アサルトライフルスレッドスレwww
1: 名無し三等兵 2018/08/19(日) 19:38:11.78 ID:fTb9Yzhp
2: 名無し三等兵 2018/08/19(日) 20:09:54.86 ID:z+tCcDcn
>>1乙
3: 名無し三等兵 2018/08/19(日) 21:34:52.71 ID:RgV6Mbz4
>>1 乙
4: 名無し三等兵 2018/08/19(日) 22:32:56.82 ID:ESkGeZ6v
5: 名無し三等兵 2018/08/19(日) 23:54:54.44 ID:w1oDuOsw
L86A2廃止かよ、寂しいな。
集弾性能と殺傷力は5.56mmの銃としてはかなりのもんだったんじゃないか?
集弾性能と殺傷力は5.56mmの銃としてはかなりのもんだったんじゃないか?
6: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 08:10:38.26 ID:u3WwZPw6
7: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 08:56:14.04 ID:HRmDTWZi
トリガーハウジンググループが丸々ポリマーなAUGよりはましだろうが
シャッキリしないと思われるSA80系のL86がマークスマン用途にどれほど向いたのかってことだと思う
シャッキリしないと思われるSA80系のL86がマークスマン用途にどれほど向いたのかってことだと思う
8: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 10:14:13.98 ID:QuFkTVs2
やはり.280ブリティッシュの復活が必要なのだ
早く米軍新型弾薬決めてくれんかな、弾が変わらんと銃も変わらん
9: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 14:35:12.60 ID:1Zpws0tp
軍備の英国面に目覚めてはいけない
10: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 17:22:42.23 ID:AWqpiEkg
まだ歩兵小銃としてのL85は使われ続けるから英国面は終わらない
11: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 21:26:05.98 ID:8YLxbFVe
正直なところ英軍はこのままL85改修型をずっと使い続ける気がする…
バトルプルーブと適切な改良がそつなく出来た以上、無理な装備改変はかえって現場を混乱させるだけだし
バトルプルーブと適切な改良がそつなく出来た以上、無理な装備改変はかえって現場を混乱させるだけだし
12: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 21:58:50.66 ID:YIU43nup
>>11
100万人もいないから問題ないだろ
まあ、紳士の国だから槍としての機能と鈍器としての機能が両立している必要があるんだよ
100万人もいないから問題ないだろ
まあ、紳士の国だから槍としての機能と鈍器としての機能が両立している必要があるんだよ
多分…
24: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 21:15:08.03 ID:kqoJ9vu/
>>12
誤解があったらと思ってレスするが、マイナスな思いでは無いよ。
L85ってたぶん英軍が威信をかけて作って配備したモノだと思うし、それならば尚更装備品として問題が無ければ使い続けれる限り装備し続けるだろうなって言いたいだけだから。
誤解があったらと思ってレスするが、マイナスな思いでは無いよ。
L85ってたぶん英軍が威信をかけて作って配備したモノだと思うし、それならば尚更装備品として問題が無ければ使い続けれる限り装備し続けるだろうなって言いたいだけだから。
25: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 21:19:39.80 ID:j8qw3ku5
>>24
最初は故障続発だったが改修によって今のL85は昔と別物だからな
本来の長所である精密射撃に向いている特性は今見直されているしな
最初は故障続発だったが改修によって今のL85は昔と別物だからな
本来の長所である精密射撃に向いている特性は今見直されているしな
26: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 23:47:03.07 ID:GKG2sfwV
>>25
精密射撃に向いてるってそれ嫌がらせレベルに無駄に重いだけやんかとw
基本設計AR-18でバレルフリーフロートにしてるでなし精度が他に比べて良くなる要素ないし
工作精度は80年代大英帝国クヲリチィだし
精密射撃に向いてるってそれ嫌がらせレベルに無駄に重いだけやんかとw
基本設計AR-18でバレルフリーフロートにしてるでなし精度が他に比べて良くなる要素ないし
工作精度は80年代大英帝国クヲリチィだし
13: 名無し三等兵 2018/08/20(月) 23:27:58.04 ID:PZhzR64A
SASはL85A3を使っていますか?
18: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 10:03:03.56 ID:O3+fgjam
>>13
A3だか忘れたけどL85持ってる最近の写真はあるな
特殊部隊とはいえ英兵なんだから使っても不思議じゃないと思うが特殊作戦でガンガン使ってるかは…
A3だか忘れたけどL85持ってる最近の写真はあるな
特殊部隊とはいえ英兵なんだから使っても不思議じゃないと思うが特殊作戦でガンガン使ってるかは…
19: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 12:36:01.19 ID:PA6eD95u
>>18
撮影用に持ってた説
撮影用に持ってた説
14: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 02:33:15.34 ID:V9etZf/k
SASと言えばL119の短銃身にACOG載せてアフガンが使ってるのが驚き。
昔はフルサイズのAR15だったのにな。
アメリカ軍だったら絶対に有効射程距離が伸びないだの殺傷力が不十分だの言ってアフガンでは最低でも14.5インチ以上の銃身のM4を使うだろうに。
短銃身でも当たらないなんてことはないし、当たれば死傷するからいいって考えなのかな?
昔はフルサイズのAR15だったのにな。
アメリカ軍だったら絶対に有効射程距離が伸びないだの殺傷力が不十分だの言ってアフガンでは最低でも14.5インチ以上の銃身のM4を使うだろうに。
短銃身でも当たらないなんてことはないし、当たれば死傷するからいいって考えなのかな?
15: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 03:49:13.51 ID:L90OPIbc
90年代のSASといえばM16プラスM203の組み合わせが有名だったよな。コルトコマンドーみたいなカービンも使ってたけど あまり画像は見ないな
16: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 06:18:21.73 ID:79p8qs2Q
>>15
クリスの本になかったかな?
クリスの本になかったかな?
17: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 06:18:32.77 ID:79p8qs2Q
ちがったハンターの本だ。
20: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 14:19:09.60 ID:Peef0D7w
俺が知る限り英軍特殊部隊がSA80A3を
持ってる画像は見たことないな。
ネットに出回ってるUKSF隊員が持って
のは全てA2だよ。
あとすごく疑問なのがSA80の改修や
MP5などの小火器系でH&K社と英軍は関係
が深いのに何故か英軍特殊部隊がHK416を
採用してないこと。
SASやSBS的にはHK416に対して何か不満
でもあるのかね。
持ってる画像は見たことないな。
ネットに出回ってるUKSF隊員が持って
のは全てA2だよ。
あとすごく疑問なのがSA80の改修や
MP5などの小火器系でH&K社と英軍は関係
が深いのに何故か英軍特殊部隊がHK416を
採用してないこと。
SASやSBS的にはHK416に対して何か不満
でもあるのかね。
21: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 14:43:04.67 ID:QDFQ7+jf
416はM4カービンと比較して完全上位互換では無いからね
優れた面は多いけど劣る面もあるから
優れた面は多いけど劣る面もあるから
22: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 15:06:41.92 ID:oMveJ5rj
重いからか?
23: 名無し三等兵 2018/08/21(火) 16:10:08.68 ID:gGFzc8CF
英軍特殊部隊はHK416は使ってないが
HK417は何故か採用してるんだよ。
でも一般部隊はAR10ベースのL129A1を
使ってる。
精度重視のマークスマンライフルなら
一般部隊みたいにID式の方が良さそう
なのに何故か特殊部隊はガスピストン式
ってのも謎。
HK417は何故か採用してるんだよ。
でも一般部隊はAR10ベースのL129A1を
使ってる。
精度重視のマークスマンライフルなら
一般部隊みたいにID式の方が良さそう
なのに何故か特殊部隊はガスピストン式
ってのも謎。
27: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 00:52:26.74 ID:rrkAohNh
英軍がSA80シリーズを延命してるのは米軍が
5.56mm弾に変わる新型口径弾を採用する可能性
を伺ってるからじゃないのかね。
仮にSA80に変わる新型小銃を採用したとして
その後いきなり米軍が6.5m弾みたいな新型弾薬
を採用したら英軍的には困るでしょ。
英国はかつて弾薬の規格問題で米国に痛い目に
あってるから慎重になってもおかしくない。
5.56mm弾に変わる新型口径弾を採用する可能性
を伺ってるからじゃないのかね。
仮にSA80に変わる新型小銃を採用したとして
その後いきなり米軍が6.5m弾みたいな新型弾薬
を採用したら英軍的には困るでしょ。
英国はかつて弾薬の規格問題で米国に痛い目に
あってるから慎重になってもおかしくない。
30: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 06:50:50.23 ID:RavxzW5u
>>27
英国製じゃないが、FALも7.62mm採用時に無理やり口径変更されて出てきた銃で、フルオートがコントロールできない弊害が起きた。
そして5.56mm変更と英国は二度も米国の横やりで設計変更されたライフルを採用している。
……のだがグロック採用しちゃう点見ても後の弾薬の事を考えているとはとても思えない。
英国製じゃないが、FALも7.62mm採用時に無理やり口径変更されて出てきた銃で、フルオートがコントロールできない弊害が起きた。
そして5.56mm変更と英国は二度も米国の横やりで設計変更されたライフルを採用している。
……のだがグロック採用しちゃう点見ても後の弾薬の事を考えているとはとても思えない。
28: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 01:48:10.27 ID:wOriAG3M
L85フリーフローティングバレルだと思うんですが・・・
詳細なスペック公表されてる訳じゃないがエジェクションを犠牲にして重心がいい位置にあるらしいし、21インチのバレルでエルカン標準搭載で元々精度は良いって評判だったのに最近HKがアッパー改良して更に精度上がったってあたりIARに比類するくらいはあるんじゃないか
あと光学照準込みであの重さは普通なんじゃないですかね
詳細なスペック公表されてる訳じゃないがエジェクションを犠牲にして重心がいい位置にあるらしいし、21インチのバレルでエルカン標準搭載で元々精度は良いって評判だったのに最近HKがアッパー改良して更に精度上がったってあたりIARに比類するくらいはあるんじゃないか
あと光学照準込みであの重さは普通なんじゃないですかね
29: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 06:11:45.65 ID:4WsFTlq+
やっぱフローティングハンドガードって言うべきだよな。実際Free Float Handguardと呼んでいる場合も多いし
ガスオペレーションでフリーフローティングバレルを実現するのは超難しい。逆にガスブロックをハンドガードでガチガチに固定したほうがいいんじゃね?って主張している設計者もいる
ガスオペレーションでフリーフローティングバレルを実現するのは超難しい。逆にガスブロックをハンドガードでガチガチに固定したほうがいいんじゃね?って主張している設計者もいる
31: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 20:34:03.29 ID:TPoE6Anr
DI式は精度で有利ってよく聞くけど
オートマチック狙撃銃だと採用例はAR系といくつかの対物狙撃銃ばかり
WA2000すらガスピストン式だ(ちなガスブロックの位置が異様に後方にある)
HK416とM4の精度って変わらないんだろうか
オートマチック狙撃銃だと採用例はAR系といくつかの対物狙撃銃ばかり
WA2000すらガスピストン式だ(ちなガスブロックの位置が異様に後方にある)
HK416とM4の精度って変わらないんだろうか
33: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 03:39:19.52 ID:sldpyv/u
>>31
1MOAを切るかどうかってレベルならDI式の方が有利かもしれないが、汚れに強いかとか総合的にみたらガスピストンでも充分な精度があるからじゃないの?
2015年のM27のSPR化テストで2000発撃っても1.5(~2)MOA程度の精度はあったと報告されてる
あとキャプテンフィリップスの事件でアザラシ部隊のスナイパーが射殺に使ったのはMk12でもMk11でもなくまさかのHK416Recceだったんよね
http://1.share.photo.xuite.net/socom911/116de97/9898444/441109707_m.jpg
1MOAを切るかどうかってレベルならDI式の方が有利かもしれないが、汚れに強いかとか総合的にみたらガスピストンでも充分な精度があるからじゃないの?
2015年のM27のSPR化テストで2000発撃っても1.5(~2)MOA程度の精度はあったと報告されてる
あとキャプテンフィリップスの事件でアザラシ部隊のスナイパーが射殺に使ったのはMk12でもMk11でもなくまさかのHK416Recceだったんよね
http://1.share.photo.xuite.net/socom911/116de97/9898444/441109707_m.jpg
38: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 12:40:53.71 ID:LTjXPUeD
>>31
ピストンが動く慣性が~ なんかは剛性あげたり重銃身化したりで相当打ち消せる範囲なんじゃないの
同等の金と手間と重量かけて勝負すればDIの方が競技レベルで精度高いことはあり得るかもだが
ピストンが動く慣性が~ なんかは剛性あげたり重銃身化したりで相当打ち消せる範囲なんじゃないの
同等の金と手間と重量かけて勝負すればDIの方が競技レベルで精度高いことはあり得るかもだが
32: 名無し三等兵 2018/08/22(水) 20:38:18.16 ID:OmzEmk3T
話はズレるけどHK417とG3だったら未だG3の方が精度が良いんだっけ
34: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 05:24:42.20 ID:WM+VSzve
M16を最初に実戦投入したのはマラヤ斥候隊であるSAS
35: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 07:20:08.43 ID:cYwdpG+J
ボルネオじゃなかったかな?
36: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 12:09:21.86 ID:rQmR320M
萌ミリタリ本だけど、『イラストでまなぶ! 現代のスナイパー 実戦編』(文章部分の作者は飯柴智亮)で、作者がインタビューしたドイツ兵の話によれば、HK417の精度はそれほど高いではない。
色々調べると、どうやら銃本体が昔の308口径バトルライフルより比較的に軽く、さらにAR系のパーツをフル活用できることが利点らしい。
しかしHK417シリーズを含めて、ここ数年流行ってる通称AR-10 Cloneの.308 AR系が改良された結果、やはり重銃身を採用する必要あるので、重量がそんなに軽くなくなった。
だが上部レールが滅茶苦茶長いことがAR-10 Cloneの一番利点かもしれない。
37: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 12:17:46.45 ID:rQmR320M
.223のARアンダーに.308のアップを組み合わせると、.308弾の反動を堪えきれず長期的に破損する恐れがあるの報告はいくつあった。
そこで強化された.308弾専用のARアンダーを開発したが、やはり重量上昇は避けられなかった。
そこで強化された.308弾専用のARアンダーを開発したが、やはり重量上昇は避けられなかった。
ちなみにAK家族とくにRPKの鉄製レシバーは基本的に頑丈なので、7.62x54mmRと.308弾のモデルに破損した報告はない。
56: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 12:42:16.85 ID:0zlxz7Va
>>37
そりゃ7.62×54Rのマズル・エネルギーは、30-06より強いからな。BARを強化して使ってるようなもんだ、308winごとき何ほどでもないさ。
そりゃ7.62×54Rのマズル・エネルギーは、30-06より強いからな。BARを強化して使ってるようなもんだ、308winごとき何ほどでもないさ。
39: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:16:47.30 ID:5s+p7qK8
あんま詳しくないが砲みたくリコイル吸収する狙撃銃無いんか、ってスレチか
そこそもアサルトライフルにそこまで精度要るんか、未来はもっと狙撃寄りになるんかな
そこそもアサルトライフルにそこまで精度要るんか、未来はもっと狙撃寄りになるんかな
40: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:23:23.95 ID:KyTyCSZW
>>39
未来ってのがどれ位先にもよるが
アシストスーツ連動FCSによる精密射撃化でないのかな近未来は つまり狙撃寄りだな
ドローンだなんだとか出てくると余計に素早く正確な対処能力が要求されるだろうし
未来ってのがどれ位先にもよるが
アシストスーツ連動FCSによる精密射撃化でないのかな近未来は つまり狙撃寄りだな
ドローンだなんだとか出てくると余計に素早く正確な対処能力が要求されるだろうし
44: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:40:46.15 ID:PYZ3BtxE
従来の軍用の小火器の殆どが自動銃で、ときにそれらは大量にばら撒くように使われる理由は
1発の命中率の向上に限界があるから試行回数を増やした方が良いという考えによるもんだけど
技術的にはその命中率の伸びしろはいくらでもあって、コストを無視すれば、戦車砲みたいなFCSや
照準システムも組み込むことができるし、狙撃銃用のレーザー誘導弾すら研究されてる
1発の命中率の向上に限界があるから試行回数を増やした方が良いという考えによるもんだけど
技術的にはその命中率の伸びしろはいくらでもあって、コストを無視すれば、戦車砲みたいなFCSや
照準システムも組み込むことができるし、狙撃銃用のレーザー誘導弾すら研究されてる
コストや信頼性の障壁は時代が下るごとに軽減されていくから
>>40みたいなハイテク小火器が歩兵銃として配備されるのは必然だと思うし
機関銃や機関砲の類は(MRSIなどを除いて)あらゆるプラットフォームから廃れる可能性すらあると思う
46: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:52:57.44 ID:LJuy+T/s
>>44
今の時点でその理論れは昔流行ってたミサイル万能説に近い。
それに、人間同士の戦いにおいても、遠い目標を一発で当てる銃火器はあるが、近距離でナイフによるめった刺しは未だに有効だ。
今の時点でその理論れは昔流行ってたミサイル万能説に近い。
それに、人間同士の戦いにおいても、遠い目標を一発で当てる銃火器はあるが、近距離でナイフによるめった刺しは未だに有効だ。
41: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:24:02.44 ID:RCUXRaBR
>>39
狙撃銃ならリコイル吸収する必要はない。というか可動部は少ない方が好ましい。
狙撃銃ならリコイル吸収する必要はない。というか可動部は少ない方が好ましい。
42: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:30:05.72 ID:pRqyYDXG
>>39
IWSやNTWが砲に近い反動吸収機構を備えてたハズ
まぁそもそもあいつら銃と呼べるのか怪しいが
IWSやNTWが砲に近い反動吸収機構を備えてたハズ
まぁそもそもあいつら銃と呼べるのか怪しいが
43: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:32:16.85 ID:PYZ3BtxE
大砲みたいに銃身が後退する狙撃銃はいくつかある
装填機構に反動を利用したショート(ロング)リコイル式のM82とかGM6とか
大砲の駐退機のように油圧シリンダーとバネで反動を軽減する手動式のNTWとか
装填機構に反動を利用したショート(ロング)リコイル式のM82とかGM6とか
大砲の駐退機のように油圧シリンダーとバネで反動を軽減する手動式のNTWとか
でも普通の狙撃銃なら、せいぜいストックのバットプレートに
ショックアブソーバ機能付けたり銃身にマズルブレーキ付けたりするぐらい
45: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 22:51:08.64 ID:sHhp0WHP
狙撃銃ではないが大砲みたいな駐退機ならAN94があるね
高速バーストで銃口のブレを防止する為だけど
高速バーストで銃口のブレを防止する為だけど
47: 名無し三等兵 2018/08/23(木) 23:01:31.94 ID:pRqyYDXG
ハイテク外骨格やFCS小火器より高性能ドローンの方が先に普及するだろう
むしろ技術革新が起こるほど電子機器なんか人間が携行する必要ないから100年後にもガスオペの銃使ってると俺は思うけどな
むしろ技術革新が起こるほど電子機器なんか人間が携行する必要ないから100年後にもガスオペの銃使ってると俺は思うけどな
48: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 00:22:22.86 ID:ne9x6qnZ
いつまでも対テロ戦争の時代が続くなら無人兵器も使いようがあるけど
電子戦やったり衛星撃ち落としあったりする対称戦を想定するなら
指令信号に依存しない自律型にする必要があるはず
火器や作戦を一任できるほど信頼できるAIは、将来なら技術的には実現するだろけども
技術格差による一方的な関係を避けたい大多数の国が
そういう殺人ロボットの規制を求める可能性が高いという問題もある
電子戦やったり衛星撃ち落としあったりする対称戦を想定するなら
指令信号に依存しない自律型にする必要があるはず
火器や作戦を一任できるほど信頼できるAIは、将来なら技術的には実現するだろけども
技術格差による一方的な関係を避けたい大多数の国が
そういう殺人ロボットの規制を求める可能性が高いという問題もある
技術的特異点でも経れば状況は変わるかもしれないけど
51: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 01:56:58.85 ID:EG753rJI
>>48
電子的に完全にブラックアウトした状況での戦闘ありうるよな、光学的な観測と通信のみで作戦行動せなあかんの。
電子的に完全にブラックアウトした状況での戦闘ありうるよな、光学的な観測と通信のみで作戦行動せなあかんの。
49: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 00:37:32.13 ID:wMWlzQjZ
むしろ戦争がないほうが新型に移行しやすかったかも
もしかしたら6.8mmのXM8が一部で制式化されてそう
もしかしたら6.8mmのXM8が一部で制式化されてそう
50: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 00:38:01.16 ID:WCyt/iVX
とにかく数が要る歩兵を強化するのは技術的コスト的に厳しいし今後の正規戦における電子戦環境下では無人兵器も信頼性に難があると思う
ここは思い切って複数の乗員によって操作される履帯を備えた重装甲移動トーチカに大口径砲と機関銃を回転砲塔にマウントして高性能なFCSと連動させるのはどうだろう?
53: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 06:52:05.88 ID:O7x1B+Oj
>>50
連装機銃は弾数も多いから、けちけちせずに撃てるしね。
連装機銃は弾数も多いから、けちけちせずに撃てるしね。
54: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 08:14:13.72 ID:c3Y7bkdx
>>50
菱形戦車復権の日が到来する可能性が微レ存…?
菱形戦車復権の日が到来する可能性が微レ存…?
55: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 11:57:07.84 ID:l20r4YC5
>>50
そいつに歩兵が対処するにはいくつか方法があるぞ
一つは駐退器をつけてでも超強力なライフルを作る
もう一つはハイテクな投射体を精密誘導してぶつける
最後はひたすら安価な武器でスキを見て殴りまくる
そいつに歩兵が対処するにはいくつか方法があるぞ
一つは駐退器をつけてでも超強力なライフルを作る
もう一つはハイテクな投射体を精密誘導してぶつける
最後はひたすら安価な武器でスキを見て殴りまくる
52: 名無し三等兵 2018/08/24(金) 03:26:48.05 ID:wMWlzQjZ
銃だけでも戦場によって223と308のどちらがいいか違うし
西側でも内心AKの弾薬が羨ましいとの見解もあったかも
西側でも内心AKの弾薬が羨ましいとの見解もあったかも