みですので、
必死な織田ファンさんが>>299にもありますような、
ネット廃人的なように思われます生活スタイルなどなどで、
タイムアップを狙われようとなさられましても、とは思う次第なのではございますけれどねえ。
織田ファンでちゅよー!
>>306
とりあえず、きかれている事柄などなどに関しましての、
ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
今日「も」休み、だろ。
日本語は正しく使え。
それから、まーたいつも通りに必死になられて、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、貴方こと必死な織田ファンさんは>>299とかにもありますように、
ネット廃人的な生活をなさられておられますようには思われる次第なのではございますし、
そもそも、そのレスでも、平日の日中に普通に書き込みをなさられて、土日も日中に普通に書き込みをなさられ、
夜も深夜も普通に書き込みの方などをなさられておられ、ネット廃人的なご生活をなさられておられますようには思われまして、
という感じのようには思われます次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
しかしまあ、貴方こと必死な織田ファンさんのIDは前日の朝から普通に書き込みをなさられておられましたけれど、
平日も普通に朝も昼も夜も深夜も夕方もおられまして、貴方こと必死な織田ファンさんはネット廃人的な生活をなさられておられますようには
思われる次第なのではございますし、
武田の小田原攻めは、何度も指摘をされておりますように、
北条は別に引いてもいないですし、関東諸侯に対しての宣伝目的と
越相同盟における不信感の醸成などが目的とされておりますので、
家康のとは非常に異なるようには思われますかねえ。兵力規模も武田の方が圧倒的に上ですしねえ。
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
アピールしていたねぇ
残りは全て上杉の家臣になっとった
菊姫さまさまやな
信玄は龍興に暗殺されるかもなw
フロックもなにも、信玄は5月からの朝倉・長島と連携しての美濃侵攻計画を計画しておりまして、
これらが行われますれば、三方向から美濃に侵攻をして、 普通に武田・朝倉・長島による5月からの美濃侵攻が行われれば、
当時の状況において、織田が美濃に集結させられる兵力は2万数千から三万、と思われますが、
武田勢三万近く、朝倉2万程、長島数万、で三方向から攻め寄せられて、 普通に信玄は、5月侵攻を行い、
朝倉・長島と連携して美濃に攻め込む事を戦略としていた事が、書状などからも明らかなように思われますし、
この状況でしたら、武田・朝倉・長島で三方向から美濃に侵攻し、
織田主力が武田に向かえば武田は守りを固めて朝倉・長島が侵攻し、 朝倉に向かえば朝倉が守りを固めて武田・長島が侵攻、
長島に向かえばry、という感じで非常に戦略的に優位に進めていけると思われますし、そのような戦い方は普通に戦国時代でもセオリー的な戦い方でございますしねえ。
正直な話、朝倉氏の客将的な状況になっている斎藤龍興が、黙ってないとか、
信玄を暗殺とか、それどころの話ではないようには思われる次第なのではございますけれどねえ。
当時の価値観などなどから考慮しましても、普通に、朝倉氏が美濃で制圧した領土のうちの一部分の一城が
龍興に対して領土としてあたえられるかどうか、という話のようには思われますが、
これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
特に岐阜城なんか朝倉義景も欲しいだろう。あそこは美濃の要地だし。
何度も指摘がされているようには思われますが、当時の価値観としましては、
領土は基本的にはそれぞれの切り取り次第、というのが基本なわけですしねえ。
別に朝倉が岐阜城を制圧したなら、普通に朝倉が岐阜城をそのまま領土にするだけの話でしょうし、
武田も長島も、基本的にはそれぞれが制圧した美濃の領土を、それぞれの領土とするだけの話ではないかと思われますかねえ。
で、武田は美濃の三分の一だか、半分だか、を制圧した上で、徳川領土はまず完全に武田が制圧する事にはなると思われる次第ではございますし、
尾張も地理的に考慮しますれば、半分、あるいは大部分を武田が制圧する事にはなるようには思われる次第ではございますので、
元々の武田領土+美濃の半分だか三分の一+尾張の半分だか大部分だか+徳川領土の(まずおそらくは確実な想定といたしましては、)全域orほぼ全域、というのを、
武田が領土にする、という事になるわけではございまして、名実ともに当時における天下最大最強の大名となる事はまず確実なようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
武田が美濃で一番損するわけか、この想定だと。東美濃なんか石ころの土地だし、うまい部分は朝倉義景が取ることを武田信玄は納得するわけか。まああり得ないと思うが。
尾張も伊勢長島がほとんど取るだろう。信長がいない織田なんて話にならないし、清洲を先に伊勢長島が押さえたら信玄南下はできねーだろ。つまり長島の切り取り次第か。
徳川領も三河の勝鬘寺を蜂起させる手はずらしいから、三河西部は少なくとも一向一揆がとるな。武田信玄大損だな。
別に損というわけでもないと思いますけれどねえ。
美濃の三分の一くらいでも10数万石~18万石くらいはあるでしょうし、
武田も別に、当時の価値観的に、領土の制圧は切り取り次第、というのを、
無理に覆そうとする必要性も理由はないようには思われますかねえ。
>尾張も伊勢長島がほとんど取るだろう。
まずは信長がどこで打ち倒されるか、にもよりますが、
長島も北上をしているのでしたら、普通に長島も美濃の三分の一くらいは
しているのでしたら、そこらへんの制圧やら領土化をまずは長島は行うようには
思われますかねえ。
で、武田は東美濃から普通に南下して、尾張に侵攻しますれば、
尾張の大部分は武田の領有になるようには思われる次第ではございますかねえ。
仮に清州を万が一長島が抑えたとしましても、普通に北三河は既に武田が制圧を
しておりますので、そこから普通に尾張に侵攻をする事も可能なようには
思われますしねえ。そうしますれば、尾張の半分くらいはまずかたいようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましても、
なにとぞご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、徳川領土のほぼ全域55万石余+美濃の三分の一+尾張の半分、
という最低限に見積もった獲得領域だけで考慮しましても、
武田は一挙に100万石近くの拡大領土を得る事にはなるようには
思われますので、普通に当時における天下最強最大の大名には
なるようには思われる次第ではございますかねえ。
これらに関しましても、
ご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
回答
東美濃から南下して清須を目指すのと、伊勢長島から清須を目指すのとどちらが距離的に近いでしょうか?
回答
北三河から尾張に侵攻。ェ?
そもそも北三河(長篠、野田)と尾張は繋がってすらいない。どうやっていきなり北三河から尾張に侵攻するの? あ、そうか。武田はテレポーテーションできるから問題ないんだ、忘れてた。
さすがねえ君。
武田兵は全員テレポーテーションできるから問題ないね。
三河西部を一向宗がとる、とかいっておられますけれど、
既に三河北部は武田が制圧している状況ではございますし、
東部の中部も武田が制圧はしておりますし、という感じですし、
三河一向宗が果たして単独で三河西部を制圧できるか、も非常に微妙なようには
思われる次第ではございますしねえ。
普通に徳川領土のほぼ全域は武田が制圧して領有する、という感じになるようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
実際問題としましては、貴方こと必死な織田ファンさんがおやりになられておられますようには思われますように、
>>299にもありますような、 ネット廃人的なように思われます生活スタイルなどなどで、
一日中、5chに貼りつきをお続けになられる、という事をなさられておられるお方、というのは
全体的には少数であらせられるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましてと、
>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
どうでもよろしいですから、貴方こと必死な織田ファンさんが、現在進行形で発狂逃亡中をなさられておられますようには
思われてもしまいますようにも思われます事柄などなどが、上記のように、過去ログなどまでも含めましたら、
非常に膨大になっておられますようには思われてもしまいます次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、貴方こと必死な織田ファンさんがおやりになられておられますようには思われますように、
>>299にもありますような、 ネット廃人的なように思われます生活スタイルなどなどで、
一日中、5chに貼りつきをお続けになられる、という事をなさられておられるお方さん、
であらせられるようには思われる次第なのではございますし、そのような事をなさられておられますようなお方さん、は
全体的には少数であらせられるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましてと、
>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
のレスを一部修正させていだきますかねえ。
×貴方こと必死な織田ファンさんがおやりになられておられますようには思われますように、
○貴方こと必死な織田ファンさんは、
に修正の方などを、させていただきたいとは思う次第ではございますかねえ。
とりあえず、この時間帯はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
学生時代も菅沼時代も自分に原因があるからまわりに嫌われてるって気づかないんだろうな
西美濃は経済、交通の要地だし。
の宛先を修正しておきますかねえ。
>>340 のレスは
>>327 宛です。
修正の方などなどをしておきますかねえ。
朝倉は西上作戦当時まだまだ全盛期で岐阜に侵攻するつもりで行動してる
→比叡山焼き討ちは傍観する
美濃には侵攻できても近江には進めないという謎理論
→美濃どころか反対の若狭方面の敦賀に出陣してた
→諜略した痕跡があるのは美濃ではなく近江でしかも琵琶湖西側の豪族に通行の安全保証に対する返信
ここから導き出せる結論としては朝倉が狙っていたのは美濃侵攻でなく浅井の支援
史実も最後の出陣は浅井の支援が目的だった
まぁ信玄側は朝倉に攻め込ませたいと都合のいいこと考えてたかも知れないが、愚将義景にそんな期待に応える気はサラサラ無い
朝倉側に美濃侵攻を示す史料が無いから菅沼は
浅倉家臣が「武田の教えのお陰で勝てた。また教えを請いたい」という書状を出してるのを
強引に美濃に侵攻する意志があるものとしてゴリ押しすることにした
んな書状を根拠にしてるのか?
破綻しまくりで草ですな。
琵琶湖西岸の守りが堅くて進めないって言ったら
越前から郡上、郡上から武儀は固められたらもっと進みにくいと思う
そもそも油坂峠を越える方が湖西越えるより難儀する。
湖西は信長の支配地域からいってと一番遠いから、そこが抜けないならどこと抜けないと思うよね
既にいったん志賀陣の後で、守りが固められている湖西と、
既に過去に何度も遠征をしていて、郡上遠藤が既に内応ずみで、
織田もそれに気づいた形跡がない、美濃侵攻では、普通に郡上遠藤の領域を通路にして、
美濃に侵攻して、武田・朝倉・長島で戦略的包囲を行うのが、
戦略的にも優位と思われる次第ではございますかねえ。
遠藤に餓死しろというのか。
朝倉2万の兵がやってきたら遠藤だけで賄えるわけがない。
2万もの荷駄を運ぶには油坂峠は不向き。
一体、どれだけ遠藤に負担させる気だ。
しかも郡上から南下してもまだ山が続くのも知らないらしい。
あとは必死に喚いた挙句、降って湧いて消え失せてる
武田は名門上杉家のお情けで拾って貰えただけでもありがたく思え
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、実際問題といたしましては、貴方こと必死な織田ファンさんは>>299とかにもありますように、
ネット廃人的な生活をなさられておられますようには思われる次第なのではございますし、
粘着質がどうとかおっしゃられてはおられますが、実際問題としましては、上記のように、複数IDなどで多数派装いをなさられながら、
必死にネット廃人的な生活をなさられておられますように思われます、貴方こと必死な織田ファンさんが
明らかに圧倒的に5chにお貼りつきをなさられながら、必死になって都合の悪い事柄などなどをスルーなさられながら、
必死に捏造曲解やらレッテル貼り、などにご狂奔をなさられておられるように思われますご様子などが、
普通にこのスレだけでなく、過去ログなどにも膨大に残っておられるようには思われる次第なのではございますが、
貴方的なご理屈でおっしゃられますと、貴方こと必死な織田ファンさんは、学生生活におきまして、なにやら嫌な事柄などが
おありになられた、という事になられるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、管沼時代とかお喚きになられておられますけれど、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、という状況ではございますし、
さらに申し上げますと、貴方的には、その菅沼なんたら、っていうのは上記のような架空人物レッテルではなく、実在する一人の人間、という設定では、
少なくとも貴方こと必死な織田ファンさんの中では、あらせられましたようには思われる次第なのではございますが、
それですと、管沼時代とかいうのは、明らかに論旨的な矛盾などなどが生じておられますようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度もきかれている事ではあるようには思われる次第ではございますが、
こちら側がいつそのようなレスをしましたのか、につきまして、具体的な過去スレ名なり、
そのスレにおけるレス番号なり、のご提示の方などを、なにとぞおはやめにご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
こちらが書いているのは、毎度毎度の事ではありますが、
「武田は大内が畿内10年遠征をした程の遠征を一度にしようというのではなく、
隣国の美濃に1年か2年程遠征するだけの話ではありますし、
そもそも、西上時の武田は、大内よりも経済的に勝るとはいわないが、
それなりに多数の経済拠点を領国内にもっていて、それなりに経済的に栄えているわけではありますし、
石高的には大内と同等かそれ以上くらいはあり、さらには、西上時の武田よりも、国力的に低い、
上杉謙信とか、北条早雲とかが、普通に西上以上の長期遠征をしているのに、武田が隣国に長期遠征をするのが、
なぜにできない事になられますのか、という事を資料やら史実やらを基にしての、ご説明の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。」
的なレスしかされてないと思われますので、上記のように、貴方こと必死な織田厨さんが、
現在進行形で発狂逃亡中のように思われます事柄などなどにつきまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、その菅沼なんたら、に関しましても、その菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが
多数を認定しまくって、整合性をつけての説明が一度もできない状況ですのに、なにをおっしゃっているのかとは思いますし、
そもそもオープンで、それをつくった人自身が複数人を同一認定してつくった架空人物レッテルだとお認めになられている、
という状況ではございますし、これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめに整合性をつけられました上での、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
ねえ
比叡山に押し込められ帰国もできなくなった朝倉が停戦申し入れをしてきて、最初は渋っていた信長も朝廷が動いたため同意したと
そして越前に帰国したら相手の誹謗中傷を広めてなんとかメンツを保とうとしていたと
菅沼言葉だとこういうのって模造って言うんでしたっけ(笑)
やってること似てますね
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれらの提示をさせてご回答の方などを求めさせていただかざるを得ない、という次第なのではございますし、
これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
志賀の陣後にやったことは
・越前から書状攻撃
・浅井と組むも近江の防衛戦すら突破できず返り討ち
・信玄に徳川攻めを要請しておいて自分は無断で帰国
・いよいよ浅井がヤバイということで出陣しようにも重臣による出兵拒否を食らう
・信長直参部隊二千あまりに攻め立てられ前線崩壊、越前まで逃亡
・味方の裏切りもあってすぐ滅亡する
間違っても美濃に攻め込んで信長とやりあえる器ではないし、かつての勢いも既に無い
信玄から無断の前線放棄を詰問されたから今度こそはやるはずだ?意味がわかりません
史実でやらなかった男が妄想願望の中だけでは超有能になってしまうんですね
いや、質問に質問で返しているだけで、ご回答になっておられないように思われますし、
>伊勢長島から清須を目指すのとどちらが距離的に近いでしょうか?
伊勢長島主力軍も普通に北上して美濃に侵攻している想定のように思われますので、
距離的にはむしろ武田の方が近いようには思われますしねえ。
>北三河から尾張に侵攻。ェ?
>そもそも北三河(長篠、野田)と尾張は繋がってすらいない。
普通に足助城あたりとかも武田は制圧していたようですし、武田が北三河から尾張に向かうのを、
徳川が阻止できるとも考慮しにくいようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれらの提示をさせてご回答の方などを求めさせていただかざるを得ない、という次第なのではございますし、
これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
足助からでも尾張には繋がってないが。
丁度いい。自分から言いだしたんだから、どうやって北三河から尾張清須にまで進軍するのかルート書いてください。
言っときますが、これは貴方自身が言いだしたこと。これまでと同じ逃げ口上は通用しませんよ。
資料に基づく前に、地理の知識がある人間なら普通にわかることなんだがな。
そもそもお前、「資料、史料に載ってないから地理は説明できないんだああああ!!!」と言って自分は逃げてる癖に、人に資料に基づいて説明しろとはどういうこと? 矛盾してるだろ完全に。
自分は資料、史料に記載が無いから説明できない。
人には資料、史料に基づいて説明しろ。
どういう神経してるのお前。
人に求める前に、武田信玄と朝倉義景、伊勢長島が美濃にどう侵攻するのかルートを説明しろ。お前が回答したならしてやるよ。
地図見りゃわかるけど、長島城から清洲城は約18km
岩村城から清洲城は約57km
岐阜城から清洲城だと約25km
ですからあ、何度も指摘がされているようには思われる次第ではございますが、
普通に伊勢長島の主力軍が北上して、美濃に侵攻している、という仮定なら、
東美濃を制圧した武田勢が、南下して尾張に到達するのは、普通に長島よりもはやくなりそうには思われますし、
という話なのではございますし、普通に考慮しますれば、武田が信長が打ち倒された状況で、
岩村だけしか制圧してないとは考慮がしにくいようには思われますし、勝頼が信玄の死亡した後で、
攻略した東美濃18諸城の中には、明知城のように、尾張に非常に近い城とかも普通にあるわけですしねえ。
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
普通に兵糧は後方から運ぶようには思われますし、普通に朝倉は過去に何度も同じようなルートと要領で、
美濃に侵攻しているわけなのではございますが、これらに関しましても、貴方こと必死な織田ファンさんの妄想願望ではなくて、
資料やら史実やらを基になさられまして、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>360
それもありますし、義景自身の書状でも、武田の書状でも、普通に朝倉と織田が戦って朝倉が相応の戦果をあげた事が、
朝倉義景の「武田の教えのおかげで信長に勝てた。」という手紙に書いてあるようには思われますしねえ。
で、実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれらの提示をさせてご回答の方などを求めさせていただかざるを得ない、という次第なのではございますし、
これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
長男 義信 廃嫡
次男 信親 海野名跡 盲目で出家
三男 信之 西保名跡 夭逝
四男 勝頼 諏訪名跡 甲州成敗で死去
五男 盛信 仁科名跡 甲州成敗で死去
六男 信貞 葛山名跡 甲州成敗で死去
七男 信清 安田名跡 上杉家臣に
家督は勝頼の子、信勝 甲州成敗で死去
足助城から清洲城は約45km
越前から岐阜までの侵攻ルートは
一乗谷→朝倉街道→美濃街道→油坂峠→越前街道→関→岐阜城
郡山八幡までは出れたとしても、そこから美濃に入るには一本道
それ、ねえに説明させたほうがよくない?
あいつ地理に無知すぎるし。
山道もあいつは平坦と変わりないと思ってる。
引きこもりだから外のこと知らないらしい。
あのかんじだと兵の収容能力5000~8000、詰め込んで1万ってとこじゃないかな?
詰め込むとかなり衛生状態が悪化しそうだけど。
野戦築城土木工事で外曲輪拡張すれば2万でもいけるだろうけど、
この時代まだそういう発想ないよね?
それと北三河とかって呼称する?奥三河って言うけどなぁ。もしくは足助方面とか
設楽方面とか。あるいは単純に西三河(岡崎)、東三河(豊橋)。
三河北部はあるかも。
>>372>>374
郡山じゃなくで郡上(ぐじょう)だよ。
吉田城も抜けない武田信玄に、岡崎、岐阜、浜松が抜けるわけないで終了。
しょせん武田信玄はお山の大将。
長篠や野田、岩村みたいな山城を落としてるのがお似合い。
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
尾張にも相応の兵力を残す、と貴方がおっしゃるならおっしゃるで、
その分美濃に集結をしている織田主力の兵力が減少をするようには思われますので、
ふつうに武田・朝倉・長島、がそれぞれの方面から侵攻をしてくるのを、
織田主力で迎撃する時の兵力などが
減少するようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>379
俗説ならともかく、信玄が吉田城を直接はせめてないようには思うのですけれどねえ。
そもそも、城攻めがどうたら、とかおっしゃられるのでしたら、そもそも、何度も指摘がされておりますように、
勝頼が長篠で敗北をして、武田勢主力が援軍をおくるのが困難な状況におきましても、
織田は岩村城を、徳川は二俣城を、それぞれ半年近くかけても攻略できず、一方は騙しうちで、
一方は城主城兵の助命を条件にしてお引き取り願う、という感じで攻略している、という状況なわけなのではございますが、
これで織田徳川が城攻めがどうとかおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、普通に東美濃攻防の時に、勝頼が岩村を経由して
普通に東美濃18諸城を攻略しておりますし、
1582年には逆方向から、織田の大軍が岩村を経由して信濃に侵攻したり、
という事を普通にしておりますので、別に特に岩村城だけにこもる必要性は
特にないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
>北三河とかって呼称する?奥三河って言うけどなぁ。
またどうでもいいような事をお喚きになられておられるご様子ではございますが、
とりあえず、普通に北三河で、検索しても、普通に用語として出てきたりはしますので、
特に問題はないようには思われますが、きかれている事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
http://imgur.com/j3egTsP.jpg
尾張と美濃は主要な拠点が密集してて守る側が連携してたらどうしようもないんだよね
宗摘の時代は道三が押さえていたのが美濃だけだったから稲葉山まで来れたけど
清洲だの犬山だの那古屋ですら郡山八幡や岩村城、明知城よりよっぽど近いから美濃に攻め込む=尾張も相手することになる
まぁ逆もまた然りだけどね。東濃からなら岐阜にこだわらず尾張へも行ける。
同時に尾張からも来られる。
下街道 (善光寺道)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E8%A1%E9%93_(%E5%84%E5%89%E5%AF%BA%E9%93)
内津峠
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%E6%B4%A5%E5%B3%A0
飯田街道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%B0%E8%A1%E9%93
勝頼も、というか、武田氏的には、地形などを活用しての、相応の基本的な迎撃プランなどがあったようには
思われる次第なのではございますが、1582年の時の織田・徳川・北条が侵攻をしてきた時には、
武田側の防衛を行う武将達などが次々と城から脱出をして、
多くの諸城において、まともな防衛戦にはならなかった、
というのが原因のようには思われる次第なのではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
指摘どうもです
さすがに岩村城に三万人は入らないよね
支城に分散して配置しないと
それにしても食糧問題が…
遠山がそんなに蓄えてると思えないし蓄えられるとも思えない
何度も指摘がされているようには思われますが、
兵糧とかは、基本的には後方から補給するのが、基本とはされておりますし、
とりあえず、普通に東美濃攻防の時に、勝頼が岩村を経由して
普通に東美濃18諸城を攻略しておりますし、
1582年には逆方向から、織田の大軍が岩村を経由して信濃に侵攻したり、
という事を普通にしておりますので、別に特に岩村城だけにこもる必要性は
特にないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
逃避しそうだ
既に当時の史料(一次史料)に無いから不確かなことは言えない、で逃避してるよ。
朝倉始末記だと、一部の武士が抜け駆け的に忍びこんで焼いた
まあ浅井の書状は誇張として、天候もかんがえると現実的には陣地に焼き打ちしていくつか焼いたぐらいかと思う
どっちにしても人的被害は無さそうだし、陣屋作りなおすなんて当時の織田家ならすぐ出来ることなんで
織田家へのダメージにはほぼなっていないと思う
具体的には不明
いつ起きたかさえ不明。
土岐氏に朝倉が勝利したって噂が届いて、それを朝倉に聞いてるわけだが、
それに値するような勝利を朝倉も浅井も本願寺も宣伝していない、
なので大勝利ってのは噂が独り歩きしてるのかもしれない。
今まで出てきたのは油坂峠、温見峠、高倉峠だが、それ以外として
仏峠(滝波山の東約2km、現在道路はない)、
檜(桧)峠(現岐阜県道314号)、
蝿帽子峠(温見峠の東の越山と屏風山の間、現在道路はない)、
冠峠(現在の冠山峠の東側約3km、現在道路はない)、
あとは詳細不明の牧尾峠(和泉村・郡上市間)、
白木峠(和泉村・板取村間)もあったみたい。
信玄に菊姫くらいの器があればあんなに敵を作らなくても済んでたし、大名武田家として小さく残れたかもな
大名として活動をしていない、菊姫さんを、必死に信玄を捏造曲解してたたかれようとして、
必死に無理やりにもちあげようとなさられましても、とは思われる次第ではございますし、
普通に信玄は長尾上杉+関東諸侯との戦いでは、北条と連携して戦っておりますし、
北条との戦いでは、関東諸侯と連合し、長尾上杉とは和睦をし、という感じで戦略的な優位を構築して戦っておりますし、
西上の時も、武田の同盟国は、北条・朝倉・本願寺・北陸一向宗・長島一向宗・足利・三好・六角・浅井・その他etcetcと
多数の同盟勢力・友好勢力が存在したわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
信玄西上の時に山県が最初は三河方面に別動隊を率いて侵攻しておりますし、
旧加茂郡の領域を西上の時に武田側がいくつも制圧して、その領域は設楽郡とかに併合されて、
新しい加茂郡の領域が定められた、的な感じのようではございますので、
そこらへん近くくらいまで、武田側が制圧して領土化している、というのはあるようには思われる次第なのではございますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
1571年の三河侵攻は、1575年の長篠の直前の三河侵攻の事であるとはされておりますが、
その時に制圧された領域などなどは、すぐその後に長篠で勝頼が織田徳川側に敗北し、それらの勢いで
徳川側に再制圧をされていく事になりますので、上記のような、加茂郡と設楽郡の新しい領域の制定、などが
行われるような時間的・情勢的な余裕やら猶予はなかったようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございますかねえ。
>信玄は三河に侵攻したのは西上作戦の後、滞在したのみで三河に侵攻した武田軍というのは後の勝頼の侵攻というのも確定事項
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
西上の時にはそもそも、北三河の大豪族である山家三方衆が普通に武田側に所属する事になり、
山県も三河方面に侵攻をしてから、西上軍の方に合流しておりますし、信玄も野田城とかを攻略はしておりますし、
>>416にもありますように、旧加茂郡の領域を西上の時に武田側がいくつも制圧して、その領域は設楽郡とかに併合されて、
新しい加茂郡の領域が定められた、的な感じのようではございますので、
そこらへん近くくらいまで、武田側が制圧して領土化している、というのはあるようには思われる次第なのではございますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
1571年の三河侵攻は、1575年の長篠の直前の三河侵攻の事であるとはされておりますが、
その時に制圧された領域などなどは、すぐその後に長篠で勝頼が織田徳川側に敗北し、それらの勢いで
徳川側に再制圧をされていく事になりますので、上記のような、加茂郡と設楽郡の新しい領域の制定、などが
行われるような時間的・情勢的な余裕やら猶予はなかったようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございますかねえ。
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>425 宛続きその3
>武田(信玄)は三河を抜けず、浅井朝倉も北近江で完敗
まーたいつも通りに捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子ではございますが、
>>474にも書きましたように、武田側は西上の時には三河の北三河の結構な部分を領域化しておりますし、
朝倉浅井も、普通に焼き打ち攻勢やら、合戦での勝利を織田側にしており、
虎御前で一回防いだのをそこまで大仰におっしゃられるのでございますれば、
その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
元亀二年、信玄は三河には侵攻してなくて遠江に滞在していたのみ
三河に攻め込んだのは信玄没後の勝頼で天正三年の出来事
甲陽軍鑑は勝頼が武田を滅ぼした原因とするため、あえて戦果があったのは信玄時代としているとか
武田らしいっちゃらしい話
まーたいつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしては
おられるご様子ではございますが、
>甲陽軍鑑は勝頼が武田を滅ぼした原因とするため、あえて戦果があったのは信玄時代としているとか
>武田らしいっちゃらしい話
そうではなくて、単にシンプルに、徳川側の資料である、家忠日記増補、という資料が「日記」という体裁はとりつつ、
後々になってまとめられた資料で、この中では武田が1571年に三河に侵攻してきた、と普通に書いてあるので、
普通にシンプルにそのように解釈されてきた、というだけの話ではございまして、
で、家忠日記増補、が後々になってまとめられた資料で、この1571年の武田の三河侵攻の年代に異なりがあった、
というのが明らかになっている、というだけの話ではございますのに、貴方がおっしゃっておられますような事は、
いったいなにを基にしておられますのか、という事などなどに関しまして、なにとぞおはやめにご回答の方などよろしくお願いいたしますかねえ。
信玄の功績と思われるものが実は勝頼の手柄だった!という話の本筋はやっぱりスルーして誤魔化す手法
家康の視点でみると信玄は強いけどそこまで怖くない存在
むしろ勝頼の方が侵攻速度に勢いがあって怖い存在だったりするんだよね
まーたいつも通りに必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、 元々は、貴方が>>389で
>甲陽軍鑑は勝頼が武田を滅ぼした原因とするため、あえて戦果があったのは信玄時代としているとか
>武田らしいっちゃらしい話
とか必死になって捏造曲解などをなさられようとしましたから、こちら側が普通に
「そうではなくて、単にシンプルに、徳川側の資料である、家忠日記増補、という資料が「日記」という体裁はとりつつ、
後々になってまとめられた資料で、この中では武田が1571年に三河に侵攻してきた、と普通に書いてあるので、
普通にシンプルにそのように解釈されてきた、というだけの話ではございまして、
で、家忠日記増補、が後々になってまとめられた資料で、この1571年の武田の三河侵攻の年代に異なりがあった、
というのが明らかになっている、というだけの話」的に説明をしている、という流れではございますのに、
そのように必死に捏造曲解やらレッテル貼りやら、をなさられようとなさられましてもねえ、とは思われる次第なのではございますので、
上記のような、貴方こと必死な織田ファンさんの捏造曲解のように思われます事柄などなどに関しまして、
おはやめにご回答なり、ご釈明の方なり、をいただきたいとは思う次第なのではございますので、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>家康の視点でみると信玄は強いけどそこまで怖くない存在
>むしろ勝頼の方が侵攻速度に勢いがあって怖い存在だったりするんだよね
普通に家康が信玄を尊崇しまくっている、という状況ではございますのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思われる次第ではございますので、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
貴方のいっている事が不可思議、という話ですのに、そのようにおっしゃられましても、
という話なのではございますけれどねえ。
>>361でこちら側が述べているのは、貴方が>>357で
「伊勢長島から清須を目指すのが距離的に近いんじゃあああああああああああああ!」
と発狂してのたうち回られながら、お喚きになられて、こちら側が、>>361では
「伊勢長島主力軍も普通に北上して美濃に侵攻している想定のように思われますので、
距離的にはむしろ武田の方が近いようには思われますしねえ。 」
という指摘をしているだけの話なわけではございまして、これらの事柄などなどに関しまして、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
地理の知識どうたら、とはおっしゃっているようではございますが、
上記のように、普通に伊勢長島の主力軍が北上して、美濃に侵攻している、という仮定なら、
東美濃を制圧した武田勢が、南下して尾張に到達するのは、普通に長島よりもはやくなりそうには思われますし、
という話なのではございますが、
これらの貴方こと必死な織田ファンさんの論旨的な矛盾なように思われます事柄などなどに関しまして、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
足助どうたら、に関しましては、>>391において、レスの方をしておりますので、
それらに関しましての、ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしながら、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
>>361に書かれている内容で、貴方に聞かれている事柄の数々は、
別に地理的な事柄でない事が多数なわけですし、実際問題として、
>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄の数々は、
貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにご自身でいわれていて、
こちら側からきかれていて、 発狂逃亡をなさられている事柄の一例、であるようには思われますし、
ろくに地理的などうたら、という事は特にきかれてなくて、志賀陣のどうたら、とか、信玄の統治がどうとか、といった、
史実的な事柄について、資料などを基になさられましてのご回答の方などを求めている、
というだけの話ではあるようには思われる次第なのではございますが、
これらの貴方こと必死な織田ファンさんの論旨的な矛盾なように思われます事柄などなどに関しまして、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、きかれている史実的な事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
主に結果などを記している一次資料などにおいて、基本的にはルートとかは記してないものなのではございますので、
正直な話、資料的な論拠などもなしに、それを断定するのは、はばかられるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
さらに申し上げますと、いつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしながら
偉そうなことをおっしゃっているご様子ではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにご自身でいわれていて、
こちら側からきかれていて、
発狂逃亡をなさられている事柄が膨大になっておられるのですし、
そのようにおっしゃられるのでございますれば、まずはそのごく一部である、
>>251 >>256 >>257にありますような事柄から、
資料やら史実やら、を基になさられましての、ご回答の方などを
おはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
オォーッ、発狂タイム真っ只中じゃん!
ねえたんは銀河系から追放!www
とりあえず、今朝はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
妄想願望だけつらつら書いてるようです結末、
朝倉義景、景鏡に越前から美濃まで行軍するだけの知見は無いというのが確定したということと
信玄は三河に侵攻したのは西上作戦の後、滞在したのみで三河に侵攻した武田軍というのは後の勝頼の侵攻というのも確定事項
更に西上作戦前後での浅井朝倉配下による焼き討ち活動及び湖北での戦果とやらは史料として信憑性に欠け
確定しているのは秀吉一軍の防衛戦は突破できず越前まで撤退しているということ
武田(信玄)は三河を抜けず、浅井朝倉も北近江で完敗
それでいきなり美濃尾張の本拠地を攻略するというのはかなり厳しい計画だったというのが客観的な評価かな
>更に西上作戦前後での浅井朝倉配下による焼き討ち活動及び湖北での戦果とやらは史料として信憑性に欠け
>確定しているのは秀吉一軍の防衛戦は突破できず越前まで撤退しているということ
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、普通に朝倉浅井側に焼き打ち襲撃の戦果の書状やら記述は残っておりますし、
この1572年11月ごろの朝倉の勝利、というのは、朝倉義景の書状だけではなく、
それに対して常陸の土岐氏がお祝いをしている事、その事から常陸にまでこの勝利が伝えられていた事、
武田の山県も普通にその勝利と思われる戦いについて、書状で書いている、という
明らかに義景の書状だけではなく、その他のいくつもの証左が存在しているようには
思われる次第なのではございますが、これらに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
確定事項はやっぱりスルーですね
秀吉の一部隊も抜けないほど弱体化してたのは触れたくないと
何度も指摘がされている事のようには思われますが、
その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、秀吉の部隊には、普通に織田家からの与力衆も普通につけられているわけなのではございますしねえ。
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
織田も弱体ね…
その直後に朝倉家を瞬殺して浅井の小谷も攻略
長篠では五万を越す大軍で圧して圧勝
さらに設楽ヶ原で最強武田軍を正面から撃退と絶好調なんですがね
弱体する以前はもっと強かったという事でしょうか?
で、いつも通りに必死になって都合の悪い事柄などなどを、
必死になってスルーなさられようとなさられながら、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子のようには
思われる次第なのではございますが、私がいつどこでそのようなレスをしましたのか、
につきまして、具体的にレス番号などをご提示の上でのご説明の方などを、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
こちら側が書いておりますのは、>>483にもありますように、
貴方こと必死な織田ファンさんが、「虎御前で朝倉浅井が撃退されたから、
朝倉浅井は弱体化していたんだあああああああああああああああ!」的に
貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるご様子のようではございますので、
こちら側は>>483にもありますように、
「その理窟でいうのでしたら、織田側も羽柴柴田を先鋒にして、
夜襲侵攻を小谷にかけて、それを浅井単独で普通に撃退されている、
という状況ではございますので、織田も弱体化しているらしい、
浅井単独にも撃退される程に弱体化している、という事に、
貴方こと必死な織田ファンさんのご理屈ではなられるようには思われる次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。 」
的に述べているわけなのではございますが、貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられるようなレスは
一体どこにありますのではございましょうか、といいます事と、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが、
必死に捏造曲解のように思われますような事柄をお喚きになられておられます事などなどに関しましての、
ご釈明なり、ご回答なり、に関しましてを、なにとぞおはやめにご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
正確には秀吉の他に富田や毛屋なんかの寝返り組もいた、
寝返り組がどの程度の兵力持っていたかまではわからないけど。
ただまあ秀吉の部隊も抜けないほど弱体化しているってのは否定できない、
虎後御山とか小谷の本当に近くだからね。
あなたの例は国境付近の小競り合いや美濃側から応援を呼び込んだ例で侵攻ではないですけどねー
それは難しくさせてしまってすみませんでしたね
違いがわからない人に指摘しても無駄でしたわ
朝倉が50年前に美濃に攻め込んだって朝倉義景が侵攻できる根拠にはなってないから
その理論なら信玄が死んでも勝頼が西上作戦継続できるってことだけど、そっちは無理なんだろ
(ヾノ・∀・`)
はて?朝倉宗滴の時代では30年くらいしか前ではないわけではございますしねえ。
そもそもの問題として、信玄の後に勝頼が西上をできなかったのは、戦略的な状況などの問題でして、
地理の問題ではまったくなかったわけでして、普通に1574年には、勝頼は信濃から美濃に侵攻をして、
東美濃18諸城を普通に攻略したりしておりますしねえ。
信玄も長命であったというIFで想定をするのでございますれば、普通に同様のルートなどを通って
美濃に侵攻したようには思われますし、何度も指摘がされておりますように、西上の時は、これまでの朝倉の美濃侵攻における、
通路の一つでもあった、郡上遠藤がすでに武田・朝倉に内応ずみ、という状況わけではございますので、
むしろこれまでよりも、普通に美濃に侵攻ができるようには思われる次第なのではございますが、これら事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
一万一千から二千引いたら三千じゃなく九千になりますがね
ごく普通に考えてた8000~9000の戦力のうち3000だけ遠征に使ったとわかりますね
小学校からやりなおしましょうか
いや、普通に死亡者の数倍の負傷者やら、脱走者やら、が出るのは普通、とされてはおりますしねえ。
そもそもの問題として、貴方こと必死な織田ファンさんは>>442では死亡者のほかに、
負傷者も脱走者もろくに存在していないかのような書き方ではございますが、
これらに関しましてを、先にご主張なさられたのではございますので、資料やら史実やらを基になさられましての、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
完全な妄想Z
さすが武田ファンさんは、必死に妄想を作り上げる天才ですねえ。
史料に基づいていませんねえ。
完全な個人の妄想です。
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
いや、普通に死亡者の数倍の負傷者やら、脱走者やら、が出るのは普通、とされてはおりますしねえ。
そもそもの問題として、貴方こと必死な織田ファンさんは>>442では死亡者のほかに、
負傷者も脱走者もろくに存在していないかのような書き方ではございますが、
これらに関しましてを、先にご主張なさられたのではございますので、資料やら史実やらを基になさられましての、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
当主の義景も軍事を担当していた景鏡も岐阜までの道もわからない
今のあなたと同じようにね
そんなところを二万もの軍勢で遠征する?ありえないってこと
二千の3倍の負傷者?
どこからそんな数字がでてきた
史料を出してもらえますかねぇ
徳川側の史料では一千程度の犠牲となっていて遥かに妥当な数字ですよ
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、 普通に一次資料で織田徳川側の損害が2千、としているのが
普通にあるわけではございますしねえ。
三方ヶ原が半刻(一時間)なんていってるのは、どこにもないと思われますしねえ。
普通に2時間以上は戦っている、とはされておりますしねえ。
こちら側は負傷だけではなく、脱走、とかも入れてはおりますしねえ。
これらに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめに資料やら史実やらを基になさられまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
それが悔しくて家康の犠牲も盛りたい気持ちが溢れる余り滅茶苦茶な話になってますよ
確か信長は兵農分離なんて徹底してないって意見ですよね
城主以下の武将が指揮官となって付近の農民が守備兵となる
尾張美濃で100万石越えてるので 各拠点に数千から一万づつは揃えてる
あのー、なんか兵農分離自体を変な風に妄想願望しておられるご様子ではございますが、
武田・北条・上杉、とかはそれぞれの配下武将達に対して、与えた領土に基づいての兵数とか装備とかを
指示した書状などを残しておりますが、織田は特にそれらが残っておらず、佐久間折檻状の内容からも
それぞれの武将達に任せられていたようで、佐久間とかは与えられた領土の収入でろくに軍勢を養わなくても
何年も特に非難される事もなかった、というのが織田の軍制である事が佐久間折檻状には残っているわけで、
このような状況で、そもそも、織田が農民をそんなに大量動員できるとも考慮しにくいようには思われますしねえ。
武田・北条・上杉とかだって、兵数指示とかはしますが、その配下武将の領地の農民を根こそぎつれていくわけではないですし、
それでも具体的な兵数指示とかをした方が、動員が確実に、より多くできるから、そういう風にしているわけでして、
織田がそんなに大量に動員できるとは考慮しにくい、というのは、何度も指摘がされているようには思われるのですが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
史料では徳川の戦死者は500から1000
武田側も500程度死んだとされてます
ということは武田も負傷者1500程度ということでよろしいですか?
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、 普通に一次資料で織田徳川側の損害が2千、としているのが
普通にあるわけではございますしねえ。
武田のは、500とかいってるのは、敗北した徳川側が、それを曲解して自身達が勝利した、と主張しようとしている書状とかで、
500、とかなっていたようには思われますしねえ。
三方ヶ原ではそんなに武田側は死亡している形跡がないわけではございますしねえ。
織田にも同様の記録はありましたかね
徳川の犠牲500は松平記で2次資料だとは思われますし、
上杉の500は、普通に徳川側から誇張されたのを聞いた話のようで、
その書状の中では、徳川が勝利をして、武田勢500余を打ち倒して、
信玄は山奥にひきこもっている状況、だそうですが、
他の一次資料などと比較しますれば、普通に三方ヶ原は武田側の大勝利で、
武田勢は西上を進めていく事になっているわけなのですが、
ほんとうにこれをご主張なさられるおつもりなのではございましょうか、
というのに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
武田の犠牲、500も
普通に一次史料にあるんですがね
自分に都合のいいものしか見えない病気かな?
11,000いた徳川がわずか一時間あまりの戦闘で8,000削られて残り3,000になった
武田の損害は1,000もない
これがあなたの主張する三方ヶ原の戦い
ということでよろしいでしょうか?
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
こちら側は戦闘時間は2時間以上、と述べておりますし、
2千が死亡して、負傷者・脱走者がその数倍、で残りがしばらくの間は三千、
というのはその後の徳川の動員兵力が、しばらくの間、三千になっている事からも、
明らかなようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>武田の損害は1,000もない
まじめに、徳川が精一杯に誇張して、三方ヶ原の敗北を、自身達が勝利して、信玄が山奥にひきこもっている!
的に伝えたと思われる内容を記したと思われる、上杉家の書状ですら、武田側の損害は500、という事になっているのですが、
普通にこれから徳川の精一杯の誇張を割り引いていけば、普通に武田側の損害は総計でも千もいないようには思われますしねえ。
11,000人いた徳川が夕刻から始まった戦闘で8,000人削られて残り3,000人になった
武田の損害は1,000人もない
これがあなたの主張する三方ヶ原の戦い
ということでよろしいでしょうか?
まーたいつも通りに、これまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
2千が死亡して、負傷者・脱走者がその数倍、で残りがしばらくの間は三千、
というのはその後の徳川の動員兵力が、しばらくの間、三千になっている事からも、
明らかなようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>武田の損害は1,000もない
まじめに、徳川が精一杯に誇張して、三方ヶ原の敗北を、自身達が勝利して、信玄が山奥にひきこもっている!
的に伝えたと思われる内容を記したと思われる、上杉家の書状ですら、武田側の損害は500、という事になっているのですが、
普通にこれから徳川の精一杯の誇張を割り引いていけば、普通に武田側の損害は総計でも千もいないようには思われますしねえ。
武田が戦闘で8.000人/11,000人の徳川兵を潰したことは認めたくない
でも戦後の徳川の全兵力は3,000という事で納得してほしいと
そういうことですね
よくわかりました
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、 2千が死亡して、負傷者・脱走者がその数倍、で残りがしばらくの間は三千、
というのはその後の徳川の動員兵力が、しばらくの間、三千になっている事からも、
明らかなようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、徳川が精一杯に誇張して、三方ヶ原の敗北を、自身達が勝利して、信玄が山奥にひきこもっている!
的に伝えたと思われる内容を記したと思われる、上杉家の書状で、武田側の損害は500、という事になっているのですが、
まじめにこれで徳川が三方ヶ原で武田側を500以上打ち倒した、
とご主張なさられるおつもりなのではございましょうか、
というのに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
当主の義景も軍事を担当していた景鏡も岐阜までの道もわからない
今のあなたと同じ
そんなところを二万もの軍勢で遠征するんですな
こちらは反論ないようなのでお認めになられたのですね
三方ヶ原の戦いが設楽ヶ原以上の損害だったとはさすがに知らなかったです
いや、普通に貴方こと必死な織田ファンさんの事のようには思われる次第ではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の膨大なる事柄が、
今でももはや数えるのも面倒なくらいになっている次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
三方ヶ原は実際に徳川側の資料におきましても、戦死武将が50名近く、と書かれている程の敗北ではありますし、
必死に捏造曲解などをなさられようと、必死になってお喚きになられようとしてはおられるご様子ではございますが、
こちら側は三方ヶ原の損害、とやらは負傷者やら、脱走者やら、を含めた数、から、
しばらく後まで、徳川が三千程の兵力で動く事になっている、と指摘をしているわけではございますし、
一万近くが死亡した、ともされている、長篠の戦い以上とはならないようには思われますが、
それでも相応の敗北であった事は史実のようには思われる、という話なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、資料やら史実を基になさられましての、
ご回答の方などをおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
城持ちクラスが一人
あとは侍大将レベルで重臣に被害なしと…φ(..)メモメモ
前にも何度も指摘がされておりますように、普通に三方ヶ原の戦いにおいては、
城主クラスが何人も死亡しておりますし、他にも、奉行とか、重臣とか、
重臣の一族とか、その配下とか、が色々と死亡している事などなども
何度も指摘がされているようには思われますが、これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の膨大なる事柄が、
今でももはや数えるのも面倒なくらいになっている次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
あれー?
長篠で一万近くも死亡したんですか?
確か徳川は死亡の3倍の負傷者でしたよね
三万人も負傷者いたんですかね?
あれれ?勝頼ってそんな大軍でしたっけ?
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、長篠では、元々の撤収の為の通路が既に酒井勢などに封じられていて、
厳しい撤収路になった事から、撤収の時に多くの損害がでた、とされており、
一万近い死亡者が出る事になった、ともされておりますかねえ。
で、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の膨大なる事柄が、
今でももはや数えるのも面倒なくらいになっている次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
長篠で織田が10万を越す大軍と武田側の史料にありますがさすがに多すぎますね
長篠は高柳氏の織田徳川16,000から18,000の武田6,000から7,000が妥当な数字だと思いますよ
とてもとても狭い地形だし
何度も指摘をされているようには思われますが、その貴方が必死にお喚きになられようとしておられます、
第三次伊勢長島の兵力は、元々は、高天神攻防の時に、2万5千で城を囲む武田勢に対して、
勝てるかどうか微妙で進むに進めず、結局城を攻略されてしまい、ほとんど使われずにすんだ軍事力を
転用する形で伊勢長島の遠征につかわれておりまして、2万5千の武田勢に勝てるかどうか微妙な兵力が主力なのですから、
後から参戦した兵力を考慮しましても、せいぜい三万いくかどうかのようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
何度も指摘をされているようには思われますが、織田側の公記で織田勢は三万、とされておりますし、
武田側の兵力は織田側の公記でも1万5千で、軍鑑でも1万5千、という感じなのですから、
だいたいそんな感じのようには思われますけれどねえ。
伊勢長島の5万は第一次で、三次は10万だの7・8万だの言われてるな。
1確実に兵力誇張されてるだろうけど1569年の北畠攻めも10万とか称されてる、
他に1575年の河内攻めは10万余騎とか言われてる。
>>493
最初から寝返っただけかもしれないけど三河の設楽郡は武田に付いてる、
ひょっとしたら一部徳川に残ってるような城もあるかもしれないけど。
普通に誇張であるとは思いますしねえ。畿内に流れる兵力数とかは誇張が大きくて、
普通に信玄の西上軍が6万とかにもなったりしておりますしねえ。
>>496
何度も指摘がされているようには思われますが、必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーして、捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔をなさられますので、
こちら側がそれらの提示をせざるを得ない、という事に関しましては、
何度も指摘がされているようには思われますし、
膨大なログにも残っている次第なわけではございますしねえ。
あなたが言う織田ファンさんとやらは、貴方を武田ファンなどと言ってませんし、レッテル貼りをしてるのはどう見ても貴方ですよ。長文も全くやめないし。
通報してもいいですか?
いやいやいや、このスレだけを読むだけでも、その必死な織田ファンさんが、
こちらを普通に武田厨とか、武田ファンとか、あるいは菅沼なんたら、とか
普通にレッテル貼りしているのは多数のレスが存在してはおりますし、
さらに申しますと「ファン」ってレッテル貼りなんですかねえ?
これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
さらに申し上げますと、上記の必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などは必死にスルーなどをなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解して、レッテル貼りとか、
煽り罵倒などをしているレスなども、それこそこのスレだけでも
非常に膨大になっておられるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
武田は美濃に侵攻した
侵攻したといえばしたけど東の外れの岩村城周辺のみ
美濃中央には一切立ち入ってない
武田は三河に侵攻した
侵攻したといえばしたけど川沿いの拠点を寝返らせたか小城を落としたのみ
岡崎のような拠点には近づいてもいない
信玄時代の功績はせいぜい遠江にしておいた方が無難ですよ
まーたいつも通りにこれまでに何度も指摘されている都合の悪い事柄などを、
必死にスルーしようとしながら、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられるご様子のようには
思われる次第ではございますが、
これも何度も前に指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
勝頼時代には普通に東美濃18諸城を一ヵ月で攻略しておりますし、
織田側も普通にそれの迎撃にでたり、守りを固めようとしておりますし、
という状況なわけではございますが、これらに関しましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
普通に北三河の山家三方衆を帰属させ、旧加茂郡の領域をいくつも制圧して、設樂郡などにも併合し、
信玄も野田城とかを攻略し、という感じなわけですしねえ。
必死に都合の悪い事柄をスルーして、捏造曲解などにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
勝頼が長篠前に制圧した三河の領域が、信玄が西上の時に制圧した三河の領域と比して、
そこまで圧倒的に大きいか、は非常に微妙なようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
そろそろまた、容量がパンク危機に瀕しています。
誰かさんが全然ルールは守らない、新スレ立てようとすらしないと全く無責任だから。
たぶんこのスレは600行けるか行けないか。
どうします? 次スレ立てる必要性ありますか?
去年、ワッチョイ有り・IP有りでスレ立てしようとしたら出来なかった
戦国板ではなんでかな~
だからオレはしね~わ。
ワッチョイ付けると困るのは前置きで織田ファンが~って悔しがる人ですから
俺もワッチョイ有りで立てようとしたけど無理だった。
板の設定が、ワッチョイ有りに出来る設定になってないらしい。
>>511
いつの話してるんだか。ちゃんと武田を語りたい住人がいるような武田スレは、だいぶ昔から残ってないぞ。
まあ、アイツが完全無視されそうになると、必ずそういう事言う奴が出てくるな。
>>515
そういう裏パッチみたいな修正しないといけないから、主張を具体的に書かないんだろうな。
そんな本末転倒の敗北前提の書き込みしてるとか、もはやあいつ自身何がしたいのか分かってないんだろう。
>>516
今回そうは主張してはいないけど、昔そう書いてた事があるよ。
何にせよ奴は、付け城を築く事には成功したけど敵本城は攻めあぐねてる状態を、
本拠地の目の前から敵を排除出来ない状態と、同列の危機だと認識してる事が分かる。
あまりにも馬鹿馬鹿し過ぎて、直接バカにする気にもならんよな。
>今回そうは主張してはいないけど、昔そう書いてた事があるよ。
一体いつのどこの事例であるのか、を具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
貴方こと必死な織田ファンさんが、誰でも彼でも認定しまくって、そう認定されている人々が
数十人単位になっていて、貴方ですら整合性をつけてご説明をなさられる事が困難になっておられて、
一度もそれらについての具体的なご回答の方などをなさられておられない、管沼なんたら認定とご同様に、
貴方こと必死な織田ファンさんが、誰でも彼でも同一認定をなさられる事にご狂奔なさられて、おいでになられる、
というだけの話ではあらせられるようには思われる次第なのではございますが、これらに関しましても、
貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中のように思われます、膨大なる事柄に対しての、
資料やら史実やらを基になさられましてのご回答の方などとあわせられまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
小谷城への夜襲が撃退されたから、織田は弱体化してたってよw
じゃあ、堅い城落とした事のある勢力は、ほぼ例外なく弱体化してたって事か?なんでこんなヤツが戦国時代語ってんだよw
いくら武田信玄はイメージほどの名将じゃなかったとは言っても、
さすがにこんな大甘な情勢判断するわけないよな。
ネタじゃなくて本当にそんなアホなこと言ってるのか?
以前新スレ立てなかったら、菅沼は別の武田スレに移動してそこを荒らして元いた住民を追い出した。
新スレが無かったら菅沼が伝染病みたいに拡大する。
隔離措置が必要だ。
浅井領内の住民の信頼をどんどん失うんだぞ
浅井側も箕浦合戦とかで、織田側の領域に侵攻とかをしたりしてますしねえ。
そもそも、虎御前攻防に関しましても、朝倉浅井が織田側の虎御前に侵攻をしております事から、
おこっている状況なわけではございますしねえ。
で、織田側が朝倉とか浅井を防衛に成功した事はそこまで大仰におっしゃられるのでございますれば、
浅井が単独で織田側の侵攻を撃退している事なども、
普通に評価されてしかるべきではあると思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
あるか調べて、「こっそり」加筆修正してる。
越前の大野郡のおそらく穴馬谷にあった城が
なんで油坂峠越えて攻撃する必要があるのか
追及しようかと思ったらその前に加筆しおった。
まぁそれでも油坂峠越えるのと大野郡穴間城落とすのは関係ないが。
あの辺は鎌倉室町の名残で東氏は美濃側と越前側に所領が点々としていたからな
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
実際問題としましては、普通にこちら側が資料とか史実をそのまんま提示していて
まじめに、貴方こと必死な織田ファンさんが、
都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられる、というのが現在のご状況のようには
思われる次第なのではございますし、
こちら側はそれらの提示をさせてご回答の方などを求めさせていただかざるを得ない、という次第なのではございますし、
これらの事柄やら>>272 >>280 >>282で聞かれている事柄などなどに関しまして、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
こちら側は普通に最初からその意図で書いておりますし、美濃から越前に影響を及ぼした事例、的に述べているわけですしねえ。
で、貴方こと必死な織田ファンさんが、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとして、
お喚きになられてこられるようには思われました次第ではございますので、
普通により詳しく書かせていただいている、というだけの話ではございますしねえ。
>>396にも普通に「逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、」と書いてありますように、
こちら側はその事例を美濃から越前にい影響を及ぼした事例として書いておりまして、
>>396やら>>438にもありますように、普通に越前から美濃に侵攻をしたり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、
亡命をしたり、という事例が歴史上にいくつもあるように、普通に越前と美濃の往来は歴史的に普通に多数行われている、
という事が明らかなようではございますし、貴方こと必死な織田ファンさんが必死になってお喚きになられておられますような、
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側としては思ってもしまいます次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらに基づかれましての、ご回答の方などなどに関しまして、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
まーたいつも通りに必死になられて、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などもなさられずに、
必死になって都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられながら、
そのようにお喚きになられておられますようには
思われる次第なのではございますが、
>>235 >>237にもありますように、複数IDとか複数端末とかによる多数派装いなどを
必死になって行われようとしておられるご様子のようには思われますが、
こちら側は普通に最初からその意図で書いておりますし、美濃から越前に影響を及ぼした事例、的に述べているわけですしねえ。
で、貴方こと必死な織田ファンさんが、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとして、
お喚きになられてこられるようには思われました次第ではございますので、
普通により詳しく書かせていただいている、というだけの話ではございますしねえ。
>>396にも普通に「逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、」
と書いてありますように、
こちら側はその事例を美濃から越前に影響を及ぼした事例として書いておりまして、
>>396やら>>438にもありますように、
普通に越前から美濃に侵攻をしたり、逆に美濃から越前に影響を及ぼしたり、
亡命をしたり、という事例が歴史上にいくつもあるように、普通に越前と美濃の往来は歴史的に普通に多数行われている、
という事が明らかなようではございますし、
貴方こと必死な織田ファンさんが必死になってお喚きになられておられますような、
「信長さまがシミュレーション上で不利になるから嫌じゃあああああああああああああああ!」的に
発狂してのたうち回られながら、お喚きになられながら、
必死になって、「地理的に不可能!」的におっしゃられましても、とは
こちら側としては思ってもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、
資料やら史実やらに基づかれましての、ご回答の方などなどに関しまして、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
攻め込んでくる織田など軽く撃退してるし、美濃に侵攻したら一方面部隊として暴れまわるだろう
武田信玄が死んだことにより弱体化が始まり朝倉家は内部崩壊で瓦解してしまった
浅井も同じく武田信玄が死んだことにより弱体化し小谷城を攻略されてしまった
つまり浅井朝倉の滅亡は武田信玄のせいということだ
まあ、そのような面もある事はあるでしょうが、
浅井はともかく、朝倉に関しては1572年12月の撤収とか、
志賀の陣の時に信長の和睦詐欺による騙し打ちを受けた事とか、
(これは義景の足利義昭に宛てての書状にもあるように、
朝倉側はこの和睦を信長の謀略であると警戒してはいたようですが、
将軍義昭がたっての願いでこの和睦を保証する、と申し入れた事から、
義景が受け入れた、という流れのようには思われますので、
あまりこれを非難するのもよくなようにも思われはするのですけれどねえ。)
最終的な刀根坂に至る敗北、とか、まあ朝倉自身を要因とする事柄もいくつもあるようには
思われる次第なのではございますので、信玄のせい!信玄のせい!と貴方こと必死な織田ファンさんが
お喚きになられるのも、いかがなものなのではございましょうか、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
朝倉義景 武田勝頼 伊勢長島本願寺で五月侵攻作戦とやらをやればいいんじゃないですかね?
織田は虫の息で絶好のチャンスなんですよね?
勝頼じゃだめなんですか?勝頼じゃ?
当時の戦国時代の体制的には、当主が死亡した後に、そのまま戦争を継続できる家は
まず存在しないようには思われますしねえ。
織田家も普通に本能寺の後に、それまで織田が支配していた領域とかでも、
普通に反乱とか敵対とかが続出したりして、方面軍がそれぞれの方面で進めていた策戦などを取り止めにして、
それぞれの侵攻先から撤収する事になったりもしておりますしねえ。
豊臣政権におきましても、朝鮮出兵の時には秀吉が死亡した後で派遣軍は本国に撤収する事になってはおりますしねえ。
当時の戦国大名の体制的には、当主が死亡した後に、新当主が即位して自身の体制を固める必要性に迫られますのは、
極めて自然な事柄ではあるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
武田義信の二の舞にビビって自分に権力増大させた武田信玄の自業自得
自分が死ぬことも予想できなかった愚者の末路
病気じゃなかったのなら松平記のように撃たれて死んだんだろう
マヌケw
と菅沼遼太理論では最終的にこうなる
で、何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
勝頼は普通に義信事件の後に後継者としての扱いを受けて活動しておりますしねえ。
で、何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
当時はおろか、現代の医学をもってしましても、病気の人間がいつ死亡するか、は
厳密には断定しにくい、という話なわけなのではございますし、
当時の医療技術などを考慮しますれば、事前に想定をしますのは非常に困難なようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
>病気じゃなかったのなら松平記のように撃たれて死んだんだろう
松平記以外では、普通に信玄は病死、と一次資料でも二次資料におきましても、
普通になっているわけなのではございますが、これらの事柄に関しましても、
資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、上にも書きましたように、当時の戦国時代の体制的には、当主が死亡した後に、
そのまま戦争を継続できる家はまず存在しないようには思われますしねえ。
織田家も普通に本能寺の後に、それまで織田が支配していた領域とかでも、
普通に反乱とか敵対とかが続出したりして、方面軍がそれぞれの方面で進めていた策戦などを取り止めにして、
それぞれの侵攻先から撤収する事になったりもしておりますしねえ。
豊臣政権におきましても、朝鮮出兵の時には秀吉が死亡した後で派遣軍は本国に撤収する事になってはおりますしねえ。
当時の戦国大名の体制的には、当主が死亡した後に、新当主が即位して自身の体制を固める必要性に迫られますのは、
極めて自然な事柄ではあるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
新スレ立てました。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の六
容量オーバーが懸念されるため。
何度も指摘がされているようには思われますが、こちら側といたしましても、
必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられながらの、
必死な捏造曲解やら、レッテル貼りやら、にご狂奔なさられておられるようには
思われる次第ではございますので、こちら側といたしましても、
必死な織田ファンさんが必死にスルーをなさられようとしておられます事柄やら、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、にご狂奔なさられようとしておられるように思われますレスの
元レスの内容などを提示して説明をしていったり、指摘の方などをさせていただかざるを得ない、
という話なわけではございますしねえ。
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
運命は織田信長を選んだわけだ。
どんなものなのではございましょうかねえ。
信長に関しましても、
結局のところは本能寺で織田政権と領国は崩壊する事になってしまい、
羽柴に乗っ取られる事にはなってしまったわけではございますしねえ。
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
「武田信玄って全然関係ない三河に出陣して死んだのに何でそんな持ち上げられてるの?」
色々な知識を仕入れて世間の歴史観も変化してきた現在
「武田信玄が信長のライバルとかあり得ないわ。経済力が違いすぎる
仮に戦闘したとしても長篠~の歴史が前倒しになるだけ」
で、信玄は5月からの朝倉・長島と連携しての美濃侵攻計画を計画しておりまして、
これらが行われますれば、三方向から美濃に侵攻をして、 普通に武田・朝倉・長島による5月からの美濃侵攻が行われれば、
当時の状況において、織田が美濃に集結させられる兵力は2万数千から三万、と思われますが、
武田勢三万近く、朝倉2万程、長島数万、で三方向から攻め寄せられて、 普通に信玄は、5月侵攻を行い、
朝倉・長島と連携して美濃に攻め込む事を戦略としていた事が、書状などからも明らかなように思われますし、
この状況でしたら、武田・朝倉・長島で三方向から美濃に侵攻し、
織田主力が武田に向かえば武田は守りを固めて朝倉・長島が侵攻し、 朝倉に向かえば朝倉が守りを固めて武田・長島が侵攻、
長島に向かえばry、という感じで非常に戦略的に優位に進めていけると思われますし、そのような戦い方は普通に戦国時代でもセオリー的な戦い方でございますしねえ。
詳しくなるにつれ、無理だろってなっていったな
で、信玄は5月からの朝倉・長島と連携しての美濃侵攻計画を計画しておりまして、
これらが行われますれば、三方向から美濃に侵攻をして、 普通に武田・朝倉・長島による5月からの美濃侵攻が行われれば、
当時の状況において、織田が美濃に集結させられる兵力は2万数千から三万、と思われますが、
武田勢三万近く、朝倉2万程、長島数万、で三方向から攻め寄せられて、 普通に信玄は、5月侵攻を行い、
朝倉・長島と連携して美濃に攻め込む事を戦略としていた事が、書状などからも明らかなように思われますし、
この状況でしたら、武田・朝倉・長島で三方向から美濃に侵攻し、
織田主力が武田に向かえば武田は守りを固めて朝倉・長島が侵攻し、 朝倉に向かえば朝倉が守りを固めて武田・長島が侵攻、
長島に向かえばry、という感じで非常に戦略的に優位に進めていけると思われますし、そのような戦い方は普通に戦国時代でもセオリー的な戦い方でございますしねえ。
A:吉良義定室系
武田信虎→定恵院→今川氏真→吉良義定室→吉良義弥→吉良義冬→吉良義央→上杉綱憲
B:今川範以系
武田信虎→定恵院→今川氏真→今川範以→吉良義弥室→吉良義冬→吉良義央→上杉綱憲
美濃の斉藤家が滅んだのも
六角が滅ぼされたのも
室町幕府が滅亡したのも
ぜーんぶ武田信玄公のせいってことか
明らかに無理があるような人々が多数入っているようには思われますが、
それらの理屈につきましての、具体的なるご説明の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
信長は上がりまくっとる
秀吉もちょっとずつ上がっとる
謙信、家康もちょっとずつ下がっとる
評論家連中はそんなモン。
どんなもんではございましょうかねえ?
歴史の専門家さんとかではない、コメンテーターさんとかは、
「信長の虚像的なイメージ」を持ち出して論をお述べになられたりしますと、
お客さんとかの食いつきがいい事から、好んで「信長の虚像イメージ」を持ち出して
語られようとする傾向とかがおありにはなるようには思われますが、
戦国時代関係の学者さんなどは、信長の軍制とか領国統治などを他の大名の政策などと比較したり検証したりして、
信長が特に革命児的な武将ではなく、普通の、というか、むしろ守旧的で放任主義的な傾向も強い戦国大名だった事などを
普通にご主張なさられたりしておりますしねえ。
で、一昔前はそういった「革命的なる信長」という虚像イメージに対しての、守旧的なる存在、として叩かれがちではあった
武田・上杉・北条、などなどの大名達が、むしろ軍制とか領国統治とかにおいては、信長よりも制度的などの意味合いで
進んでいる面も多々あった事などが普通に学者さんとかの論説などで、指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
それぐらい長いスパンで言うなら、信長も下がってるだろ
秀吉も昭和と比べると下がってる
上がってるのは江戸時代が再評価されたことによる家康じゃね?
>>563
わかる、自分もだいたいそんな感じだ
勉強になるいいスレだよここは。
信玄は過大評価だったのが少しずつ是正されて地方大名として元々あった評価が残った
戦国最強は武田信玄!上杉謙信!
信長なんて戦闘力じゃ雑魚レベル
二十歳くらいになると
信長最強!日本市場最大の革命家!
信玄なんて旧体制の代表で古くさい、滅んで当然
もう少し大人になると
信長ってそこまで革命的じゃなくね?
でも資金力あって戦術も戦略も安定してるし普通に優秀
武田信玄ってなんであんな過大評価されてたんだ?
でも貧しい甲斐を本拠地としてあそこまで勢力拡大してるのは普通に凄い
それな。
とりあえず、このスレでは今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
畿内の流通を安定させ、商人をはじめとする経済基盤をしっかり整えていた事
信玄の強みは戦の強さなんて事ではなく領土をしっかり統制し、勝てる相手のみを選んで戦力を着実に拡大させていったところ
まーた必死になっておられるご様子ではございますが、
>着実に兵数を揃え
信長の領国では、具体的な軍役指示書状が武田・北条・上杉などのようには存在せず、
佐久間折檻状でも普通にそれぞれの配下武将に軍役の人数などが任せられていた事などが
明らかであるようには思われる、というのも何度も指摘がされているようには思われるのですけれどねえ。
>畿内の流通を安定させ、商人をはじめとする経済基盤をしっかり整えていた事
学者さんとかは、信長は畿内で戦争ばかりをしていたし、畿内に本願寺をはじめとする敵対勢力がいる期間が多数であった事からも
信長に徹底した流通再編政策を行う条件はなかった、的に評しておられたりもするのではあるのですけれどねえ。
>勝てる相手のみを選んで
普通に長尾上杉+関東諸侯、とか北条+上杉、とか戦いが始まった当初では不利な状況だった相手とかも普通にいて、
それらを戦略やら外交などで戦略的な状況を逆転させているようには思われるのですけれどねえ。
いかがなものなのではございましょうかねえ。
畿内で戦争ばかりしていた。
ワロタ。
素人の答えそのもの。
最近は言い訳も苦しくなったのかな?
堺が当時国内最大の港であったのは確実ですし、大津などの琵琶湖ルート、伊勢ルートが物流の大動脈だったのも事実ですからねえ
そこを発展させたのが信長の功績がどうかは議論の余地はあったとしても、制圧して拠点としてたのも事実ですしね
いやいやいや、実際問題として、学者さんとかは、信長は畿内で戦争ばかりをしていたし、
畿内に本願寺をはじめとする敵対勢力がいる期間が多数であった事からも
信長に徹底した流通再編政策を行う条件はなかった、的に評しておられたりもするのではあるのですけれどねえ。
>>579
まーた都合の悪い事柄を必死にスルーしての捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子ではございますが、
信濃と西上野と飛騨は普通に長尾上杉から制圧したものですし、
駿河は普通に北条から制圧したものですしねえ。
んー
経済基盤としての堺、大津、草津、津島を抑えていたの反論になってませんよ
まぁ、事実に対して反論なんてできませんけどね
抑えていた、という事と、流通をはじめとする経済政策を行ったかどうかは、
まるで別物である、という事を指摘しているわけなのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題として学者さんとかは、信長は畿内で戦争ばかりをしていたし、
畿内に本願寺をはじめとする敵対勢力がいる期間が多数であった事からも
信長に徹底した流通再編政策を行う条件はなかった、的に評しておられたりもするのではあるのですけれどねえ。
三好や朝倉義景ちょっかいだしてきてもすぐに追い払い山城の情勢を安定させてましたね
朝廷も幕府も信長のおかげで復興したと多数の史料に残ってますね
経済基盤の違いは明白ですし
信玄は重税で巻き上げた7000貫を西上作戦で浪費してましたが、信長は幾度もそれ以上の金額を朝廷、幕府に納め支援してましたね
もちろん信玄も同様の事は行っていたけど金額としては一桁も二桁も少なかったようです
経済基盤もだけど美濃伊勢から近江と言う東国太平洋側の流通ルート抑えてるし
近江の滋賀栗太抑えてるから東日本及び日本海側と京との物流の大半握れるってのもある
>>588
>朝廷も幕府も信長のおかげで復興したと多数の史料に残ってますね
戦前での信長の評価が高い理由の一つだな
それは戦前の政府が織田信長と武田信玄の死後贈位並びに建立した神社の扱いからも明らかだからね。
武田信玄なんか上杉謙信より下に評価されてるし。
都合の悪い事項ですね
いっぱいありますよ
・上野は上杉が引き上げた後に攻め込んだ
・飛騨は上杉についてた国人を脅すため直接乗り込んで臣従させた
(もちろん上杉も織田もいないので直接飛騨で対決などしていない。反対派を粛清したのみ)
・駿河は最初に攻め込んだときは北条が来て手も足も出せず撤退
その後上杉をけしかけて北条を撤退させてから攻略した
>・上野は上杉が引き上げた後に攻め込んだ
何度も指摘がされておりますように、普通に長尾上杉は西上野を防衛するために主力軍を率いて何度も襲来しておりまして、
西上野攻略戦争は六年近くにわたって続く事になるのですけれどねえ。
>・飛騨は上杉についてた国人を脅すため直接乗り込んで臣従させた
>(もちろん上杉も織田もいないので直接飛騨で対決などしていない。反対派を粛清したのみ)
上杉はそれを武田側の飛騨侵攻を防ぐ為に、第五次川中島を起こしたりもしているのですけれどねえ。
>・駿河は最初に攻め込んだときは北条が来て手も足も出せず撤退
>その後上杉をけしかけて北条を撤退させてから攻略した
いや、「上杉をけしかけて」ってなにをいっておられるのかとは思うのですけれどねえ。
普通に、北条は上杉と組んで武田を包囲しようとして、武田は上杉とは和睦をし、(その後も上杉は別に北条を攻めたりはせず、
北条と同盟した後も武田を攻めたりはせず、という感じですしねえ。)関東諸侯と連合して駿河を攻略し、
駿河には北条の一門とか重臣の一族が多数いて、多数が打ち倒される事にもなっておりますしねえ。
こいつには上杉が攻めなくても、その姿勢を見せるだけで十分牽制、脅威になっているのがわからんのか?
そんなこと、どの学者が言ってるのかな?
ちゃんと名前出さないとダメだよ。
明らかに弱いところから狙っていったのは明白ですし、そこが信玄の強みだとも思いますけどねえ
現実の武田信玄の魅力には興味ないって事がよく分かる。
信玄が勢力を拡大したのは信濃、西上野、駿河、飛騨、東美濃、遠江、三河で越後や相模に領土広げてませんけど??
これに関しては何一つ否定できてませんね
せいぜい相模で嫌がらせして帰って来たくらいかな
その時の撤退する武田軍は自国内で略奪を働くほど追い詰められたというのもありましたね
諏訪神社で破壊活動した記録も残ってますし
もしかして昔流行った信長包囲なんとかを未だに信じちゃってます??
周りの公家とかの記録も突然信長と敵対して義昭が挙兵したみたいに書かれてるからなー
それは貴方の妄想願望だけで、資料やら史実やらが出されておられませんしねえ。
穴山の多胡宛が二千余討ち取りで
木曽宛が数千討ち取りだ
>>615
必要な兵力出すのが一番効率的だしな
長篠みたいに兵力絞ったせいで失敗する場合もあるけど